
3月の最終日、仕事に出かけようとスカブのエンジンをかけようとセルを回したら‥‥?セルは回るも火が入らず‥‥時間がないので、愛車2号のチャリに飛び乗り出勤しました。
プラグか?キャブか?バッテリーか?などと、原因をいろいろと考えて、今度の休みに対策しようと思ってたんですが、帰宅後試しにセルを回してみたら、一発始動‥‥???
まあ、動けばいいか~と、4月に入り1日2日と調子良く動いて、久々の休みの今日、プラグの焼け具合をみてみようと外したところ、少し煤が多いかな~ってぐらいな感じ。
念のため、交換しようと思い、プラグを買うためにセルボタンを押すとキュ~キュ~キュ~‥‥弱々しく‥‥アウト~(T_T)/~
先にバッテリーか~~~(T_T)
買いに行くにも足がない!仕方なくチャリで、近所のバイク屋に行き話を聞くと、在庫なし(>_<)
発注すればすぐに入るとのことなので‥‥おっと、その前に~
「お値段は?」
「え~と、2万1千円です。」
ガビ~ン(・・;)
もちろん購入を取り止め、速攻立ち去り!!!
次の手は、、、、充電器か、確か実家にあったはずだ!
(電話で確認)
「ん~、捨てた。」
ガビ~ン(・・;)
オヤジの冷めた言葉に、しばし沈黙。
まあ、たぶん密閉型には非対応の充電器であろうから、初めから半分あきらめてたから‥‥(T_T)
仕方なくチャリでホームセンターへ行き、いっちゃん安い密閉型対応のPC-100なる充電器を購入しました。
帰宅後早速充電開始!
充電中のランプ点灯!
2時間しないうちに、充電完了のランプ点灯。
既に日も落ちてしまっていたので、明日取り付けてみます。
「動け!スカブ!!」の巻へ、つづく‥‥はず!?

Posted at 2010/04/04 01:37:03 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ