• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月22日

小豆島②【吉田ダム】

島にダムがあるなんてイメージがなかったんですが、
さすがは瀬戸内海で2番目に大きい小豆島、
複数ダムがありました。


小豆島で一番大きい吉田ダム



ダムから下を眺めると瀬戸内海が望めます。

ダムから海が見えるのって不思議な感じがします。



吉田ダム公園にあったナナちゃん!?
※名古屋近郊の人しか通じないですね。

色といい、大きさといいナナちゃん人形の雰囲気です・・・。



ダムといえば、小豆島で紅葉の名所でもある寒霞渓の下にダムを建設中らしく、
小豆島では大きな問題になっているみたいです。
難しい問題ではありますが、寒霞渓の景観は損なわれるのは間違いなく、残念な話です。
ブログ一覧 | ダム | 日記
Posted at 2011/04/22 11:28:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

樹海、霧幻
haharuさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

この記事へのコメント

2011年4月22日 11:55
ナナちゃんの姉妹かも。
コメントへの返答
2011年4月22日 13:55
待ち合わせには
使わないような場所にあります。
2011年4月22日 12:48
ちょっとリアル(笑)
コメントへの返答
2011年4月22日 13:59
石彫なのにこの大きさ。
一貫性のあるリアルではなく、
腕なんかもサボった感もある像でした。
2011年4月22日 14:46
寒霞渓ロープウェイは懐かしいですわ
そんな話しがあるのですか。。。
あの景観を損なわれるのは残念ですわ(;一_一)
コメントへの返答
2011年4月23日 11:34
今ある内海ダム堤高21mが
新内海ダムの計画は堤高43m。
堤頂長も423mと結構大きなものになります。
寒霞渓の頂上から下を見たときに
ダム湖が見えると思います。
2011年4月22日 22:24
島というには本格的なダム!
水源は自前なんでしょうかね。

ナナちゃんのリアルな筋骨はショッキングです(笑)
コメントへの返答
2011年4月23日 11:43
醤油製造には地下水利用みたいですが、
渇水対策でもあるんでしょうね。

それにしても堤高が74.5mのダムが
小豆島にあるとは思いませんでした。

ナナちゃん、胴体はしっかり
製作されてるんですよね。



プロフィール

遊び車も通勤車もAE86!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アストロプロダクツ 
カテゴリ:工具
2013/12/24 11:04:42
 
ストレート 
カテゴリ:工具
2013/12/24 11:02:38
 
ファクトリーギア 
カテゴリ:工具
2013/12/24 09:51:03
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ハチロク3台目 エアコン、パワステ、オーディオ付の 通勤快適車です
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
たまに鈴鹿サーキットとお山に行くグリップ派です。 H18年4月にエンジンは92後期に載 ...
レクサス CT レクサス CT
我が家の長距離ランナー
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が家の長距離ランナー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation