2009年11月19日
缶詰生活も1週間に突入しそうなさとりんです。
いいかげんいらーっとくることもしばしばな今日この頃・・・・・
ストレス満タンでございます。
先ほど小児科から帰還。
とりあえず陰性でした。
明日もう一回ですが、熱は37.6度。
風邪?
元気にご飯を食べて、ゲーム三昧な長男です。
次男坊はといえば、
元気すぎて何で家にいるのかわかんない(-_-;)
狭い家の中を走り回っています。
一日中おしゃべりをしているので、さすがに母は限界~~~
DVDも見飽きたしね・・・・・
早く火曜日になあれ・・・・・・・・ふう・・・・・・・・
Posted at 2009/11/19 13:49:37 | |
トラックバック(0) |
子供のこと☆ | 暮らし/家族
2009年11月19日
すっごく良いものが我が家に(^O^)
ビビゾウ君パワーアップだ☆
バモ太もビビゾウ君も大事に乗らなくちゃですね!
さて、長男はまたまた寝てますが起こして小児科へ行くべきかなぁ
もうちょい寝かせてからかな?
缶詰生活はキツイですね(;_;)
それにしてもこんな状況でもムフフフな私です( ̄ω ̄)
ビビゾウは本日帰還の予定です☆

Posted at 2009/11/19 07:46:44 | |
トラックバック(0) |
vivioRX-R復活計画 | クルマ
2009年11月19日
真夜中に長男君が起きてきました。
触ると熱い!
発熱ですヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
朝一で病院だな・・・・・
幸い、先週に新型ワクチンは終わっているので感染ではないと信じたい!!
でも、26人のクラスで17人発症してる・・・・
微妙だな・・・・・・
それにしても、次男坊の強さには驚かされます。
幼稚園の55名発症してるなかで、感染せず今日も元気いっぱい!
っていうか、
感染者が出た時点で、勝手に幼稚園を休ませた私です(汗
次男坊は木曜日から休んでて、幼稚園閉鎖が金曜の夕方決定。
潜伏期間考えると、もう発症しててもおかしくないはずなので、とりあえずは大丈夫でしょう。
パパとおにいちゃんがおたふく風邪で、ママも風邪?耳の下がはれたので多分軽いおたふくだったと思うんだけど、次男坊は今日現在発症していません!
潜伏期間は2週間ちょいなので感染はしていないと思われます。
すごいぞ!次男坊ヽ(・∀・)ノ
そして・・・・・
当の長男君、こんな時間におなかが減ったとのコトでおじやを食べています・・・
なんだ、元気やん(*^_^*)
Posted at 2009/11/19 05:24:53 | |
トラックバック(0) |
子供のこと☆ | 暮らし/家族