• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーくん!のブログ一覧

2011年02月07日 イイね!

Look !! I'm Driving !!

(´・∀・`)ニヤニヤ



(´・∀・`)ニヤニヤ



(´・∀・`)ニヤニヤ



モヒェッ( ´艸`)モヒェッ






納車されましたぁ!!! 
゚*。+キラd(*・∀・*)bキラ+。*゚







土曜日、無事に納車されました!!


無事に、と言いつつ、10時にDーらーへ向かうはずだったのが、寝過ごして、スタートが30分ほど遅れたり、快速に乗れずに各停にしか乗れなかったり、しかも駅に着いてDーらーに電話して、道順を聞いたにも関わらず、逆の方に歩いてしまい、10分ほど無駄なウォーキングをしたり、という感じで、気が付いたら1時間遅刻しましたが。。。



とはいえ、無事にたどり着き、見渡すと、、、、


居ました、居ました。


GTちゃんが、ちゃんとそこに鎮座し、オーナーの到着を待ってました♪


契約したのが夜だったため、その時はあまりよく見ないで購入したのですが、明るいところで見ると、やはり細かい飛び石の跡だったり、シートも若干よれてる感じがあったりで、些か古ぼけた感じはありましたが、でも、その美しいフォルムとハラマネロの輝きは、本当に惚れ惚れします♪

この車を運転している自分を想像するだけで、気分はジローラモです!


口頭説明もそこそこに、早速試乗。
初めての助手席が、Dーらーの担当Oさんだったのは、ジローラモ的にはちょっと、、、でしたが、そこはグッと堪えて、アクセルを踏みました。



小気味良いエンジン音に反し、ややモッサリとしたスタート。



「あれ? 結構重たい?」



と思いましたが、もう少し回転数を上げると、シューン♪という感じで加速していきます!


ほっほぉー♪



生まれて初めてのセレスピード。
911のTipのようなものを想像していましたが、全然違いました。
これは、完全にMT車ですね!(当たり前?)


何よりも楽しいのが、車線変更。
ステアリングの動きと連動して、クイック且つ滑らかに横滑りします。


最小半径が大きい、とのことで、取り回しを心配していましたが、前車が大きかったので、全く気になりませんでした。



とにかく、久しぶりに、「車を運転している」という感触を得られる、本当に楽しい車です!

しーくんは峠を攻めることはしませんが、恐らく峠に行ったら楽しいだろうな、と思いました。






そう思いながら、今朝は車で出社。



せっかくなので、もう少し車で遊びたい、と思い、首都高を通りました。





「ひゃっほぉーー♪」








と、なるはずでしたが、、、









大渋滞でした。。。。








朝一の会議、、、危うく遅刻するとこでした。。。

(汗`・ω・ι)タラー
Posted at 2011/02/07 16:00:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2011年02月04日 イイね!

T.G.I.F. !!

くわぁぁぁーーーーーっ!!!




いきなりの奇声からの書き出しですみません。

何の意味もありません。




きょえぇぇぇぇぇーーーーーっ!!!




ただ、今の胸の中のもやもやというか、もどかしさというか、




あふぅぅーーーーーーん!!!




心の叫びが、このように文字になっているわけで。。。




何の心の叫びか、というと、、、




はい、これ分かる人ぉー。



はい、田中ぁー!



違う。違うぞ。



暖かくなって発情したわけじゃないぞぉー、先生発情はしてないぞぉー。

いや、正しくは、気温で発情するわけじゃないぞぉー。

むしろ年中発情期だぞぉー。




はい、吉田ぁー!



はい、違いますよぉー。



確かにお昼ご飯食べ過ぎたけど、吐くほどじゃない。

別に先生吐き気を催してるわけじゃないぞぉー。

もったいないから吐かないぞぉー。



はい、溝口ぃー!



うん。そうだな。

正解だ。

溝口は、あれだな、よく出来る子だな。

先生、溝口大好きだ。



はい、ざわざわしない。

えこひいきじゃないぞ。

溝口が可愛くてオッ○イ大きいから、ってひいきしているわけじゃないぞ。

溝口が正解だから、正解だ、って言ってるだけだ。



そうですね。

今日が金曜日だから、先生は悶々としてます。



じゃあ、なぜ金曜日だと悶々とするか?

はい、これなら分かるね。



だから、発情期は違うぞ、田中。

気温も曜日も関係ないからな。



金曜日は、ライスお替り無料も関係ないぞぉー。

お昼ご飯から離れろ、吉田。



そうだな、溝口。

さすがだな。

溝口、卒業したら先生と結婚するか?



はい、またブーブー言わない。

卒業したら男と女だ。

誰だぁー、気持ち悪いとか言わないぞぉー。

そこ、吐くならトイレで吐け。



そうです。

溝口さんが、言ってくれたように、今日が金曜日だと、

明日が土曜日です。

だから、先生悶々としてます。



明日は、






納車日なんです♪




ぐふ♪
Posted at 2011/02/04 13:53:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年02月02日 イイね!

3 More Days to Go !!

本来であれば、911の売却→ARQの購入→ARQの売却→Alfaの購入、と順を追って話さなければならないのでしょうが、それが出来ない深ぁぁぁぁい訳があります。。。


それは、生まれもってのデオキシリボ核酸に刻み込まれた、、、


「面倒くさがり」

「小さなことをコツコツと出来ない」

「夏休みの宿題は8月31日まで溜め込む」

「9月1日に戦争が勃発して、ピンポイントで学校だけが襲撃されることを祈る」


といった、正にDNAの二重螺旋構造に起因しているものです。



ただ、ご安心下さい。

ある日しーくんのヒトゲノムが突然変異を起こすことがあれば(=気が向いたら)、昨年3月に遡って書いていきたいと思います。




それよりも、しーくんの今の最大の関心事は混迷している政局、、、ではなくて、土曜日に控えた新しい愛馬(愛蛇)の納車です!


二週間前ぐらいからワクワクドキドキしてて、色んなサイトを覗いたり、みんからの先輩オーナーのページを訪問したり(足跡付けまくってしまい、ゴメンなさい!!)しながら、

「こんなアクセサリー付けたいなぁ」

「ローダウンもいいなぁ」

「マフラー交換かぁ」


と夢を膨らませております。



まるで、修学旅行前の子供のようです!!







と同時に、イタリア車は初めてなので、

「やっぱり故障は多いんだろうなぁ」


といった不安もあります。



まるで、修学旅行前の子供のようです!!






どういうことかと言うと、、、
















「修学旅行でおねしょしちゃったらどうしよう。。。」

といった不安です。





小学校6年の時に本当に思ったことです。。。
Posted at 2011/02/02 17:21:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2011年01月19日 イイね!

It's been a Long Time...

実に1年ぶりですか、日記を書くのは。。。


この間、色々ありました。

思い起こせば、聞くも涙、語るも涙の物語。。。

水○ヒロばりの小説が書けそうの勢いですが、そんな文才も時間も無いので、簡潔に説明します。







ポルシェ売りました

    ↓

Audi 買いました

    ↓

Audi 売りました

    ↓

Alfa 買いました








詳細につきましては、追々語っていこうと思いますが、取り急ぎのご報告まで。

ただ、本日時点で一つだけ発言を許して頂けるとすれば、、、、







この2年半での償却額を計算すると、、、、







「はぁ・・・。」
Posted at 2011/01/19 18:55:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 購入記 | クルマ
2010年03月04日 イイね!

Farewell (1)

気がつけば、日記をサボっ、、、


いえ、小休止し始めてから9か月が経って居ました。



この間、覗き・踏み逃げ、等、反社会的行為を繰り返しており、数少ないしーくんの友人の皆様、並びにそのご友人の方々には大変ご迷惑をお掛けしたことを、心よりお詫び申し上げます。。。


さて、この間も my 996 は何の問題もなく、お陰様で自損もなく、快調にしーくん一家を目的地まで運んでくれました(相変わらず、オープン走行に関してはなかなか息子の許可が得られていませんが)。



ただ走行距離はなかなか伸びません。

7,800kmで購入しましたが、1年9ヶ月後の現在が17,000km。
しーくん自身は10,000kmも乗っていません。。。




11月から3ヶ月程出張でベトナムに行ってた、というのもありますが、それにしても乗る頻度は減り、また乗っても近場、というケースが増えました。




その理由は、、、










飲んでばかりで、ガソリン入れるお金が無くなった!







というわけではありません(多分)。






購入から2年近く経ち、当時3歳だった息子も今や5歳。


幼稚園ではバレンタインにチョコレートを貰うぐらいまでになりました。

(ただ、それが「バレンタイン」=「好きな人に上げるもの」ということは理解せず、単なる「配給」と思っていたようで、チョコを貰った瞬間、他の男友達に向かって、

「おい!お前らもこっちに来いよ!○○ちゃんが何かくれるよ!」

と叫んでいたあたりは、まだまだ子供です。

ただ、貰えるだけでも羨ましいと思う父。。。)




その息子、いまだにポルシェは大好きなのですが、年を追うごとに身体のサイズが大きくなってきており、さすがにそろそろ限界が近づいてきました。


それもあって、どうしても長距離のお出掛け頻度は少なくなりつつあります。



もちろん車で出掛ける、という話をすると大喜びするのですが、



「どこに行くの? 新宿? 渋谷?」

(いや、それは電車で行こうよ、、、)



という距離限定になりつつあり、たまに遠出(と言ってもせいぜい神奈川ぐらい)すると、狭いシート内に身体を折り曲げて、昼寝をするにも頭が安定せず、エンジンの熱で汗はかくし、さすがに親としては居た堪れなくなってきてます。






折しも5月には車検を迎えるタイミング。


走行距離は17,000km。


手放すなら今。


しかしながら、この不況下、買取価格も大幅に下がっている。


まだまだこの車とは付き合っていきたい。


でも2台保有するだけの余裕はない。






そんな葛藤をしながら、2010年元日、40歳の誕生日を迎えたしーくん。。。







はぁ。。。。







悩む。。。。。







どうしよう。。。。。







あと1年で、バカボンのパパと同じ年だ。。。。

 (そこ?!)






【続く】
Posted at 2010/03/04 09:56:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「深大寺に向けて洗車中♪」
何シテル?   04/24 09:03
2008年6月に、ポルシェデビュー♪ ・チャラいので、996です。 ・チャラいので、カブリオレです。 ・チャラいので、リアガーニッシュのある4Sです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
価格・サイズを抑えつつ、子供も乗れるだけの後部座席を確保しながらの、スタイル・運転など、 ...
アウディ A6オールロードクワトロ アウディ A6オールロードクワトロ
子供が大きくなったため、2010年3月に乗り換え。 しかしながら今度は車が大きくなりす ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2008年6月にデビュー♪ 全てを満たしてくれる最高の車です。 ただ、家族を乗せる時は、 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation