• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし@黒団子虫のブログ一覧

2010年08月18日 イイね!

仕事帰りにナンパされました♪

昨日の仕事帰り…

暑さにやられて、フヌケ野郎状態で職場付近の交差点で信号待ちをしていたら…

隣りに白いエスが…

ミラーの位置低いなぁ~

ってボーって見てたら…

窓開けて何か言ってる !!





(((((;´Д`)))))恐怖!?





よく見たら…





この方でした♪



場所を変えて、しばしの路肩プチタイム♪


いろんな話ができて…

いろんな刺激をうけて…



噛むとフニャンな?

フニャチン野郎(40分ももちません♪(自爆))な私のアソコも…

笑福亭 鶴ビンビンです!!(爆爆)



強い刺激を…

ありがとうございました(^o^)ノ”
Posted at 2010/08/18 00:48:45 | コメント(16) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2010年08月15日 イイね!

内装色が…

友達のクルマ屋さんからの預かり物です。

50エスティマ フロントドアトリム (レザーパッケージ)

品番



スポットイルミ付き



ツィーター有



もちろんレザー♪



左右セット



私は内装色が違うので…


新車外しではなく…


全くの箱入り 新品です!!!


どなたか興味のある方はご連絡下さ~い♪(^o^)ノ
Posted at 2010/08/15 10:18:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ご相談 | クルマ
2010年08月14日 イイね!

日光・那須の旅2

2日目…

台風の影響があっって雨交じりの初日でしたが…

2日目は、ホテルの窓から綺麗な朝焼けがみれました♪


せっかくなので朝風呂に入り、バイキング形式の朝食をガッツリ!

宿泊先のホテル周辺には、観光娯楽施設が多数あり

どこに行こうか作戦会議…


ホテルのフロントにて

りんどう湖ファミリー牧場の割引チケットを購入できたので出発♪



子供が遊べる乗り物や、動物と身近で接することのできるところです

湖があり、やや蒸し暑い感じでしたが…




定番の足こぎボ-トで暴走!?

バックも出来るのよ~♪

と周囲の方々にご迷惑をかけないように端のほうで遊んでました(^o^;)


子牛やヤギにミルクや餌をあげたり、乗馬体験などもできるのですが…

混雑していたのと、遊びに走りすぎて写真があまりありません(汗)




昼過ぎまで滞在し雲行きが怪しくなってきたので

付近にあるイタリアンレストランで昼食です。


石釜でやかれたピザと、あっさりめのクリームソースのパスタとサラダ

ガーデニング系のお店も併設されていて雰囲気もよく

スタッフの笑顔の対応もあって、とても美味しいランチでした♪


ゆっくり昼食をしたので、そろそろ帰路へ…


那須インター手前の気になる雑貨屋さんへ入ったのですが…



そのまま帰宅

東北道から首都高まで多少流れが悪くなることもありましたが

順調なペース


首都高に入るころには、日も落ちて夜景を見ながらドライブです

慣れた道ではないので…

途中、分岐を間違えて彷徨うハプニング…(汗)

でも、結果的に東京タワー、六本木ヒルズが見れてよかったです(爆)


東名に乗り換え、海老名で夕飯…

激混みのため、屋外のテラス席で軽く済ませました。


子供達が疲労のピークをむかえ?

意味不明な言葉を発していました(爆)



足柄SAで風呂に入ろうと思い、行ってみましたが…

混雑する時期は予約が必要とのことで、残念ながら入れませんでした。


その後はペースのいいクルマを見つけて東名を走ります。

道中何度もエスとランデブー状態に♪

なぜ!?(爆)


帰宅時間午前2時少し前…

2日間の走行距離1088㎞




久々に楽しい旅行ができました。

おとなしくいい子にしていた子供達に感謝です(^O^)ノ”







Posted at 2010/08/14 09:39:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2010年08月14日 イイね!

日光・那須の旅

盆休みを利用して

嫁が栃木県、那須高原のホテルを予約してくれたので

1泊2日で行った来ました♪


嫁は地理に弱く…

那須って何県!?栃木県ってどのヘン?って人なので…

お盆の渋滞お構いなしの選択です!(爆)


初日…

午前2時に寝ている子供達を、そのままクルマに乗せて強制出発♪

岡崎インターから

東名→首都高→東北道→日光宇都宮道路を使い

以前から行きたかった世界遺産の

日光東照宮をめざします!!


渋滞覚悟でしたが、深夜の東名は比較的流れがよく

朝の首都高への乗り換え区間が少し渋滞していました(汗)

建設中の東京スカイツリーは遠目に見ても巨大でした!!


子供達もいるので、休憩をはさみつつ…

日光に到着したのが昼前ぐらい、市営の駐車場は満車だったので

お土産屋さんの駐車場へクルマを停めました。

食事をすれば駐車料金は無料なので、湯葉そばを食べ

参道の坂道を歩いて東照宮を目指します。



有名な

眠り猫

みざる・いわざる・きかざる

など、見所いっぱいです。



団体観光客と行動を共にして、ガイドさんの説明を盗聴♪

歴史に興味の無い私にも、わかり易く説明してくれたガイドさんに感謝です(爆)



東照宮を後にして

ヘアピン連続で有名な、いろは坂を通り

途中のロープウェイ乗り場で男体山を眺め休憩♪




そして華厳の滝のマイナスイオンでリフレッシュ




中禅寺湖は天候不良でどんよりしていたので…

湖畔を少し走りUターンして

いろは坂→日光宇都宮道路→東北道で宿泊先を目指します

途中で、きしめんのような太いうどんを食べて夕飯終了


宿到着は21時ぐらい…

すぐに子供と一緒に大浴場で疲れをほぐして明日に備えます。






Posted at 2010/08/14 08:17:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2010年08月06日 イイね!

仕事帰りにフラッと…

仕事帰りにフラッと…職場の方と、仕事が終わってからプチオフ?

見た目ノーマル…

シンプルスタイルのヴェルファイア


ですが…


車高はガッツリ下がってました♪


仕事の話


家庭の話


子供の話


もちろんクルマの話も♪


車種は違いますが…


いろんな情報が得られて楽しかった~


日が落ちて、ちょっと涼しくなった夕方に…

マッタリした時間を過ごすのも、いいですね~(^o^)v
Posted at 2010/08/06 01:15:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記

プロフィール

「イデアル、調整幅が広そうですね(^_^)」
何シテル?   09/26 12:35
不規則な時間帯に活動しています。 返信がとんでもない時間だったりするので、ご注意ください。 車弄りが趣味なので、基本的にDIYでやってます。 安城のABに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
平成20年12月マイナー直前に納車 前期ヘッドライトの形状に違和感を覚えつつも… いまで ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
TVのCMで見てへんな色って思いながら ショールームの展示車を見て初代オデと選手交代して ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
V6 3Lエンジン搭載! 出だしは重いけど… 中速域の加速は流石ホンダ! 足回りもしっか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation