• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月10日

トヨタ博物館オフ2012【AE86】+TOYOTA75

トヨタ博物館オフ2012【AE86】+TOYOTA75

トヨタ博物館へAE86のオフ会に初参加♪




約60台ハチロクが集まりました~♪






Myレビンもとりあえず撮影



みなさんのハチロクを参考にしているとやはり気になるMyレビンの車高の高さ・・・。



ハチゴーもなかなか見掛けなくなりました




こんなカワイイ仕様は相手が油断してしまいます。


オフ会途中にトヨタ博物館の企画展『TOYOTA75』を見学。

いつもお出掛け中か整備中で見れなかったAE86がやっと見れました~!




2000GTとトヨタ800の時のように
86(ZN6)はミニLF-Aっぽく仕上げて欲しかったと個人的には思う~


そのLF-Aが丸裸になったモデルがあり、
ウォッシャー液のタンクがこんなところに設置されてました。

通常2Lくらい?のタンク=2kgくらいでも前後重量配分に拘った結果でしょうか?




Myレビンのご先祖様たち~




このパートタイム4WDのカリブも免許を取った頃欲しかった。



博物館級の展示ではないけど以前私が乗っていたファンカーゴ



現在カミさんが乗ってる20プリウスはカットモデル

AE86の2ドアレビンと合わせて3台も我が家の同型モデルが展示してありました~


昼食はトヨタ博物館内のレストランで

企画展に合わせた特別メニユー
牛フィレステーキ美味かった~♪



寒い中、オフ会のスタッフの皆様ありがとうございました。
参加された方々もお疲れ様でした~

ブログ一覧 | ハチロク | 日記
Posted at 2012/12/10 12:01:31

イイね!0件



タグ

この記事へのトラックバック

ハチロクオフでヒャッホイ♪♪♪ その1 From [ …とある課長の散財日記 ] 2012年12月13日 06:36
前のblogからの続きです。 モリコロパーク駐車場で開催されたロータスオフのオフ会を一通り撮影した課長さん、今度は直ぐ近くのトヨタ博物館駐車場で行われているハチロクのオフ会に お邪魔しました。 ...
ブログ人気記事

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

山へ〜
バーバンさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2012年12月10日 12:58
AE86、やはりいいですね。

こちらは、1台手放しましたが、間もなく後期GTVがボディレストア上がります。

また、86ベクトル上昇です。
コメントへの返答
2012年12月10日 16:23
私も以前乗ってたハチロクが楽しくて
今のハチロクをまた手に入れてしまいました。
ハチロクの純正部品が手に入りにくい現在、
情報交換も重要ですね。
2012年12月10日 13:53
ガチャピンヘッドカバーはお茶目です。

コメントへの返答
2012年12月10日 16:28
よく見るとムックもガッチャマンも
居るんですよ。
2012年12月10日 14:04
覘きに行けば良かった・・・
ヒマしていたのに・・・
コメントへの返答
2012年12月10日 16:31
モリコロパークでも
ロータスオフやってました。
2012年12月10日 17:28
そんなイベントがあったんですね。
しかし、25年以上前の車がこんなに残ってるのが凄い…。

隣のフォグランプ付きのトレノ、どこかで見たような…。
いや、似てるだけかも(^_^;)
コメントへの返答
2012年12月12日 13:34
たくさん集まって
色々と参考になりました~

隣のトレノは愛知県のナンバーでした。
2012年12月10日 19:25
 こんな平日に86のオフ会とはすごい!!

 僕も今日は半休で帰ってきてたんで少しでも覗きたかった。
コメントへの返答
2012年12月12日 13:36
スイマセン。
日曜日の出来事でした~。

雪が降るかもしれない微妙な天気で
とても寒かったです。
2012年12月10日 19:52
86大切にされてる方が沢山いるのですね♪

たまに豊橋でも、いい音で走っているの見かけます。

めちゃ美味しそうなランチですね!いいなぁ
コメントへの返答
2012年12月12日 13:42
とってもキレイなハチロクか゛
多かったですね~
皆さんの拘りも伝わって来ます。

ランチは私には量が少し足らないかなぁ!!
2012年12月11日 6:17
85、見る機会がめっきり無くなり
ましたね。

博物館に並んでたファンカーゴは
販社時代に欲しかった1台でしたが
カローラ&ビスタ店扱いでしたので
買えずじまいでした…(笑
コメントへの返答
2012年12月12日 13:52
85も見なくなったけど、
92以降のレビントレノも
見かけなくなりましたね。

ファンカーゴも良い車でした、
2012年12月12日 0:01
ノーマル然とした85も懐かしいですね。
86仕様に生まれ変わった個体の方が生き残ってるのかな。

産業技術記念館のレストランはよく行きましたが、ココも美味しそうですネ♪
コメントへの返答
2012年12月12日 14:01
85改86やエンジンドナーになった
92後期以降の車も多いでしょうね。
ノーマル85も逆に新鮮でした。

産業技術記念館のレストランは
行ったことがなく…
トヨタ博物館のレストランは
今回初めて行きました。
2012年12月12日 19:09
その昔、土曜の夜になるとボロボロの戦闘機の様なハチロクを良く見ましたが、
最近はキレイ目なハチロクを良く見かけます。


グルグルさんのハチロクは
少しホイールサイズ大きいですか?
コメントへの返答
2012年12月17日 11:51
そういえばフェンダーやドアが
色違いとか、全塗装のハチロクも
見掛けなくなりました。

ホイールは一年位前から
時々15インチを履いてます。

プロフィール

遊び車も通勤車もAE86!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アストロプロダクツ 
カテゴリ:工具
2013/12/24 11:04:42
 
ストレート 
カテゴリ:工具
2013/12/24 11:02:38
 
ファクトリーギア 
カテゴリ:工具
2013/12/24 09:51:03
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ハチロク3台目 エアコン、パワステ、オーディオ付の 通勤快適車です
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
たまに鈴鹿サーキットとお山に行くグリップ派です。 H18年4月にエンジンは92後期に載 ...
レクサス CT レクサス CT
我が家の長距離ランナー
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が家の長距離ランナー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation