• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月25日

クリスマスプレゼント♪

祝・EP82納車の日です
作業が若干遅れてクリスマスになってしまいました。



10月末、主治医のところで違う車に乗り換えるお客さんが乗っていたEP82



なんとなく試乗してみたら
自分の乗っていたEP82と違って全然速い!!
ドンガラなのと燃調も確り調整されているので当たり前だが・・・。



この状態から↓↓↓になって納車です





スモーク貼って、車検を受けて少しデチューンされてます(笑
答えは最後に~



納車の時はこの↑↑↑写真しかありません・・・。



シートベルトのキャッチが遣れていたので新品に交換



こんな状態でした・・・。

この写真でバレちゃったと思うけど、
ハチロクに続きまたまたドンガラの2名乗車・・・。
何がしたいのでしょうね~?
でも、コチラはパワステとエアコン(♪)が付いてます!!!




みん友さんには車種を伏せていたけど
皆さん色々と想像していたみたい。
KPとか・・・。
でもEPとは思ってなかったみたい。

みん友さんに披露&試乗会?


多少まともな写真が撮れました~



そうそう、答えはドアのパネルが外してあったんだけど、
元に戻してしまいました。
重量増・・・(笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/14 17:19:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シボレーサバーバン
パパンダさん

フィアットやりました。
KP47さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

この記事へのコメント

2015年1月14日 17:51
もう知ってますが(爆)
(写真にも写ってるし(笑))

納車オメです。

いきなり「乗せてください」なんて言ってスミマセンでした(汗)

でもアレはイイですね・・
ムカシを思い出して血が・・(笑)

またよろしくです。
コメントへの返答
2015年1月15日 8:20
当時は他にも楽しい車がいっぱいあったのでEPの魅力をあまり感じてなかったように今は感じます。
 
写真ボカシ忘れてますね…(汗
修正しておきます。
2015年1月14日 17:53
納車おめでとうございます!
やっと公表ですねw

2名登録なら貨物登録も出来ますよね。
でも毎年車検は…(汗)
コメントへの返答
2015年1月15日 8:24
ありがとうございます。
日常生活に追い付いてなかっただけで
やっと落ち着きました。

貨物登録にするとNOx.PM法とか大丈夫ですかね?
2015年1月14日 18:11
 これだったんですね。

 こりゃ~走りそうですね。
 めっちゃ軽そう・・・

 でもプリウスは別にしても走りの旧車2台体制とはすごいですね!
コメントへの返答
2015年1月15日 8:29
直線はEP82の方が間違いなく速いです。

90年代で平成の車なのであまり旧車というイメージが薄れます…。
維持のためにも壊れないことを祈りたい。
2015年1月14日 19:19
何に代わるか想像つきませんでしたが、なるほどっすね。これからの進化が楽しみッス!\(^_^)/
コメントへの返答
2015年1月15日 8:33
一番最初に買ったEP82に原点回帰です。
内装も全くないのでコレ以上進化出来るのだろうか?
雪道はコレで行きたいです。
2015年1月14日 19:40
良いオモチャ見つけましたね

昔、中古でステッカーだらけの
マーチスーパーターボ買ったら
まともにアイドリングしなかったけど
凄い加速で真っ直ぐ加速出来なかったのを
思いだしました。
無知だった私はアイドリングしない車なんて車じゃないと
すぐに売ってしまったけどね。
コメントへの返答
2015年1月15日 8:37
いつもタイミングの合わない信号も
コレで間に合うようになりました。

フル加速は同じく真っ直ぐ走りませんね(笑
それも楽しくて若い頃を思い出しております。
2015年1月14日 20:49
僕も免許取ってから6年、EP82に乗りましたよ~d(⌒ー⌒) 

3型がディーラーに飾られてる頃に、
わざわざ新車で2型を買いました(笑

コメントへの返答
2015年1月15日 8:41
免許取得してEP同士でつるんでたけど
当時はみんな違う車を乗りたがってたなぁ…。
今改めて乗ると十分楽しいです。

3型ヘッドライトにHID 付けるの面倒…。
2015年1月14日 21:12
丸目4灯だと、最終の頃のですね。

2モードターボシステムの切り替えが
楽しかったですねぇ。
コメントへの返答
2015年1月15日 8:45
平成7年式なので結構最後の方?
ライブサウンドシステムのスピーカーやオートエアコンと豪華な仕様です。

ターボの切り替えボタンは照明無かったのかな?
夜点灯しないので何処にあるのか分かりません…。
2015年1月14日 21:25
やっとお披露目ですね~!

納車おめでとうございます!

いやはやカリカリ2台体制とは恐れ入ります。

丸目EPやはりカッコイイです、羨ましいです。
コメントへの返答
2015年1月15日 8:49
ドライブに行く機会がなく
今頃の御披露目~

クラッチがOSと贅沢なものが入っていたので
渋滞も快適です。

プロフィール

遊び車も通勤車もAE86!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アストロプロダクツ 
カテゴリ:工具
2013/12/24 11:04:42
 
ストレート 
カテゴリ:工具
2013/12/24 11:02:38
 
ファクトリーギア 
カテゴリ:工具
2013/12/24 09:51:03
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ハチロク3台目 エアコン、パワステ、オーディオ付の 通勤快適車です
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
たまに鈴鹿サーキットとお山に行くグリップ派です。 H18年4月にエンジンは92後期に載 ...
レクサス CT レクサス CT
我が家の長距離ランナー
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が家の長距離ランナー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation