• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

324Rのブログ一覧

2012年12月07日 イイね!

薬のちょっとした豆知識・・・

さて皆さん(浜村淳風)w

薬の種類によっては先発医療品(先に発売したもの・物質特許を有するもの)と
後発医療品(物質特許の期限が切れ他の製薬会社が供給するもの)の
2種類があると思います。
後発は少し前からCMで有名な「ジェネリック医薬品」と呼ばれ
薬価が安く主成分に違いがないと(言われる)の事で治療薬をもらう際
そちらを勧められる事もあるかと思います。
メーカーは違うが全く同じものと思われます。


・・・が。。。


実は違いがありますので注意しましょう。
少しの違いならまだしも、効果に大きく影響する違いもあります。
例えば・・・
・消化器官薬:パリエット(先発)、ラベプラゾールナトリウム(後発)
錠剤が溶ける場所に違いがあり、パリエットは腸で、ラベプラ・・・は胃で
溶けます。この薬の場合胃薬として使用する場合は胃で溶けると
胃を荒らす性質があるそうです。(逆流性食道炎は後発で良いとの事)

との事らしく。。。

ジェネリック医薬品の選択は医師でなく薬剤師との相談の場合もあり
ジェネリック医薬品を検討される際には予め医師との相談を
しておくほうが良いでしょう(-。-)
・・・確かに差額が大きくて負担増になることもあるんですけどね( ゜Д゜)

ちょっとした豆知識でした(^^)
たまには何かお役に立たないと(^皿^)
Posted at 2012/12/07 16:57:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お疲れ様でした~(*^ー^)ノ♪展望台?のチャレンジが結構堪えた(/o\) @晴嵐@よねだ」
何シテル?   09/12 19:08
メインはFacebookで活動中ですが たまぁにみんカラに戻ってきます(笑) FBでは1200人超えの自動車グループ https://www.facebo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/12 >>

      1
23 4 56 7 8
910 11121314 15
161718 19202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

トルクレンチの壊し方! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/28 16:01:20

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
34GT-Rの顔面を32Rに移植した324R D1手塚選手やLUNASEA河村氏が 乗っ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
免許取った18の6ヵ月後に買った初マイカーです。 初めてでこんなん乗ってたんですよね・・ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
今のGT-Rに乗る前に乗っていたタイプMです。 エアロが特徴的な車でした。 大切に使って ...
ダイハツ ムーヴ ワゴンR風エアサス仕様 (ダイハツ ムーヴ)
この時代に人生初エアサスを迎えたムーヴですがどうみてもワゴンRじゃないのと言われそうなL ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation