2009年04月11日
昨日、仕事でトヨタ本社周辺へ行きました。
普段は構内勤務なので、表へ出る事はないのですが…
普段リフトを運転されている方が都合悪く出かけられない事になったので。
代打です!!
2年前にリフト免許取得以来、初の乗車!
他に行けそうな人も見当たらないので、ぶっつけ本番ってヤツです(汗)
現地に到着すると、そこはまさに戦場!?
伝票のチェックを済ませ、空パレットを降ろし荷物の積み込み…
狭いスペースで同時に複数台のリフトが作業している現場…
停車時間の制限もあるので、プロの方々の動きは相当に切れがよく、見ているだけで手汗が…。
仕事はやらなきゃ終わりません。
4t車に一杯のパレットやら鉄カゴやらを降ろし、返却先を聞きつつ悪戦苦闘しながらひたすら運ぶ。
私は、動くシケインのようで…(滝汗)
アイコンタクトや手で挨拶しながら黙々と作業!
全体の荷物量を見つつウイング車なので高さも気にしながら、バランス良く積み込み…
理屈は分かっているんですが、苦戦。
真剣な顔してやっていたら「に~ちゃん頑張れや」って声をかけられ感謝です。
それなりに歳いってるんですけどね…。
なんとか無事積み込みを終わらせ出発。
同じ時間帯に作業されていたプロの方々には大変迷惑をおかけしました。
2年ぶりのペーパーにしては、乗れていた!?と調子に乗りたいところです…。
シャアザクに囲まれた、ガンタンクのようでした(笑)
帰り際、トヨタ本社周辺には大きな桜の木が幾つもあり、散った花びらがピンクの絨毯のようで綺麗で癒されました。
Posted at 2009/04/11 01:30:48 | |
トラックバック(0) | 日記