• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RE-CIELのブログ一覧

2018年03月25日 イイね!

マブいちゃんねー特集

マブいちゃんねー特集今日は朝から佐賀県の祐徳稲荷神社に行って来ま
した。



目的はこれ!





なつかしカーニバルと称して、昭和の懐かしい車達が大集合してました。

ロータリー好きとしては外せません。
コスモスポーツ



お尻もいいっ‼︎



SAもスレンダーボディでパッチリ目



ファミリアも目ヂカラ強めで誘惑してきます



Zはオーラがエロい上に綺麗にメイクもされてて、まさにフェアレディ!




ヨタ8はちょっと可愛い系でロリコン好きには堪りません(笑)



ちょっとレアなミニのピックアップ。
普段なかなか手を出さない女を堕としたくなる時もある(笑)



情熱的な女性との情事は燃え上がる?



あどけなさを残しつつ、大人の女性に成長中のまさに一番美味しい頃(笑)



外国の女性は、綺麗で憧れるけど、ちょっと手を出すのに躊躇する…



高嶺の花だからこそ堕としたくなるのが漢でしょっ‼︎



気が強そうだけど、そこがまた魅力的!




現代の車は個性がないと言われるが、こうやって見ると見た目だけなら昔の車も丸目ライトとメッキばっかで似たり寄ったり(笑)
走りの性格は個性強いけど…

だけど、ボディラインがエロいっ‼︎
今の車はデブでブスばっか…
たまにエアロなんかで暑化粧すれば、多少は見れる車もあるにはあるけどさf^_^;

便利な家電に成り下がった今の車達には、


『ワンチャンでいいからお願いしますっ!』

と土下座したくなるような魅了はない。

日本の自動車メーカーさん、誰にでも腰振るような都合のいい車ばっか作ってないで、多少お高くとまってても堕としたくなるような魅力的な車を作ってください。
お願いしますm(_ _)m

以上、個人的な見解日記でした。
現行車大好きな方、不快に思われたらすみません。

Posted at 2018/03/25 17:10:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年02月27日 イイね!

もうすぐ11年…

当時はまだFC乗ってて、嫁車兼足車として購入した赤兎も、4月で新車から11年…

遠目で見ればキレイに見えるけど、色褪せやクリア剥げが気になるお年頃です。





そろそろ全塗装したいなぁ…

金ないけどw



Posted at 2018/02/27 16:35:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月12日 イイね!

当て逃げされてた💢

ないわ〜。

人の物にぶつけといて、逃げるとか

サイテーやわ💢




Posted at 2017/12/12 18:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月08日 イイね!

熊本県高森町までドライブ

熊本県高森町までドライブ
今日は、粉雪が舞う中、熊本県高森町までドライブしてきました。





阿蘇の山々はうっすら雪化粧してました。
こりゃ寒いはずだわ…

まず目指したのは、あか牛丼が有名な“やま康”さん。





僕は気まぐれメガあか牛丼にしました。
ご主人がその日の仕入れによって、一番ベストな部位を提供するので“気まぐれ”だそうです。





半熟卵と辛味噌を絡ませて食べると、とっても幸せな気分になれます!
下に隠れてるシソの葉もいいアクセントになってます。
ボリューム満点に見えますが、あか牛が脂身が少ないので、全然食べれます。
もちろんお肉そのものもすご〜く柔らかくて美味しいです。
メガサイズ以外にも、通常のあか牛丼もあるので、少食な方はそちらでもいいかもしれません。

嫁はサーロインステーキを頼んでましたが、そちらはいい具合に脂身があって、ジューシーなお肉が好きな方は、ステーキの方がオススメかもしれません。

お腹を満たした後は、本日のお目当ての高森湧水トンネル公園に行ってきました。
















地元の施設や病院、保育園や学校など町全体で協力して製作してます。
個性豊かな作品がトンネル内にいっぱいです。
寒い地域ですが、トンネル内に展示してるので、昼間でもイルミネーションが楽しめます。
今月いっぱいまで展示されてるようなので、興味ある方は是非足を運んでみてください。

イルミネーションを堪能した後は、しばしの休憩のために、トマトロールが有名なカフェ“蘇水”へ





僕はイチゴタルトを注文!





嫁はアップルパイのバニラアイス添え




トマトロールが有名ならトマトロール頼めよっ!っていうツッコミは受け付けません。
トマト苦手なんでw
トマトロールはお取り寄せも出来るみたいなので、気になる方はお試しください。
ケーキとかに使われるイチゴって、結構酸味の強い物が多いけど、ここのイチゴタルトは程よい酸味としっとりしたタルトの生地がベストマッチでした‼︎

今回は高速を使わずに、オール下道ドライブでしたが、震災からの復興はまだまだだなぁと改めて実感しました。
もうニュースで取り上げられることは少なくなったけど、頑張れ熊本っ‼︎









Posted at 2017/12/08 22:44:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月27日 イイね!

時期外れの里帰り

今年はお盆に帰れず、年末年始もバタバタで帰れそうにないので、こんな時期外れに里帰りしてきました。

久々に両親と外食してきました。
僕の両親はまだまだ健在ですが、そろそろ介護の事も考えていかないといけないなぁと、久々に会って実感しました。

僕の故郷はから揚げで有名な大分県N津市です。
だけど、こんな物も意外と名物なんですよ。





あっ、名物はカレーじゃありませんよ!
かと言ってトンカツでもありません。
実は、カツの中身は高級魚の鱧です。
鱧カツなんです。
鱧しゃぶや御膳になると、なかなか手軽に出せる金額ではなくなるので、手軽に味わえるように鱧カツカレーにしました。

地元では、“鬼太郎”というお店の鱧カツ丼が有名なんですが、月曜日は定休日なので、僕が暮らしていた時にはまだなかった、道の駅のレストランで食べてきました。

豚肉よりアッサリしているので、脂物がお腹にもたれるような年齢になった僕にはもってこいのランチでした。

帰りには嫁とよくランチに行ってた“maman”に行って、卵とお菓子を買って帰りました。

懐かしいなぁ



ここのオムライスはホントに美味しくて、未だにmamanを超えるオムライスに出会えてません。

みなさんも大分県N津市に行く機会があったら、から揚げもいいですが、是非mamanのオムライス食べてみてください。

次はいつ帰れるかなぁ…




Posted at 2017/11/27 20:58:00 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@inocchi 7 さん

僕もまだ休みが確定してないので、申し込んでません…」
何シテル?   06/30 01:55
はじめまして。 FC好きなお友達募集中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FSST事前練習Final 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 00:01:31
2015年6月20日 舞鶴赤れんが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/19 17:44:15
 

愛車一覧

スズキ アルトラパン 赤兎 (スズキ アルトラパン)
通勤快速ストリート仕様
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁がメインで乗るので派手なカスタムは出来ませんが、出かけるのが楽しくなる車に仕上げていき ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
女の子にモテたい気持ちと、人と同じ車に乗りたくないという気持ちから買った車。今思えば、免 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
正確には現在も所有してますが、嫁の許可がおりないため、ナンバーがついてませんf^_^;) ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation