
卒業式シーズン。
今回の震災で、卒業式を延期する学校も出ているみたいですが、息子の幼稚園は予定通り19日(土)に卒園式を行いました。
そして我が息子も無事、卒園の運びに。
思えば、入園に際しての面接で、一度も面接の椅子に座らず、ようやく自分の席に戻ったと思ったら、落ちてた紙皿を頭に乗せて、
「見てー!! カッパ!! カッパ!!」
と言って、見事合格した天才児。
この3年間で、それなりに成長しました。
勉強はそこそこでいい。
とにかく一生懸命遊べ。
遊びの中で他人と接し、他人の痛みが分かる優しい子になって欲しい。
そして、優しさを貫き通せる強さを持って欲しい。
それだけが父親としての願い。
3年間で少しは父の思いを理解してくれたかな?
でも、まだまだこれからたくさんの試練が待っていて、一つ一つを乗り越えていかなくてはいけない。
父が出来るのは、後ろから支えることだけで、あくまでも乗り越えるのは本人。
この小さな身体で、色んな困難に立ち向かっていかなくてはならない。
幼稚園卒園は、一番最初の緩やかな山を一つ乗り越えた証。
心からおめでとう、息子よ。。。
そして、これからまた頑張れ、息子よ。。。
息子 「パパ・・・。」
しーくん 「何?」
息子 「歌を、、、作ったんだ。。。」
しーくん 「聞かせてくれるか?」
「♪ち○こから、宇宙人が出てきた、ユンピ、ユンピ、ユンピ♪」
(lll ̄▽ ̄)!!
Posted at 2011/03/22 13:32:31 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記