• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆はやアル☆のブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

☆房総ツーリングオフ@2周年記念☆

☆房総ツーリングオフ@2周年記念☆昨日28日、☆房総族☆2周年ツーリングオフを開催しました!

当初はナリモサーキットオフの予定でしたが、なんと貸し切りとなってしまった為急遽ツーリングオフにスイッチひらめきひらめきひらめき

定番のSK2(袖ケ浦公園第2駐車場)に集合から始まりました!雨だったので心配していましたが、なんとそこには9台の族車がッ(笑)←☆房総族☆の人達の車ネあっかんべー
まずはカステラ工房へ!ここでカステラを食べまくり♪

その後酪農のさとへ!ここでは定番の濃厚ソフトを堪能♪ここで愛音さんが家族連れ(違爆)!?で合流して10台で行動しました!

お次はまたまた定番の道の駅三芳村でのビンゴバーガーを堪能!チキンバーガーが美味しい事を発見!次回はチキン頼むかなウィンク手(パー)

次は館山の沖ノ島公園へ!ここは探険が出来て、童心に帰れる良い場所ですね♪
この後、道の駅南房パラダイス・道の駅潮風王国に行きました!

最後は木更津まで戻り、房総オフでは定番になりつつある『らーめん月うさぎ』て夕飯を食べて、その後駐車場にてナイトトークオフ黒ハートをして解散になりました!

今回は雨にも関わらず、たくさんの仲間が集まってくれて本当に嬉しかったですね♪♪♪

仲間が集まれば天気なんて関係無いんですね(^.^)b

次回は6月の☆房総族☆ナリモカップが控えていますので、都合が合う方は是非是非参加してみんなで楽しい時間を過ごしましょう!

昨日のツーリングオフに参加された皆さん、本当にお疲れ様でした&ありがとうございました(^O^)/
Posted at 2011/05/29 21:37:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月24日 イイね!

第二回ナリモ走行会オフ!

第二回ナリモ走行会オフ!昨日、第二回☆房総族☆ナリモオフに参加して来ました!
朝から雨降りでしたが、☆房総族☆のオフ会はどんな天気でも楽しくしてしまうという、全天候型なので(笑)特に心配する事なく家を出発!

気合いを入れすぎて集合場所には1時間以上早く到着してしまいました(笑)あっかんべー手(パー)
みんなを待っている間にも空は時折太陽が顔を見せ、更にやる気が出ましたねぇ(^.^)b

実際は晴天のもとでの走行とはいきませんでしたが、雨でも雨なりに楽しむ事出来て非常に大満足な走行会オフでした!

今回も、キャサリンカメラマンがみんなの動画を撮ってくれました♪アリガトウゴザイマスうれしい顔手(チョキ)

そして、タイムアップ確実なオフィシャルツナギがキャサリンさんから配られました!次回ドライでリベンジの際はこれを着て、是非タイムアップしたいと思います(^.^)b

そんなこんなで走行で大満足、みんなとの楽しい会話で大満足、昼食で大満腹(笑)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗) なオフでしたぁ(^O^)/

走行終了後は道の駅で苺ソフトを堪能し、帰りは同地域の愛音さんと連なって帰りました!

高速を降りた後の地元の下道で、対向車の大量の水しぶきを浴びてエンジン不調になっ路肩に停まったのは内緒デス冷や汗2あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗) でも今日普通にエンジンかかったし、普通に走れたから良しとしましょう(笑)冷や汗手(パー)

昨日のオフ会を主催してくれたpocky777さん、参加された☆キャサリン☆さん、ぽりんさん、~愛音~@昭和さん、新たにメンバーに加わったS14→∞カズさん、お疲れ様でした&ありがとうございました(^^ゞ♪♪♪

これからも楽しくやっていきましょう(^O^)/
Posted at 2011/04/24 23:08:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月27日 イイね!

ナリタモーターランド走行会オフ!

ナリタモーターランド走行会オフ!昨日、pocky777さん主催のナリタモーターランド走行会オフに参加しました!

初めてのショートサーキット、難しいイメージで臨みましたが、そんなイメージより楽しさが勝り、かなり良い雰囲気の中楽しく走行出来ましたわーい(嬉しい顔)車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

ベストタイムは48'22でしたうれしい顔手(パー)
このサーキットは安いし楽しいし良いですね!2時間で6000円♪♪♪

次回は今回の教訓をもとに、タイムを縮められれば良いなぁと思います!


昨日は、走行会は楽しかったし、昼飯はインパクト大だったし、楽しいトークもあり、大満足な1日でしたわーい(嬉しい顔)ひらめき手(チョキ)
最後の最後で自分のサイレンサーが外れなくなるというハプニングがありましたが、皆さんの協力で無事に外れて良かったデス(笑)あっかんべーあせあせ(飛び散る汗)手(パー)お騒がせしましたm(__)m


主催のpocky777さん、参加されたよしアルさん、☆キャサリン☆さん、ぽりんさん、クロゲーさん、応援に来て頂いたかねきゅうさん、本当にお疲れ様でした&ありがとうございました(^^ゞ♪♪♪

また楽しくやりましょう!

※キャサリンさん、写真&動画ありがとうございました! かねきゅうさん、苺の差し入れありがとうございました!本当美味しかったし嬉しかったですわーい(嬉しい顔)手(パー)

Posted at 2011/02/27 13:20:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月18日 イイね!

TC2000走行会

TC2000走行会今日、TC2000走行会に参加して来ました!

朝、土砂降りの雨の中、半ば諦めつつ筑波サーキットへ向かいました。

道中、雨はどんどん強まるばかりでテンションバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

いざ到着しても雨は止まず…。

しか~し、走り始める直前に雨が止み、青空が見えるじゃありませんかうれしい顔晴れ手(チョキ)

しかし路面はウェット、1ヒート目はスピンの恐怖にビビりアクセル踏めず。結果は1'14秒でした。

2ヒート目、路面が徐々に乾き始めて来たけどまだ所々濡れているので軽く流しながら走り、最後の最後で何とか踏めそうな状況になって…

結果は1'12秒フラットでした!

まだまだ諸先輩方に比べればお恥ずかしいタイムですが、前回ベストから1秒更新出来たので良しとしますわーい(嬉しい顔)手(チョキ)

先日入れたスタビのせいか分かりませんが、コーナーが走りやすかった気がします!

また機会があれば走りたいと思います!


今日は、みん友の☆キャサリン☆さんが、こっちの方に用事があったとの事で立ち寄ってくれ、写真まで撮って下さいました!ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)ひらめき手(パー)

終了後の去り際に、何か『楽しい企み』があると言って行っちゃったけど、何を企んでるのでしょ???

気になります(;^_^A



Posted at 2011/02/18 19:07:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月23日 イイね!

☆2011年新春房総オフ☆

☆2011年新春房総オフ☆昨日、1月22日(土)新春房総オフを行いました!

今回は袖ヶ浦公園を出発点として、南房総を経由して一気に北上し、香取市を最終目的地としたほぼ房総半島を一周した楽しい長距離グルメツーリングになりましたわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)手(チョキ)

集合場所の袖ヶ浦公園第二駐車場を出発し、まずは『酪農のさと』へ!ここでは定番の濃厚ソフトを堪能ひらめきそして、店のおじさんからまさかのイチゴの差し入れが!大きくて甘いイチゴでしたうれしい顔手(チョキ)

次は『道の駅 三芳村』へ。ここでも定番のBINGOバーガーを食べました!今回初めて食べた人もいて、ハンバーガーの大きさに驚いてましたねぇ(笑)ファーストフード手(パー)

そして次に『道の駅 ローズマリー公園』へ。ここではソフトクリームを食べたり、いろんな?エロんな?話をしたりして、大爆笑の時間が過ごせました!

そしてここから一気に海沿いを走って北上し、飯岡灯台へ!あまりの夜景の素晴らしさに一同感激うれしい顔ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ここはみのぷーさんにより「第二のA-2」と命名されました(笑)うまい!手(チョキ)

ここから、かねきゅうさん先導のもと最終目的地の『ガナポカ』へ!ここではカレー、ナンを食べました!が…。辛いっ(汗)げっそりあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗) 次回からは普通か甘口だな(笑)あっかんべー手(パー) でも味は最高に美味しかったです!

ここでも大爆笑トークが炸裂で最高に楽しい時間が過ごせましたうれしい顔ムード手(チョキ)

今回の新春房総オフ、解散するのが名残惜しい程本当に楽しかったですね!

今年もまた色々と企画をして、またみんなで楽しい思い出作りたいと思います!
宜しくお願い致します(^^ゞ


今回参加してくれた、☆キャサリン☆さん、みのぷーさん、pocky777さん、ズマさん、ぽりんさん、@きょうへいさん、BeBeさん、鈴さん&カ○ト君、かねきゅうさん、本当にありがとうございました&お疲れ様でした!

これからも楽しくやって行きましょうわーい(嬉しい顔)exclamation×2exclamation×2exclamation×2


Posted at 2011/01/23 21:13:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #アルテッツァ 都道府県サーキットステッカー http://minkara.carview.co.jp/userid/497595/car/425797/9061214/parts.aspx
何シテル?   03/12 15:39
アルテッツァRS200 モデリスタクオリタートに乗っていました!現在は違う車に乗っています。宜しくお願い致します!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
最近10万キロオーバーし、第二の人生を歩み始めましたが、まだまだいきますよ~♪♪♪ 目 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation