• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月24日

朝練?130623+カフェ

朝寝坊して秘密基地(実家)に置いてあるハチロクに乗り換える時間がなく・・・

ジムニーで行っちゃいました~♪



その後は中津川市の森の中のカフェまで~♪

国道257号を逸れてお店の看板を目印に3km程

『アリスの不思議のお店』という名前のお店


まだ朝の10時ですがパスタのセット

野菜いっぱいスパゲティー
念のために言っておきますが朝食ですよ~







恵那に戻って棚田見学





あそこで一服していきます





熱心に撮影している人が居ると思ったら案山子でした・・・。
完全に騙された~


新旅足橋

久々に来たけど谷底まで200m!
覗き込むと足がすくみます・・・。


丸山ダム

約100mの堤高は圧巻
丸山ダムフォトギャラ



折角ココまで来たのでKING OF 酷道にでも行ってみることに~


旅足橋

新丸山ダムが完成したらダム湖に水没する運命です。
ここで単車とすれ違う
反対側からずっと来たと言うが何処から??






当然右折です♪

さぁ!ココから長期通行止区間の始まりです!


つづく






ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2013/06/24 03:56:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

南へ
バーバンさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

当選!
SONIC33さん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2013年6月24日 6:11
撮影人の案山子ですか!

夜中に診たら・・・怖そう。
コメントへの返答
2013年6月24日 15:01
ゴミ袋を被って、
それが風で動くので
本物の人かと思ってました~

人の気配がないので
見つけたらドキッとしますね。
2013年6月24日 7:46
ダムから、そちらえ向かえば
よかったなぁ・・

森の喫茶店ついて行ったのに!

当然、私は左折だな(^^)

銀パラのホイールが気になる・・スリーピース?
コメントへの返答
2013年6月24日 15:05
実はこちらにもSZが
来てましたよ~
涼しくて気持ちのいい日でしたね。

ジムニーらしい使い方をしないと
勿体無いので右折しました~

スピダーの皆さんは
マフラーもホイールも
様々で違いが気になりますね。
2ピースか3ピースか不明です。
2013年6月24日 9:34
これが坂折棚田ですか??ここもなかなかいい景色ですね。
やはり岐阜はダムと棚田の宝庫ですね!!

案山子、まったく分かりませんでした…三脚は何のためにあるんでしょう??
コメントへの返答
2013年6月24日 15:08
時期もよかったので
緑もきれいでよい感じです。
画像には載ってませんが
笠置山が目の前にあって
ほぼ真東。
日の出の時刻に行けば
きれいな写真が撮れそうです。

三脚は完全に小道具ですね
そのおかげで案山子と気づきませんでした・・・。
2013年6月24日 17:55
篠原と書いて「すずはら」と読むんですか。
豊田には「ささばら」と読むところはありますけど…。

地名は謎が多いです。
コメントへの返答
2013年6月24日 21:58
地名も名前も難しいですね。
名字のルーツとか調べるのとか、
地名の由来もを調べるのも
意外と楽しかったりします♪
2013年6月24日 18:41
 やはりぐる×ぐるさんのホームグランドはこちら方面でしたか。

 今回はもしかしたらかなりニアミスしてた感じですね。

 僕は257方面へは行かず真っ直ぐR19号行きましたが・・・

 またこち多方面で美味しいお店とか教えてください。

コメントへの返答
2013年6月24日 22:09
朝一番からニアミスですよ~
今回は洗車してる人を見かけませんでしたが~(笑
西濃は住んでいたのと
東濃は最近開拓、
高山、松本にはよく行くけど
途中の道のりは意外と知らなかったりします。

今回は恵那市の滞在時間が
とっても長かったですよ。
2013年6月24日 19:19
通行止めのピストン林道
どうでしたか? 

(#^.^#)ワクワク

楽しみに続編お待ちしています。
コメントへの返答
2013年6月24日 22:13
いつ行くの?今でしょう!ってタイトルにしたいくらいの状況でしたよ。
今のうちに××××××!!
2013年6月24日 19:31
アリスは行ってみたいような行ってみなくてもいいような、微妙な感じ(笑)引き続き、森カフェの紹介をお願いします(^^)
私は通行止めのとこを左に行っちゃいました。右がどうなってるのか楽しみです。途中のトンネルって、後から調べたら結構怖い話のあるとこなんですね。
コメントへの返答
2013年6月24日 22:19
オサレカフェは私には苦手なので
丁度良い具合でした。
海はokazakiさんにお任せして
森カフェに専念します(笑
右のトンネル真っ暗で不気味、
自転車や徒歩では通りたくないですね。
2013年6月24日 21:10
レビンさんは普段秘密基地にあるのですね(驚

また素敵なカフェですね♪

ぐる×ぐるさんの地域は酷道が多くてある意味羨ましいです(笑


コメントへの返答
2013年6月24日 22:24
秘密基地なら雨も当たらないので
安心なんです。

静かで良いところなので
爆音ハチロクで行って台無しにしなくて
良かった~。

酷道が多いと言うことは
整備があまりされていないと言うことか…。
2013年6月24日 22:08
丸山ダムの放流の時にしたにいると、なんだか引き込まれそうで怖いです。
でもあの迫力には圧巻ですね!!
コメントへの返答
2013年6月24日 22:31
放水時の轟音は恐ろしいですよね~
以前に全ゲート開放の時
目の前の橋での上で見てましたが
ただただ恐怖…。
後で知りましたが可児で洪水になった時の
3、4時時間が前にだったらしい。

その時のブログです→http://minkara.carview.co.jp/userid/498032/blog/18903011/

プロフィール

遊び車も通勤車もAE86!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アストロプロダクツ 
カテゴリ:工具
2013/12/24 11:04:42
 
ストレート 
カテゴリ:工具
2013/12/24 11:02:38
 
ファクトリーギア 
カテゴリ:工具
2013/12/24 09:51:03
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ハチロク3台目 エアコン、パワステ、オーディオ付の 通勤快適車です
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
たまに鈴鹿サーキットとお山に行くグリップ派です。 H18年4月にエンジンは92後期に載 ...
レクサス CT レクサス CT
我が家の長距離ランナー
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が家の長距離ランナー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation