• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月21日

朝練130721

40日振りにハチロクのエンジン始動
一発で掛かってくれました~



今日は早朝から25℃前後の気温(8時くらいまでは)












朝練会場近くのひまわり畑

気付いたらハチロクの後姿しか撮ってないな・・・。





秘密基地(実家)に帰って洗車


乾燥中~


気温は35度??

以前に使ってた水温計(30度以上なら使用可)。
数値あってるのだろうか?



梅雨前にハチロク内に設置した湿気取りもこんなに水が!!



ハチロクにカーカーバーを掛けて酷暑のうちは夏眠。



ブログ一覧 | ハチロク | 日記
Posted at 2013/07/21 22:10:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朽ちて逝く美
THE TALLさん

タイヤ交換、ジャッキアップならぬギ ...
トホホのおじさん

冬はハンバーグとプラモ活動再開?
キャニオンゴールドさん

浦島太郎
zakiyama @ roadstinさん

はしご
Keika_493675さん

トカラ馬に会える開聞山麓自然公園  ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2013年7月22日 0:20
僕も、本日1か月ぶりぐらいにハチロクのエンジンを掛けようとしたら・・・・セルがカチンともいわず、バッテリーがあがっていましたわ。
コメントへの返答
2013年7月22日 7:19
以前はセルのおかげで
夜中によく不動になりましたが
最近はトラブルが出尽くしたのか
元気です。
出掛けようとした時のバッテリー上がりは
気持ちが折れてしまいますね。
2013年7月22日 0:47
夜会に行ってたので起きられず。

久々にお邪魔しに行かないと。
コメントへの返答
2013年7月22日 7:21
私は起きたというよりも
夜はほとんど起きてました。
暑くなったので8時くらいまでには解散です。
2013年7月22日 7:47
朝練行きたいんですけど
朝4時起きは・・なかなかねぇ
帰りの暑さにも輪をかけて
遠ざかっています。
コメントへの返答
2013年7月22日 8:23
早朝の快適さと裏腹に
帰りは現実に引き戻される感じですね。
高原にお出掛けしても
下界の暑さにはウンザリ・・・。
2013年7月22日 20:59
86、そんなに乗ってなかったんですか!
まいこサンが無いと、出撃回数も減っちゃいますねぇ。
自分も秘密基地が何ヶ所かあるんですが、実家には盆と正月しか行ってないですね ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

OMORIのメーター、懐かしいです♪
自分もブースト計持ってますが、今の車に付けようと思ったは役不足でした (≧▽≦;)あちゃ~
コメントへの返答
2013年7月24日 10:16
暑くなると昼間は乗らないので
出撃回数は激減です。
秘密基地は近所ですが、
ハチロクを取りに行く戻るのですが目的が
もっとも多いですね(笑

OMORIのメーターみんな付けてましたね。
真夏だけ活躍してます。
2013年7月24日 5:48
今度の休みに、洗車しないと。
湿気取りも、大分溜まっていると
思います(笑)
コメントへの返答
2013年7月24日 10:20
これだけ暑いと洗車も重労働ですね。
一ヶ月強乗ってない間に
急激に湿気がたまってました。

プロフィール

遊び車も通勤車もAE86!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アストロプロダクツ 
カテゴリ:工具
2013/12/24 11:04:42
 
ストレート 
カテゴリ:工具
2013/12/24 11:02:38
 
ファクトリーギア 
カテゴリ:工具
2013/12/24 09:51:03
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ハチロク3台目 エアコン、パワステ、オーディオ付の 通勤快適車です
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
たまに鈴鹿サーキットとお山に行くグリップ派です。 H18年4月にエンジンは92後期に載 ...
レクサス CT レクサス CT
我が家の長距離ランナー
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が家の長距離ランナー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation