最初に買ったのは1974年式トヨタコロナハードトップ1700SLです。水中メガネとか言ったやつです。クーラーもなくSUキャブの調整が難しかったですけどマーシャルのフォグランプとドライビングランプを付けてスキーやらテニスやら海やらどこでも行きました。ただブレーキペダルに足を載せるだけでカチッとブレーキランプ
がつく感覚がとても嫌でした。当時トヨタのクルマはみんなそうなのか後ろにつくと減速しないのにブレーキランプがチカチカ
と非常に疲れた記憶があります。今回のプリウス騒動で最初トヨタ側がドライバーの感覚の問題だと言った時あぁトヨタのクルマ作りって作り手がよければドライビングプレジャーとかどうでもいいんだ、やはり当分トヨタは買えないなと感じた私はやっぱり変わっている?

|
ヴェゼルとDS4のデザインコンセプト カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/02/01 18:14:51 |
![]() |
|
おめでとうございます! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/01/02 08:19:57 |
![]() |
|
イタリアン居酒屋 uociao 《丸ごと海幸コース》¥3500 12/7 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/12/09 05:05:57 |
![]() |
![]() |
フォルクスワーゲン ルポ サーキット用にってことで、ドイツ車嫌いって言ってたんですけど。これで日独伊と揃え、英仏と ... |
![]() |
スバル XV やはり雪国ではスバルです。自分好みに仕上げていきます |
![]() |
シトロエン DS3 三台目のフランス車です。プジョーが2台つづき、初めてのシトロエンです。去年DS5を買おう ... |
![]() |
MG RV-8 オープンは楽しいです。寒くてもコートを着て乗ってます。ウィンドデフィレクター付けたら風入 ... |