• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月22日

Festa dell'Alfa Romeo 2010 a Kagawa

さて!先日告知した通り、『Festa dell'Alfa Romeo 2010 a Kagawa』に参加させていただきました!!

21日早朝4時起床(-。-)眠い目をこすり山陽道小谷SAでももパパさん、terapeeさんと合流し一路香川へ!
・・・・ところが・・・

最初は前日の雨の影響で「霧かな?」と思っていたらなななんと黄砂!!!
霞んでいる・・・なんてもんじゃない!!これをエンジンに吸気していると思うと・・・怖い(T□T)
しかもかなりの強風で・・・
え!?児島~坂出通行止め??これから向かう瀬戸大橋じゃん!!!
直前の鴻之池PAで待機する・・・・同じような状況の車たちが大挙して待っている・・・。

20分ほど待っていると解除を知らせるNEXCOの作業車が。
ホッと胸をなでおろし瀬戸大橋へ・・・・が!
橋の上は50キロ規制でかなりの風が!!!怖い!!
カーボンボンネットがフワフワとなりビビリまくり!ゆっくりと橋を渡り、9時半にサンポート高松に無事到着!
現地には60台以上の新旧アルファが勢ぞろい!

圧巻ですなぁ(^^)強風と強烈な黄砂の中ですが(^^ヾ

ここから参加アルファ紹介!

TI-ぢさんの155TIーZビアンコ!!75EVOもBOBA的大好物!!

昨今増殖中の159軍団!ネロは『007慰めの報酬』効果で最近気になるアルファです!

オールドアルファは流石の存在感!
スパイダーデュエット・・・綺麗です!エレガントです!

SZ軍団!といっても3台ですが(^^)
徳島からいらっしゃったDaytonaさんの個体は最終生産ロットで(900番台後半)とても綺麗!うらやましい!

今回台数が一番多かった147軍団!マールボロカラーのGTAがいらっしゃっていてこれはかなり綺麗なマールボロレッドでした!

・・・写真で紹介できなかった方、スミマセン!164Q4やももパパさんのGT(今回1台!)やブレラ(主催者所有)とかまだまだいました!!

今回自分も最後の?『クアドリフォリオ啓蒙活動』を行いました!
先日も紹介しましたがPOP持参での勝負!
残念ながら強風で車の中(ダッシュボード)に飾らざるを得なかったのですが皆様写真を撮ってくださったり、その場で単行本を購入してくださったりで感謝感激でした!!
勿論サインもしました!ありがとうございます!!
「痛いクアドリのファンかと思った」とも言われました(^^ヾ違いますよ!本人です(^-^)/

愛車紹介あり、協賛メーカー持ち寄りのプレゼント大会あり、参加者持ち寄りのプレゼント交換会あり、勿論参加者同士の交流あり、楽しい一日でした!!
もっといろいろな方と交流したかったのですが悪天候と時間の制限もあり後ろ髪惹かれる思いで会場を後にしました。

素晴らしいオーガナイズで本当に楽しいイベントでした!!
来年も・・・出来れば参加の方向で!!
ブログ一覧 | アルファロメオ | 日記
Posted at 2010/03/22 22:48:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのコメント

2010年3月22日 23:10
お疲れ様でした!
道中も大変だったのですね。

で、サインありがとうございました♪
早速ブログにアップさせていただきました。

コメントへの返答
2010年3月23日 0:51
いえいえ!こちらこそありがとうございます!!
道中は黄砂と強風がなければよかったのですが瀬戸大橋ドライブは楽しかったです!
2010年3月22日 23:36
お疲れ様でしたぁ。次回は関東で(笑)ぜひ(´ω`)
コメントへの返答
2010年3月23日 0:52
土曜のHSWアルファイベントにも行きたかった!!!
関東は・・・いつか行きます!
SZで!?(^^ヾ
2010年3月22日 23:51
昨日はいろいろと有難うございました!

朝の黄砂でどうしようかと迷ったのですが
お会い出来たし参加して良かったです。

SZも2台のお友達に会えてか気分上々!
帰路の大渋滞もら~く楽!?(爆)

来年は・・・晴天の下での再会を願わずには
いられませんね(笑)

コメントへの返答
2010年3月23日 0:54
広島では結構な台数のSZ、すっかり見慣れた風景なんですが、やはりいろんなオーナーさんにお会いできるのがイベントのいいところですね!!
徳島にも・・・久しぶりに行きたいなぁ(^^)
自分の模型も見てもらいたいです!!
2010年3月23日 3:26
お疲れ様でした♪

会場に入るなりスグに『よつば号』がわかりました(^^♪

いろいろ無理をお願いし、快く対応して頂いてありがとうございました。
又の機会にもどうぞよろしくお願いします。

いろんな場面でのご活躍を期待しています。
コメントへの返答
2010年3月23日 9:18
最初はどうしようかと思いましたがポップ作って行ってよかったです!目印になりましたし(^^)
いえいえ!楽しかったですよ!!ありがとうゴザイマス!!
2010年3月23日 7:24
アルファ100周年。
今年は各地でアルファイベントが期待されてますね。
香川のアルファも濃いですねぇ。
コメントへの返答
2010年3月23日 9:19
香川のオーナーズクラブはとても熱心で感心しました!
広島でも・・・なんですが広島のアルファ乗りは結構一匹狼が多いんですよね~
県民性なんでしょうか・・・(T▽T)
2010年3月23日 9:52
強風及び黄砂、大変でしたね。
無事帰還なによりです。

個人的には75EVOいいですな!
コメントへの返答
2010年3月23日 13:49
ホント中国に抗議したいぐらいです!!

75EVO!いいですよね!!
155に乗っていいなかったらSZを買わず恐らく75EVO買ってました。多分(^^)
セダン~セダンだと買い換える理由が薄くなりますから(^^ヾ
2010年3月23日 10:28
お疲れ様でした!
行きも帰りもずっと先導して頂いてありがとうございました。

来年はうどん屋巡りもしたいですね♪
コメントへの返答
2010年3月23日 13:50
そうですよね!高松まで行って日帰りもホントもったいないですよね!
うどん屋巡りしたいですね~♪
2010年3月23日 17:57
>「痛いクアドリのファン」

笑ってしまいました(^^)
そうか、そう見えてしまうのですねwww

今回はフィアットのオフに行きましたので残念ながらご一緒できませんでしたが、写真を拝見すると凄いレア車が一杯だったようでちょっと悔しいです(^_^;)
次回は参加したいと思います!
コメントへの返答
2010年3月23日 19:56
なかなかマニア度の高いイベントでした!
オールドアルファに萌え萌えです(^^)
皆さん綺麗に乗ってらっしゃるのでいいですね!

「痛いクアドリのファン」の一人でも間違いではないんですけどね(^^ヾ

みんカラセレクト

プロフィール

「この写真は昨年末に芸文社さん発行「660 Magazine vol.002」の取材の時のもの。
「趣味的軽自動車2台持ちの生活」ということで取材依頼を受けました(^-^)
自分的にはNボックススラッシュは実用車のカテなんですけどね(^^;;でも嬉しかったです!」
何シテル?   03/29 12:17
広島でしがない漫画家をしております!(^з^)-☆ 宜しくお願いします!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
カリフォルニアダイナースタイルにヤラレました(^_^)
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
3台目のアルファ。 初代155TS8V 2代目 S.Z.
ホンダ S660 ホンダ S660
ビートからスイッチしました!素晴らしい出来に感動しております!( ´ ▽ ` )ノ

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation