• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

酔っぱらいKのブログ一覧

2011年02月08日 イイね!

黒い発電機!

2月6日の某店主殿の日記に載ってた「黒い発電機」!

「ブラックオルタネーター」!!
時々、車雑誌に広告出てたりして。
前々から気にはなってたんですよね~。

マイロドスタも走行距離は12万5千キロを越えてますので?

こりゃ交換せねば!!

と自分に言い訳して(爆)
某店主殿に即注文!

仕事のストレスが溜まってきますと?
ムショウにロドの改造をしたくなるのは…。

いつもの事!!(爆×2)
Posted at 2011/02/08 16:54:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月05日 イイね!

今年初のタカタ。

前回タカタに行ったのが去年の12月5日。

本日。
ほぼ2ヶ月ぶりの「走り初め」!(爆)

ちょいと出遅れましてタカタ到着は8時過ぎ。
しかし?
屋根下が空いてました。

誰か知ってる人来ないかな~。

なんて思ってると?
H垣さん登場!(嬉)

更に。
M山氏とS塚氏登場!(嬉×2)

示し合わせた訳でもありませんが?
条件の良い日には皆さん来ますね~。

その良い条件の割りには?
走行台数は20台弱。

途中から2クラスに分けられましたが?
1クラス、7~8台ですので?

ま。
走りやすいですな!

ん?
タイム?

ベストの0.001秒落ちってところでした…。
(2ヶ月もサボるからじゃ!反省)

午前だけ走りましたが?
後で確認すると、4枠で33周走ってました。
(計測周で)

ホントはもう1枠走ってるハズでしたが?

3枠目にコースインしてWS字を抜けた辺りで右のミラーに映った衝撃の光景!
1コーナーを突っ切った車がタイヤバリアーを超えてガードレールに乗り上げてます!!

こりゃ赤旗じゃ。

そのままピットに戻ります。

幸いドライバーに怪我は無いみたいで一安心。

すぐに現場に駆けつけるお客さんや竹箒もってコースの清掃始めるお客さん。

イイですね。
やってしまった時はお互い様!っていうの。

ま。
そんなこんなのタカタでした。




Posted at 2011/02/05 18:15:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月25日 イイね!

ハードトップ!

会社の同期入社のS原君からTel。

「ロードスターを降りる事にした…。」
と。

以前にも一度、ロードスターを降りてアルファ147に乗ってたけことも有ったけど?
やっぱりロードスターが「好き」って事で、アルファ降りて、これまた同期のS藤君(ややこしいな)から譲り受けたNAに乗ってた。

そんなロードスターを、こよなく愛する彼が…。

残念ではありますが…。
人それぞれ人生の各ステージ(結婚して子供ができて家族構成も変わったりして)で必要な車は変わっていきますし。

仕方の無い事。



彼も断腸の思いでしょう。



で。そんなS原君が。
「何かいるモノ有ったらあげようと思ったんだけどハードトップいる?」と。

エエ~ッ!!

「下さい」と即答!爆


即答したはイイが?
私のロドのロールケージ(4点式)は「ソフトトップ用」!

もらっても装着できるのか?

某店主に確認しますと?
「大丈夫」との事!


彼のロドの形見(?)として、ありがたく頂戴いたします。
そして?
また彼がロドに戻ってきた時には彼に返そう!

それまで私がロドに乗っていれば。ね?


Posted at 2011/01/25 20:45:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月05日 イイね!

少し向上?

昨日。

午前限定で、タカタに行ってきました。
あまり間を空けると、すぐに走り方を忘れてしまいますので…。(切実)

今回は、あまりベストタイムに拘らず、走り方の復習(前回、某店主に御指導いただいた事の)くらいのつもりで出かけました。

タカタに多少遅刻で到着。(この時点で既にダメ!)
エントリーに行くと?
前にいらっしゃったのが。顔見知り(?)のロド乗り。Hさん!(嬉)
今回は「足回りを一新」での走行との事。

やっぱ心強いんですよね~。
知ってる方がいらっしゃると!

イロイロとお話ししながら出走の準備をします。

ま。
最初の30分くらいは「激速軍団」の走行をやり過ごして。

と。
思っていたら?

いきなり赤旗中断!

どうやら「すり鉢」に車が落ちたと!

何が出来る訳でもありませんが?
KIKUCHIも現場に向かいます。

ドライバーの方は無傷のようで、まずはヨカッタ。
でも?

車を出すのが大変そうです。
すぐにボディーショップタカタから(?)積車が駆けつけて救出作業。
かなり難航しつつも無事救出。

ただでさえ「ビビリ」のKIKUCHI…。
「落ちるのイヤ~!!」の気持ちが…。

そんなこんなで出走!
(この日は3つにクラス分け)

1枠目。
ダメダメ…。
ビビリミッター効きまくり!
最終周回でようやく70秒台。

2枠目。
1周ごとに71秒台と70秒台をいったりきたり…。

最終3枠目。
3周は71秒台でしたが?
4~5周目は70秒0台。

そして?
ラスト2周は。

69秒598!
69秒498!!

エェ。
分かってます。
たいしたタイムじゃ無いし、私のロドなら腕の有る方が乗ればもっとタイムが出るって事も。

でもね?

少し前進したってのが「嬉しい」訳で。
来週も行く予定~!
(4連休なのです!12月11日~14日まで)

だから何?って?

何も無し…。(爆×2)













Posted at 2010/12/05 15:02:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月17日 イイね!

身近な所に意外な経歴の方が!

昨日、仕事を終えて職場の駐車場に向かうと?

ランエボ乗りの先輩が誰かと話をしてました。

はて?誰だろう?
と、思いながら「ランエボ先輩」の近くまで行ってみると?

職場のS女史!

以外な組み合わせに興味を掻き立てられまして?
「何の話してたんですか?」と聞いてみると?

「クルマの話!」とエボ先輩。

あらら、クルマ好きなのは知ってますが?
女性にまで?(爆)

と。
そのS女史が「このロードスター。KIKUCHIさんのですか~?」

「エエ、そうですよ」と答えるKIKUCHIに。

「私、昔、マツダの工場に勤めていて、この幌のガラスの付いた部分を作ってたんですよ!」

な、なに~!

「私が作ったのには見えない部分にSのサインが入ってます!」
とも。

どうやら、クレームが有った場合に備えて誰が作ったか分かるようにサインを入れるシステムだったらしいです。

知らなかった~。

このS女史が幌を作ってたなんて!
ましてや?どの幌にも製作者のサインが入ってるって事も!(今もそうなのかな?)

KIKUCHIの幌は一度、交換してますので最初の幌のサインがSだったかどうか確認のしようもありませんが?

いやはや、身近な所に意外な経歴の方が居るもんだな?と。

そんなこんなの昨日の夜でしたとさ!


Posted at 2010/11/17 21:33:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「幌交換完了!
元はこんな色だったんだ~。
と再確認。笑

浮いてたボンネットも治していただき。

あ。ハーフボディーカバー始めました。

お肌の大敵。紫外線対策!爆

何シテル?   11/05 20:32
いつも? 酔っぱらい(爆)のKです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
エンジン以外は、あれこれ。(爆)

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation