• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月09日

エンジン掛かった!(^-^)

スミマセン・・・写真無しです(^^ヾ

先日のエンジン掛からず・・・の件、トラブルシュート完了・・・しました。

・・・となっているのは恐らくイグニッションリレーが原因かと・・・。
しかしIGリレー自体、それほど壊れている感じもなく、しいて言えば足が一本ぐらぐらするぐらい。
しかし交換後は症状も出ず、やはりこいつなのかなぁという結論に。
しばらく状況をみようということになりました。

リレー交換+工賃で1.6諭吉・・・・ふぅ(^^)助かった。

次回は第1部完のデアゴスティーナーBOBA『もうひとつの完成品』・・・のつもりでしたが・・・

実は広島モニター発売で・・・・

週刊『ハマーH1ラジコンを作る』なんてのが創刊となったのです!!!

どうする!?どうするよ!?俺!!!

・・・・財政的には厳しいけど・・・・

京商製だし出来いいし・・・・

続く
ブログ一覧 | アルファロメオ | 日記
Posted at 2010/02/09 23:44:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのコメント

2010年2月10日 0:44
おめでとうございます。
楽しい悩みが耐えませんね(^^;
コメントへの返答
2010年2月10日 1:20
古イタ車乗っている間は尽きないんでしょうね・・・。
ま、病気自慢できるうちはいいんですけどね~(^^ヾ
莫大な治療費が掛かる大病になったら・・・(T▽T)
2010年2月10日 0:45
なんとか事なきを得ましたねー。

デアゴスハマーは俺も今日店頭で見かけました、モニター販売とはいえ
ラジコン関係は結構売れてるんですかね?あれやこれやとホイホイ出てますけど・・・
コメントへの返答
2010年2月10日 1:21
これ魅力~(^^)
とはいえ『太陽系』『F2007』に『ハマー』はムリポ・・・。
出来がいいだけにぐらつく・・・。
2010年2月10日 6:42
最近気が付いたのですが。。。
うちのお袋もデアゴスティーナーでした。
週刊「江戸」がバインダー付きで家にありましたOrz
コメントへの返答
2010年2月10日 9:31
自分の周りにはあまりいませんが結構デアゴスティーナーいますよね!
バインダーまで購入されているということはかなりのデアゴスティーナー度ですね(^^)

ハマーH1(ここ!H1ってのがいいんですよね!)は・・・思案中・・・・。
2010年2月10日 10:00
なんとかアッサリ直ったようで何よりです。

ハマーH1ですかー、確かにラグジュアリーなH2よりも全然魅力的ですよね。
もしH3だったとしたら、「コレは何の冗談なんだ?」と思ったことでしょう(笑)
コメントへの返答
2010年2月10日 10:44
H2、H3をハマーと呼ぶのは・・・(^^)
H1はハンヴィーを市販車仕様にしただけですから無骨でかっこいいんですが。

おもちゃのラジコンではH2とかもありますね!でっかいやつ。
2010年2月10日 10:50
リレーだったんですね。復活して良かった♪
それにしても高っ!( ̄◇ ̄;)タカッ!
コメントへの返答
2010年2月10日 11:15
いえいえ!リレー自体はそんなにしませんでした。
やはり数日の間、親身にチェックしてくださっていたのでまぁ妥当かなァと。
2010年2月10日 23:19
こんばんは

掛かってよかったですね~(^^)是非一度見せて頂きたいもんです・・・。

うちのGTA君は今日エラーが出たみたい・・・。
黄色のエンジンマークが点灯してます。明日お店に持っていきます(^^;)
コメントへの返答
2010年2月10日 23:42
電気系トラブル・・・ホントにイタ車はおおいですよね~(T□T)

エンジンマーク点灯??たいしたトラブルでなければいいですね!(^^)

みんカラセレクト

プロフィール

「この写真は昨年末に芸文社さん発行「660 Magazine vol.002」の取材の時のもの。
「趣味的軽自動車2台持ちの生活」ということで取材依頼を受けました(^-^)
自分的にはNボックススラッシュは実用車のカテなんですけどね(^^;;でも嬉しかったです!」
何シテル?   03/29 12:17
広島でしがない漫画家をしております!(^з^)-☆ 宜しくお願いします!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
カリフォルニアダイナースタイルにヤラレました(^_^)
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
3台目のアルファ。 初代155TS8V 2代目 S.Z.
ホンダ S660 ホンダ S660
ビートからスイッチしました!素晴らしい出来に感動しております!( ´ ▽ ` )ノ

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation