
高速道路¥1000スタートしましたね。
調子に乗って、昨日もお出かけです。
伊勢湾岸道では、NSXの集団が気持ちよさそうに走っていました。
先頭はNSX-RGT!?
本物だったら凄いです!
なにせ5台限定!実際に売れたのは1台のみらしいですから…
連なって走っている姿は壮観でした。
目的地は、知多半島にある、南知多ビーチランドです。
今回は、私と息子の2人で行動です。
ここは、イルカのショウが見れたり、実際に触ることも出来るレジャー施設で、以前から存在は認識していましたが…
足を運ぶのは、今回が初めてです。
JAFメイトの割引券を活用して、入場料半額!!
ありがたく使わせていただきました。
ペンギンやアシカ、オットセイなどの海獣もいて、動物との距離が以外に近くてびっくりしました。
ちょうど、イベントで世界のスーパーカー!!が展示してありまして…
フェラーリやランボルギーニetc…
うち子供の…
「エスティマの方がひろくていいねぇ」
との言葉に救われます(笑
トミカには興味があっても、実物にはあまり関心が無いご様子で…(汗
個人的には、ピニンファリーナデザインが好きですね。
テスタロッサは無かったですが、512TR…
水平対抗12気筒、あの車を始めて見たときは衝撃的でした。
園内には様々な、おもちゃで遊べるおもちゃ王国や、ちょっとした乗り物系アトラクションもあり、小学校低学年ぐらいの子供なら十分遊べそうなところでした。
名鉄グループというこで、すでに引退している名鉄の赤いパノラマカーのプラレールが限定で販売されていました。
子供が最近プラレールで遊んでいるというよりも…
昔よく乗っていた車両の懐かしさもあり…
何より…
限定!!
って言葉に弱いのですょ(笑
限定に!!!
景気刺激策にのって財布の紐がつい緩んでしまいました(苦笑
程よいドライブも出来、イルカに癒され、子供の笑顔も見れたのでよかったです(^-^)/
Posted at 2009/03/30 06:07:00 | |
トラックバック(0) | 日記