• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月16日

やっぱり雪景色が似合うなぁ~

滋賀県の木ノ本町にSLを見に行ってきました。

名古屋から比較的近所で見れて感激です。


SL北びわこ号 
この日はC57が牽引してました。

撮影場所の下調べもせず、この場所へ~
コンデジなので一発で仕留めようとカメラを構えていたら・・・。

後ろからカタコトと電車の近づいてくる音がするので
3枚撮ることに急遽変更。
な~んかイマイチな写真が3枚撮れました。

SLの写真って、風向きによって煙の流れる方向が違うので
それも計算して煙も撮るのが良いらしいが、
もうすぐ木之本駅なので惰性で走ってるんですかね~
無煙です・・・。



木ノ本駅に到着すると、、SLに乗っていた人も含めすごい人だかり。



すべてが磨かれきれいに手入れされています。
SLって、寿命はどれくらいなんですかね~
このC57,対応年数の2倍以上は働かされているんでしょうか?




折り返しはSLと反対側に電気機関車を連結して回送です。
電気機関車といえば貨物ばかりで、客車を牽引する姿も少なくなりました。
寝台客車ではないですが、ブルートレイン世代なのでなつかしい雰囲気がします。



帰りには木ノ本駅のすぐ近所にあるつるやパンさんへ

日曜日だからなのか、お客さんは少人数ながらも途絶えませんでした。


サラダパンラスク買いました!
このサラダパン、コッペパンにタクワン漬けとマヨネーズを挟んだものです。
まぁ、琵琶湖の北東のほうなので
行くことがあれば試してみてください。
ブログ一覧 | のりもの | 日記
Posted at 2011/02/16 10:49:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お盆休みを直撃する豪雨☔️☔️☔️
伯父貴さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2011年2月16日 11:27
わ!出たなサラダパンって感じですw

煙突から煙の出てない姿・・・37年間生きてきて
初めて知ったような・・・惰性で走ってれば無煙って
事に・・・煙と風の関係も・・・

名古屋では機関車が客車を牽く姿は見れませんからね。
コメントへの返答
2011年2月16日 12:05
サラダパン近かっので、
買ってしまいました。

SLは当然、少量の煙と臭い、
あと動力源のスチームは出てました。
昔の写真を見ると、煙を吐いている写真ばかりですが、
皆さん苦労されて撮った写真なんではないかと思いました。
登坂などパワーの必要な場所に行かなきゃダメですね。
2011年2月16日 12:27
雪の中のSLというのは風情有りますね。

コメントへの返答
2011年2月16日 12:38
SLといえば雪景色、
そんなイメージがありますね。
そういう写真を見る機会が多かったのかも。
2011年2月16日 15:43
SLは昭和初期の作品を撮影するのに効果的な絵柄で。。。
自分も・・・あの味のあるスタイルが好きですわ!!
金田一先生が乗ってるイメージが強い(笑)


ラスクも好物ですよ~
たくわん入りのサラダパン・・・微妙ですね
コメントへの返答
2011年2月17日 7:32
SL、音も形も臭いも全部セットで昭和初期を感じてきました。
SLに乗車するのも良いですが、
沿線で見る方が良いですね。

サラダパンは調べていたときに、
岡山のキムラヤさんでたくわんサラダロールという、
同じようなもの見つけました。
2011年2月17日 1:07
雪のSL、イイですね!
絵になる鉄道の撮影ポイントは難しいですね、結局みんな定番スポットに集まってるような…
SLならなおさらでしょうね。

サラダパン、テレビで見たような。
現代に生き残っているところもスゴイ!

コメントへの返答
2011年2月17日 11:45
米原→木之本の運行でしたが、
雪が欲しかったので北の方へ行きました。
まぁ、カーブも少なく起伏も少ない区間なので
出発するときが一番煙を吐くんでしょうかね。

バナナサンドやメロンサンドを
好んで食べていた頃なら
このサラダパンは衝撃的だったと思います。

プロフィール

遊び車も通勤車もAE86!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アストロプロダクツ 
カテゴリ:工具
2013/12/24 11:04:42
 
ストレート 
カテゴリ:工具
2013/12/24 11:02:38
 
ファクトリーギア 
カテゴリ:工具
2013/12/24 09:51:03
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ハチロク3台目 エアコン、パワステ、オーディオ付の 通勤快適車です
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
たまに鈴鹿サーキットとお山に行くグリップ派です。 H18年4月にエンジンは92後期に載 ...
レクサス CT レクサス CT
我が家の長距離ランナー
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が家の長距離ランナー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation