• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとりん☆のブログ一覧

2009年11月04日 イイね!

セナ☆

今期限りでトヨタがF1から撤退。
ブリジストンも来期限りで撤退。
中嶋もシートを失うようですし、日の丸が世界から消えてしまうみたいで寂しいです。
でも、これも世界の情勢、国内の情勢を考えれば必然なのかもしれません。

話は変わりますが、
私がカートやジムカーナ、サーキットにあこがれ、走るようになった偉大なドライバー、尊敬するドライバーの甥っ子さんがいよいよF1へ。
16年ぶりに『セナ』の名前が世界に戻ってきます。

始めてセナを生で見たのは中学生のときでした。
叔母がモーターレースの大ファンで、小さな頃からいろいろ連れられ、毎年8耐などに行っていました。
そして中学3年生のとき、初めて生でF1を見ました。
マクラーレンホンダの時代です。
マンセルやプロスト、セナ、ピケ、ナニーニ、アレジ、中嶋、輝かしい時代だった頃です。
日本GPの前日、鈴鹿サーキットのレストランで食事をしていました。
一般の客さんはドンドンいなくなりわたしたちが最後。
あせって食べていると、階段をドライバーがゾロゾロ降りてきました。
母が店員さんに聞くと、ドライバーズミーティングが始まるので、端の席なのでそのまま食事をしてもらってもかまわないとのコト。
レストランを出ようとしたところ大きな熊みたいな外人さんが近寄ってきて、私をひょいと抱き上げ、英語で
「おじょうちゃん小学生かな?」
と。(日本人スタッフらしき人が訳してました)
叔母があわてて中学生で、15歳(当時145センチ身長がなかったので・・・)だと伝えるとびっくりした表情でした。
その後ろにいたのがあこがれのセナ。
抱っこしてくれたのはマンセル。
マンセルはセナに「ベリースモール。レディー?」と、笑って言いながら、セナが日本語で「ごめんね」と。
私は何がおきたのか解らずにきょとんと。(後から叔母に聞きかなりショックでしたが・・・)
叔母とは母大興奮で写真を撮っていました。
(そのときの写真は、叔母がなくなったとき一緒にお棺に入れ、天国へ。母も大切に飾っています。)
それがきっかけで、私はモータースポーツ全般が大好きに。
18歳で二輪の免許を取り、車に乗り始めてからは鈴鹿に通い、大学のサークルでカートを始め。
そして今、子育てがもっと楽になったらまた乗りたいなって思っています。

私は、あのときのセナの笑顔と、暖かい大きな手が忘れられません。
もちろん、マンセルの笑い声も、めちゃくちゃ高い抱っこも覚えています。
あの頃のF1みたいなドキドキ感や、毎年向上していくマシンの性能、花のあるドライバーがいなくなりF1に面白さを感じなくなって数年。
セナの名前が戻ってくることに、久々にドキドキしています。
セナの名前を背負って走るのだから大変な重圧だと思います。
でも、先日のインタビューで「セナの名前が戻ってくる。楽しみにしててほしい』といった彼を信じて、来期を待ちたいと思います。


Posted at 2009/11/04 22:26:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年11月04日 イイね!

HANGRY&ANGRY 



めっちゃかわいい☆
Posted at 2009/11/04 03:12:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 音楽/映画/テレビ
2009年10月17日 イイね!

こまった世の中・・・・

先ほどバイト中のこと。

店内カウンターに、15人ほど団体のお客様。
ワタシ一人だったのでそのお客様のオーダーを取り、品物をそろえるのに精一杯。

で、

そこにドライブスルーの車3台。
2台はオーダーを受け、その間にカウンターを一人、もう一台は待っていただくことに。
その後またカウンターといった感じ。

ワタシ「大変申し訳ありませんが、少々お待ちくださいませ」

車の若い男性「いやです。」

ワタシ「大変申し訳ありません・・・・ただいま大変混雑しておりまして、おつくりするのに時間がかかっております。お渡しまでに大変時間がかかりますので、申し訳けございませんが、しばらくお待ちいただけないでしょうか・・・・」

車の若い男性の彼女「いやでーーーーーす。いやいやいや。これからデートだから早くして。きゃはははははっ」

店のマネージャー「大変申し訳ありません、ただいま前に車が二台、店内に10名以上のお客様が先にいらっしゃるので、すぐにはおつくりできませんので・・・・」

車の二人「いやでーーーーーす。」男「ほか行くぞこら!!」女「はよせえや!!!きゃははははは」

マネージャー「では、お待ちいただけないのでしたら近隣のお店へどうぞ。申し訳ありません。」

そう言うと、黙って待っていました。

で、注文し、窓にきたらまた声をそろえて「はやーーーーーくーーーーーーしろーーーー」

で、いちゃいちゃいちゃいちゃ・・・・・・
信じれん(怒)
もう、あきれてしまいました。
まさか、カウンターに先に並んでいるお客様を差し置いて、その車を先にするわけにもいきません。
カウンターのお客様だって、ずいぶん待ってくださっているのだし、文句を言ったから先なんて・・・・・
悩みながらも、横の罵声を聞きながらも順番にこなしました。

でもさすがに・・・・・あーーーーもうやだ(涙)




結構こんなお客様多いかも。
安いファーストフードだからと、見下した態度のお客様も・・・・
私は、どこで食べても『ごちそうさま』を言う様にしています。
子供の頃からそれが当然だって思ってきたし・・・・・
でも、現代は違うんですね・・・・悲しいけど、ほかのお店でもよく見かけます。
飲食店ではなくてもいろんな場面で。
たとえば、学校でも、親の権力を振りかざし、先生方を追い詰めるモンスターペアレントとか・・・・

子供たちがそれを真似したら・・・・そう思うこともあります。
みんなが自分の権力だけを振りかざす世の中・・・・・それって怖いなあ。

おまけに昨日、スーパーの駐車場で、荷物を積んで子供を乗せてたらクラクション鳴らされて、
「早くよけろよ」
と若い母親。
無視してたら、
「そこはいりたいがやけど、いい加減にして」
って。
って、私、今子供乗せてるんですけど・・・・・意味解らん。
相手にせず無視してたら、
『ばーか』
と、親子で叫び、あいてた障害者のとこに停めてました。
対向車にもクラクション鳴らしてたよ・・・・よう解らん親子だ・・・・

こんなのばっかり・・・・・・
ホント悲しくなる。



さあ今晩も仕事だ~
がんばろう・・・・↓

あ、仕事は大好きですよん♪




Posted at 2009/10/17 04:29:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年08月22日 イイね!

足つったーーーーーー

夜中に仕事から戻り、お風呂に入りウトウト・・・・・

その瞬間・・・・・・・・・・・・

足が!!!!!

めっちゃつりました!!

こむら返りです。

その後、一日中歩くと痛くて泣けてきます(>_<)

はあ・・・・・・・・・・・
Posted at 2009/08/23 02:26:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年08月21日 イイね!

咳とのどの痛みが・・・・・・・・もしや・・・・

朝から咳とのどの痛み・・・・・・・・・・

まさかね????????

めっちゃ不安(ToT)

Posted at 2009/08/21 12:21:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「体調不良☆」
何シテル?   11/06 18:25
車大好き♪ インテRやフィットからなぜかバモスに乗り換えました^^ バモスお気に入りです♪ 旦那さんがRX-Rを廃車にすると言い出したので復活計画始動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
現在の夫の下駄w ぼっろぼろです。 ただ今修復計画発動中!
ホンダ バモス ホンダ バモス
現在の我が家のメインカーw 軽自動車が好きな夫婦なものでw 赤い車しか乗ったことがなかっ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
長男が2歳のころ我が家にやってきました。 結構派手にカスタムしてました。 けど車検が通ら ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
出産時、我が家には家族で乗ることのできる車が一台もありませんでしたw 馬鹿ですw で、急 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation