• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月08日

F1 日本GP 2011 【金曜日フリー走行】

今年も行ってきました!!



天気も良く過ごしやすい1日でした~




フリー走行1回目はメインストレートで観戦。


日本の企業の広告が見当たりません・・・。
メインストレートを全開で走っていくF1とピットでのタイヤ交換練習、
ピットアウト時のスタート練習、セッション終了後のメインストレートでのスタート練習など
テレビ放送ではなかなか観れないところを見れて良かったです。




当然、私はコンデジなのでピットアウト時の速狙いです。
ただちょっと距離があるのでコンデジでは役不足。





昔のことを思えば、メーカー系のブースもなく随分と寂しくなりました・・・。




GPスクエアで気になったのがコレ



全部ペーパークラフトなんです!
詳しくは紙で作るモータースポーツ実行委員会を見てください。
私も作ってみたくなりました~。



フリー走行2回目はヘアピン


全開で駆け抜けてきてフルブレーキング、
そしてフル加速していく所。
鈴鹿で一番速度が落ちる場所なので、また速狙いで撮影。



今回もココで多くのパッシングを見れるのかな?



まだまだ頑張って欲しい中年の星!


200Rに向かうマシンに当たる太陽の反射が強くなって来たので
マニュアルモードで露出とシャッタースピードをいじって遊んでみました。

やはりマクラーレンが一番反射してくれます。


今日は1時間30分のセッション2回、合計3時間F1サウンドを楽しみました~
土日はテレビ録画観戦です。

個人ごとではありますがKMXさんありがとうございました~!

フォトギャラ①
フォトギャラ②
フォトギャラ③
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2011/10/08 13:27:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年10月8日 13:45
ナイスなレポです。。

コメントへの返答
2011年10月9日 2:25
土曜日の予選も
ナイスな結果でした~
2011年10月8日 15:54
いいなぁ~
自分も撮影の仕事で参加したいですわ(笑
天気も最高ですね
コメントへの返答
2011年10月9日 2:35
レースの中でもF1ともなると
カメラの台数も半端なく多く、
ヘリコプターもずっと飛んでます。

最近レース観戦に行くと雨が降ったり、
大雨過ぎて中止になったりしてたので、
晴れて良かったです。
2011年10月9日 3:37
ヘアピンのココ、ビブス着用のカメラマンエリアですね。

予選は鳥肌もんでした!!
暑かったです。
今まで爆睡してました (^^ゞ
コメントへの返答
2011年10月9日 16:12
常設スタンドの横の仮設スタンドでした。
カメラマン席はもう少しクリッピングよりから
コーナー侵入側全部です。


鈴鹿での3日間DRYというのも
他のカテゴリーも含め久々ですね。
季節外れの日焼けに要注意です。

プロフィール

遊び車も通勤車もAE86!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アストロプロダクツ 
カテゴリ:工具
2013/12/24 11:04:42
 
ストレート 
カテゴリ:工具
2013/12/24 11:02:38
 
ファクトリーギア 
カテゴリ:工具
2013/12/24 09:51:03
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ハチロク3台目 エアコン、パワステ、オーディオ付の 通勤快適車です
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
たまに鈴鹿サーキットとお山に行くグリップ派です。 H18年4月にエンジンは92後期に載 ...
レクサス CT レクサス CT
我が家の長距離ランナー
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が家の長距離ランナー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation