• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月03日

熱気と涼気

鈴鹿サーキットへ18th Street Car Nationalsという熱いイベントの見学に~





まずは駐車場ウオッチング

スコップ仲間がいたので勝手に隣に駐車して撮影





重ステの車に付けたら大変そうな小ささ・・・。

























リアスポ黒にしている20プリウス♪
屋根もミラーも黒色でした~
カミサンの20プリウスイジリの参考になりました。



それでは会場に~♪

























突起物(笑




給油口に・・・!










フォトギャラ




会場が真夏のような日差しと暑さだったので、
夏バテ防止に津市のうなぎ屋さんへ~♪

高級な価格帯に突入した鰻ですが、3000円未満で食べれたので
名古屋よりは随分安価ですね~





やはり日差しが強くて暑いので青山高原へ涼みに行きます。

さすがにまだ6月なので涼しい♪













三角点からの景色もなかなかイイ!

移動する気配がないのでそのまま撮影(知らない人・・・)



三角点近くのカフェで~

ケーキセット♪




帰り道に蟹江町の群鳳さんで夕食♪

中華風かつ丼
これしか食べたことがありません・・・。



友人が冒険した~

カツカレーラーメン!?
添えられている漬物は福神漬け。

おいしかったみたいですよ~
ブログ一覧 | 車イベント | 日記
Posted at 2014/06/03 09:13:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

断捨離
THE TALLさん

この記事へのコメント

2014年6月3日 12:29
暑〜い車達ですね。
最近みっぱらでオレンジFD見かけましたけど、
同じ車かな?
コメントへの返答
2014年6月4日 2:24
私には馴染みのないジャンルなので全てが新鮮です。
オレンジFD、私も何度か見掛けたことがあります。
2014年6月3日 15:44
カレーうどんに福神漬けも美味しいので、ラーメンでもきっと美味しいと思います♪
コメントへの返答
2014年6月4日 2:28
ラーメンに漬物が付いてくるのは初めて見たけど、カレーの定番の福神漬けで笑いました。
2014年6月3日 16:05
ご無沙汰で~す。。。
またまた美味そうですね(*^_^*)

最近、パンケーキにハマってますわ(笑

コメントへの返答
2014年6月4日 3:00
お久しぶりで~す!!
色々と美味しかったです。
ただ、コーヒーだけが何処かで飲んだことのある味でした…。
パンケーキ人気ですね~
私も流行りに乗ってます。
2014年6月3日 18:12
 うなぎいいですね。

 僕もつい最近まで三重がそんなにうなぎのお店が多いとは知りませんでした。

 会社の同僚の子が津出身でそのことを知りました。
コメントへの返答
2014年6月4日 3:04
うなぎが高騰したので凄く久しぶりです。

津の辺りは会社での飲み会もうなぎ屋さんでやったりするみたいですね。
たくさんお店もあるし、名古屋の価格が高いのかもしれませんが津は明らかに安価です。
2014年6月3日 19:54
ウッドの小径ハンドル・・・EL50系ですな。

コメントへの返答
2014年6月4日 3:04
そうです。
コンバーチブルですよ。
2014年6月3日 21:40
青山高原、どっちからアクセスされました??

こないだは東(裏側?)からはアクセス出来ませんでした、三重県道はやる気が無いのか他にもあっちこっち閉まったままで不満一杯です。

ピックアップじゃ無くなっている、ダットラと給油口貫通シビックが特に色んな意味で凄いなぁ~っと思いました(笑)。
コメントへの返答
2014年6月4日 3:16
同じく交通状況は同じで反対側に迂回しましたよ。
路面も随分傷むんでいるので整備が行き届いているとは決して言えません…。

フェンダー内部はがどうなっているのか、疑問を解決できたシビックです(笑
2014年6月3日 22:17
面白い写真を沢山ありがとう

ほんとに走るの?って感じの車ばかりですね!

あ~、腹減った~
コメントへの返答
2014年6月4日 8:06
車高の低い車をローアングルで撮影してたら疲れました~
馴染みの少ないジャンルで楽しかったです。

あっ!いつも食べ物をブログに上げてスイマセン!(笑
2014年6月5日 9:33
この小径ステアリング系の
気合いの入った方々の
集まりですね(笑)。
コメントへの返答
2014年6月5日 15:37
気合の入った車高に
素晴らしいコンディション!
見習いたいですね~
2014年6月10日 22:05
自分も昔はスコップ背負って走ってましたよ♪
ビケ足場を組む時の金具を使って取り付けてましたw

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT3に出てくるveilsideのRX-3、近所で見かけたことあります。
後ろに付かれて何だあのスーパーカーは?って思いましたよ ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

青山高原はもう5年以上行ってませんねぇ~。
行った当時は風車以外何もなかったんですが、休憩できるところとか出来たんですか?
コメントへの返答
2014年6月11日 4:43
スコップ仲間ですね♪
デリカに乗っていたときは
背面タイヤがありませんでしたので
キャリアにくくりつけてました。

RX-7もココまで変えられると
判りませんね。

青山高原の三角点のところに
喫茶店がありました。
建物が古いので以前から有ったのかも…。
ただ、数年間閉店してたみたいです。
2014年6月15日 1:37
アメ車はよく知りませんが、ぐるぐるさんのお隣はHONDA XL250S みたいな。

うなぎも高くなりましたね~
この前専門店の宴会コースで、ひつまぶしが油揚げで増量されていました。
コメントへの返答
2014年6月15日 9:15
逆にバイクを私は良く知りませんが、
TLM50に乗っていたので
その頃のカラーリングだなぁとは思いました。

油揚げで増量ですか・・・。
うなぎの高騰も津まで行けば
名古屋程ではないのでまだ手を出せます。

プロフィール

遊び車も通勤車もAE86!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アストロプロダクツ 
カテゴリ:工具
2013/12/24 11:04:42
 
ストレート 
カテゴリ:工具
2013/12/24 11:02:38
 
ファクトリーギア 
カテゴリ:工具
2013/12/24 09:51:03
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ハチロク3台目 エアコン、パワステ、オーディオ付の 通勤快適車です
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
たまに鈴鹿サーキットとお山に行くグリップ派です。 H18年4月にエンジンは92後期に載 ...
レクサス CT レクサス CT
我が家の長距離ランナー
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が家の長距離ランナー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation