• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月11日

地獄を見た…

地獄を見た… と言っても自分に災難が降り掛かった訳ではなく(笑)、千葉県は鋸南町にある鋸山の「地獄のぞき」というスポットに行ってきました。

割と近くに住んでいながら初めて行ったかな(;^_^A

ここに辿り着くまでにひたすら山道の階段を登り、膝を笑わせながら(笑)何とか到着!素晴らしい景色に疲れも忘れましたね!

ただこの「地獄のぞき」は断崖絶壁の先っぽにあるので流石にケツがすくみましたケド(汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

※写真の矢印の場所です。
日頃の運動不足が露呈しましたが、良い経験出来ましたね(^.^)b 明日は筋肉痛決定だな( ̄□ ̄;)!!

行った事ない方は是非!かなり疲れますがあの景色は最高です(^^)v♪♪♪


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/11 17:26:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関東はまだまだ厳しい残暑が続きます ...
のうえさんさん

MOG友と走る北海道⑤
*yuki*さん

2011年式 ポルシェ パナメーラ ...
ひで777 B5さん

オシャレな街のみんともさんに会いに ...
なうなさん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

2025痛風日記・5日目 杖ってム ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年3月11日 19:37
素晴らしいですね(^0_0^)
天気も良かった様ですしq(^-^q)
帰りはスーパービンゴすか?(笑)
コメントへの返答
2010年3月11日 19:41
初めて行きましたが、天候にも恵まれて最高でした!
登山でかなり疲れましたケド(汗)(;^_^A

帰りはビンゴ!って思いましたが、なかぱんカフェに落ち着きました(^.^)b
2010年3月11日 20:43
絶景でしたか?(^O^)
高所恐怖症の自分ゎちょっと怖いかも(^_^;)
コメントへの返答
2010年3月11日 21:37
かなりの絶景でしたよ!

房総を上から眺めるのもまた最高です(^.^)b

ただ断崖絶壁でケツが竦みましたが(汗)( ̄□ ̄;)!!
今度行きますか(笑)???
2010年3月11日 20:49
景色はかなり良さそうですね!

下を見るのが恐ろしいですが・・・

行ってみたいですが私も運動不足なので登山は厳しいかも(^^;)
コメントへの返答
2010年3月11日 21:44
景色は絶景でしたよ(^O^)/

ただ下を見ると恐怖に襲われますが(汗)( ̄□ ̄;)!!
まさに地獄のぞき!!!

でも運動不足は確実に解消しますよ~(笑)♪♪♪
2010年3月11日 22:20
この柵がとれたらとか考えてしまいそうげっそり

高所恐怖症も忘れる絶景ですねexclamation×2
コメントへの返答
2010年3月11日 22:39
柵が外れたら…。自分もつい考えちゃいました(笑)(;^_^A

でも下さえ見なければ絶景を独り占め出来ます(^^)v

ただここに辿り着くまでが地獄ですが(笑)!

2010年3月11日 22:27
凄い!噂通りの絶景ですね~♪
行ってみたいです!
が登れるか??
登っても帰りの運転が心配ですね~(;・∀・)
クラッチがぁ~
コメントへの返答
2010年3月11日 22:55
初めて行きましたが、噂通り、いや噂以上の絶景でしたよ(^O^)/!

ここに辿り着くには相当な数の階段を登りますが(汗)(*_*)

帰りは膝が笑ってしまい、クラッチ操作がヘタクソになってました( ̄□ ̄;)!!

2010年3月11日 23:43
確かに地獄ですね(^_^;)


もし、房総オフのルートになったら自分は大人しく待ってます(-_-;)www
コメントへの返答
2010年3月11日 23:58
前を見ていれば絶景です(笑)♪♪♪

下を見たらまさに地獄でしたね~( ̄□ ̄;)!!

房総オフのルートに組み込もうかとも考えましたが、あの登山を考えるとみんなの辛そうな顔が想像出来るので止めておきます(笑)(;^_^A!!!
2010年3月12日 13:00
高いところ、好きですよ。
○○では無いと思いますが…(爆)


見、観に行きたい~!

階段がたくさんあるんですか?

AED背負って行かないと危険ですかね?

コメントへの返答
2010年3月12日 13:17
間違いなく感動する絶景が待っていますよ!

ただその絶景ポイントに辿り着くまでにはたしか・・・2500~3000段前後の階段があったような(汗)(><)!

自販機が下にしかないのであらかじめ水分を買ってから向かったほうが良いです!自分は買わずに行って後悔しました・・・

AEDはあった方が安心ですかね~(笑)!
2010年3月12日 14:08
こんにちは♪( ̄▽ ̄)
鋸山ですかーあそこの坂はいろは坂に匹敵(以上?)するくらい急ですよね(・ー・)
マニュアル車で途中渋滞したらと考えるとメンタル的に凹みそう(笑)

何はともあれお疲れ様でした(・o・)ゞ
コメントへの返答
2010年3月12日 17:41
こんばんは!

千葉に住んで6年程経ちますが、初めて鋸山に登りました(;^_^A

頂上に着くまでにあんなに階段があるとはw(・O・)w帰りは膝が笑ってクラッチ操作が下手になってました(汗)…。

途中の坂道の渋滞が無かったのが救いでしたね!

今日は早速足が筋肉痛です(●´mn`)

プロフィール

「[パーツ] #アルテッツァ 都道府県サーキットステッカー http://minkara.carview.co.jp/userid/497595/car/425797/9061214/parts.aspx
何シテル?   03/12 15:39
アルテッツァRS200 モデリスタクオリタートに乗っていました!現在は違う車に乗っています。宜しくお願い致します!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
最近10万キロオーバーし、第二の人生を歩み始めましたが、まだまだいきますよ~♪♪♪ 目 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation