
ポッキリアンテナ
たま3さんにきれいなアンテナに直してもらいました!
朝から試験でお出かけのパパ
帰宅後、おんぼろヴィヴィオで待ち合わせの牛岳へ
久々に家族でヴィヴィオに乗りました(^_^;)
でも、さすがにスーチャー!
スイスイ走る!
バモスなら登らない山道をグングン登る!
あっという間に山頂に(^o^)
あいにく雨がふりだした牛岳山頂。
たま3さんのビストロ号と合流(^o^)
ピカピカの可愛いビストロ号!
めっちゃさとりん夫婦の好み~♪
早速車談義♪
アンテナもたま3さんの手に掛かればチョイチョイっと直ってしまいました(T_T)
ラジオがきけましたよ(T_T)
ありがとうたま3さん(T_T)
その後も長々と話てるときれいなお月様が!
たま3さん、星のプロなので、ササッとセッティング
お月様観測会に
実は、星オタクな長男は大興奮!
たま3さんに「月はどうやってできたのか?」「織り姫と彦星の話」「木星の衛星は何個など、天文台ではゆっくり聞けない話を聞いて大喜び(^o^)
月のクレーターがきれいでした♪
そうこうしてると九時(@_@)
たま3さん、長々と引き止めてしまいすみません(T_T)
山頂まで送って頂き、鉢伏山を縦走し帰ってきました(^o^)
ヴィヴィオは快調でした!
たま3さんとお話して、ヴィヴィオ、きれいに直して乗りたいなあって改めて思いました。
やっぱり軽はいいね!
今の軽にはこんなにも刺激的な車は無いしね!
ヴィヴィオは走り
バモスは車中泊
二台とも事故でめちゃくちゃになったり、古くて錆錆でも大好きです(^o^)
たま3さん、今日は本当にありがとうございました!

Posted at 2009/07/05 10:14:33 | |
トラックバック(0) |
vivioRX-R復活計画 | クルマ