• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月28日

未明の街を新幹線が走る♪

先週に続き今日も行ってきました!

予定通りなら2号車と1号車の陸送のはず。



深夜1時出てきました♪

N700A G13編成 2号車です。


ということはこの後は1号車【先頭車両】
テンションが上がります!!


2号車の出発は見送って、1号車待ち♪




深夜1:45

待ってました!!
N700って書いてあるからすぐに先頭車両って分かりますね~




扉の下辺りに『G13』って書いてあります



追いかけてから某交差点まで先回り



某交差点を左折
↓↓↓素早くスクロールさせたら動いて見えるかも??↓↓↓











点検中



こうして見るとやはり大きいですね。



再出発

残念ながら今日も仕事なので私はココで帰ります。
交差点近くの道路の温度計が『-0℃』表示!!
そんな寒さも忘れ、非日常の光景を見れて満足でした~



フォトギャラ
ブログ一覧 | のりもの | 日記
Posted at 2014/01/28 06:01:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

この記事へのコメント

2014年1月28日 6:13
おはようございます。

豊橋市民です。
陸送の予定はどこで調べるのですか?
コメントへの返答
2014年1月28日 10:36
おはようございます。
なんとか起きて出勤できました。

今回の場合、納品先に通行規制の看板が立ち、そこから1日●両ずつ運ぶので予定通りに見れました。
2014年1月28日 6:22
朝、早くからと言うか夜中からお疲れっす。

コメントへの返答
2014年1月28日 16:37
4時ごろ帰宅で
何故かブログも上げて6時就寝・・・。
2014年1月28日 6:50
お早う御座います。凄いの一言っすわ。お疲れ様でした。(^-^)/
コメントへの返答
2014年1月28日 16:39
こんなの走ってたら驚きますよね!
こんなの運転してみたいです。
2014年1月28日 7:47
オォ!!しか言えません♪
コメントへの返答
2014年1月28日 16:42
夜中に知らない人がコレ見たら
目が覚めるだろうなぁ~
2014年1月28日 20:36
初めまして(*^_^*)

10年くらい前に700系の輸送を見に行ったことあります。港まで追いかけたんで夜が明けてました。

圧巻ですよね。
情報仕入れて、また見に行きたいです(>_<)
コメントへの返答
2014年1月30日 10:54
瞳商事さん、初めまして!!

普段見るところと違う場所で道路で見ると
新幹線の大きさに驚きますね。
新幹線を追いかけているときは
興奮して眠気も吹っ飛びます♪
2014年1月28日 22:24
どうも♪
お疲れ様。

この辺りだと思うけど
ブロ友の
「SU-GI」サンが写ってるような。
コメントへの返答
2014年1月30日 10:57
寒い中おつかれさまでした

同じアングルの写真ありますね!
その場所には2、3人しか居なかったはず。
2014年1月29日 5:30
夜中の活動、お疲れ様です。

圧巻ですねぇ…(驚
コメントへの返答
2014年1月30日 11:01
最近は不規則な事をすると
次の日が辛いではなく、
2、3日尾を引きます…。

でも見に行く価値ありますね!
2014年1月29日 12:25
こんにちは
歩道橋の写真から見るに私の隣くらいで撮ってましたか?

私は浜松まで追いかけましたが終了後にも色々やってて帰ったのは6時半でした…
コメントへの返答
2014年1月30日 11:08
同じアングルの写真ありますね。
その場所付近で右に居たり左に居たりしました。
浜松までお疲れ様でした!
迂回ルートでたくさん曲がるので行きたかった~
2014年1月30日 22:59
以前にも見学行ってましたよね?
これは何度見ても面白そうです。
僕も一度は見てみたいです。
コメントへの返答
2014年1月31日 11:23
一年ちょっと前にも行きましたよ。
やはり先頭車両が一番良いですね。
今後3年間で12編成受注してるみたいですよ。
2014年2月2日 23:58
読みもバッチリ、先頭車は外せないですね~

雪景色も似合いそうですが、そのときは中止でしょうね。
コメントへの返答
2014年2月3日 0:24
陸送の予定が分かっていて行かないのは
後悔しそうなので行ってきました。
でも勤務中は睡魔と戦ってました…。

もし雪景色の陸送があったら
撮る方も大変そうですね。

プロフィール

遊び車も通勤車もAE86!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アストロプロダクツ 
カテゴリ:工具
2013/12/24 11:04:42
 
ストレート 
カテゴリ:工具
2013/12/24 11:02:38
 
ファクトリーギア 
カテゴリ:工具
2013/12/24 09:51:03
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ハチロク3台目 エアコン、パワステ、オーディオ付の 通勤快適車です
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
たまに鈴鹿サーキットとお山に行くグリップ派です。 H18年4月にエンジンは92後期に載 ...
レクサス CT レクサス CT
我が家の長距離ランナー
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が家の長距離ランナー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation