
昨日、5月8日(日)に☆房総族☆仙台牛タンオフが開催されました!
☆房総族☆としては初の長距離遠征だったし、仙台は学生時代4年間過ごした地なのでワクワクでしたね(^0^)/
1時半に起きて色々と準備をし、2時半前に家を出発!まずは☆TSUBASA☆さんと待ち合わせをしていた幕張PAへ!
3時~3時半の約束だったけど3時前に着いてしまい、ちょっと寝れるかな?と思った矢先、近付いてくる人影が・・・。☆TSUBASA☆さんでした!そこから集合場所の常磐道田野PAへ向けて2台で出発!
途中、谷田部東PAで休憩&駄弁りをして田野PAへ!ゆっくり&休憩入れつつ向かったのに着いたのは5時(早っ!)。1時間半前に着いてしまいました(笑)・・・。
その後ぞろぞろと皆さんが集まり、少し話をしました。この時、当日のスケジュール予定表をソーイチさんが作成してくれて皆さんに配ってくれました。何か学生時代の遠足みたいで凄く新鮮でした!あれはかなり良かったな(^0^)v
その後、いざ仙台へ向けて出発~♪♪♪ 助手席にはレディ隊長であるキャサリンさんが乗ってくれました!一応自分もメンズ隊長をやらせて頂いていますが、W隊長がタッグを組んだ車内は最初から最後まで笑いのオンパレード!メンバー数名の方にドッキリを仕掛けたり(笑)、見知らぬトラックの運転手!?にもオフィシャルグッズを披露したりと腹筋が割れるんじゃないかと思う程笑いました!帰り道ではマジで声もかすれてましたからね(笑)!!!
高速を乗り継ぎ、最初の目的地であるイオン名取エアリへ!高速下りてすぐに辿り着けるだろうと思っていたのですが、大学を卒業してから数年経った今、仙台の町並みはかなりの変貌を遂げ、分からなくなってしまい見事に遠回りをしてしまいました(><)・・・。
なんだかんだで無事に到着!ここからは電車で仙台駅まで移動でした。車のオフ会で電車に乗るなんてかなり新鮮で楽しかったですね!しかも大学卒業以来の東北本線、嬉しかったですwww
仙台駅からは、徒歩で牛タンのお店「利久」へ!「利久」は学生時代にも何度か食べに行った事がありましたが、やっぱり美味い!!!本場は違いますね! しかもソーイチさんが予約を入れてくれていたおかげでスムーズに食べれたので本当最高でした!お店に向かう途中、珍な出来事?ハプニング?もあったりと、正にチン道中(笑)でした。
牛タンを堪能した後は、バスを利用して仙台城址へ!バスの中では爆睡してしまうという失態をさらしましたが、無事に到着!ここでは城址からのキレイな景色と、美味しいラムネ?と、伊達政宗公の銅像を見たりと、ゆっくりとした時間を過ごせましたね!ずっと居たいくらいでしたwww
その後、再びバス・電車を乗り継いで、車を停めてあるイオンへ!ここでみのぷーさん家族とお別れ!家族で一泊するとの事で羨ましかったですね~!
ここからは東北道白石ICまで下道(国道4号線)を走りました!この道は学生時代住んでいた家の近くを通る道で、幾度となく走った道だったので、懐かしく色々な思い出が甦ってきて嬉しかったです!
ここでふと燃料計を見ると、ガソリンが半分以下。このままではヤバイと思い給油をする事に!4号線沿いにはGSはたくさんあったのですが、せっかくなら自分が昔バイトしていたGSで給油しようという事でそこを目指し走りました!近くになっていざ入ろうと思ったら・・・何と・・・
潰れてる(汗)・・・
トラックの中古車販売店になってましたぁ・・・(笑)
その後無事に給油して帰路へ!
帰りの高速は☆房総族☆らしいジェントル?な走りで楽しくツーリング!もちろん車内では大爆笑しながら(笑)♪♪♪
ここでひとつ自分の病気が発覚!!!それは、トンネルの入り口に近付くとギヤを1速落としてしまうという病。。。みんなには一生治らない不治の病だと言われ・・・(笑)!!!合併症としては、トンネル内が爆音になるという事ですかね(笑)???
ツーリングあり、笑いあり、美味い物ありで本当に楽しい1日でした!それもこれも、☆房総族☆の仲間の存在があっての事です!この仲間は何があっても大切にしたいし、これからもたくさんの楽しい時間を共有したいと思いました(^0^)/
遠征を企画してくれたソーイチさん!車内を楽しい空間にしてくれたキャサリンさん!参加された皆さん!本当にありがとうございました&お疲れ様でした!!!
総走行距離:986.8km
Posted at 2010/05/10 00:30:09 | |
トラックバック(0) | クルマ