• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐる×ぐるのブログ一覧

2013年03月06日 イイね!

二度おいしい♪

今回も休日には愛知県内に居ない愛知県民です・・・。

名神高速にて木曽川を越えて岐阜県に~
雪を被った伊吹山がきれいです!!


↓↓↓本日のメインディッシュはコチラです↓↓↓

岐阜県大垣市の大垣駅近くの鶴丸さん

5年前までの7年間近所に住んでいたのにこのお店は知りませんでした・・・。



ジャ~ン!!中華そば定食です!!

コレが二段になっていて~♪



中華そばとしょうが焼きとごはんと漬物が出てきました♪

中からいっぱい出てきたのでりんごのお風呂セットを思い出します・・・。



せっかく大垣まできたのでそのままドライブ

道の駅 星のふるさとふじはし
大垣時代はほとんど毎週来てました。



国道417 ここまで路面に雪は無し
しかし、徳山ダムのところから冬季通行止・・・。

冬の徳山ダム見学~

水力発電所の工事は見えるところの変化は全くありません・・・。



周りの山々も雪景色です。



雪の藤橋城(西美濃プラネタリウム)
旧417号線沿いなので新道ができるまではメインの道の前でしたが今は・・・。


303号線で滋賀県方面へ~

道の駅 夜叉ヶ池の里さかうち
いつもダチョウ料理を食べている道の駅
ココも大垣時代には月一のペースで来てたかな~





八草トンネル(滋賀県側)
岐阜と滋賀の県境
R303号の旧道はとても険しかったのですが便利になりました。
ちなみにプリウスを置いてあるところが旧道です。


帰り道にいつもの伊吹山の見えるところで新幹線の撮影。

N700A
アップにし過ぎて『A』って大きく書いてある車体ロゴが入りませんでした・・・。
↓↓↓N700との違いは①車体のロゴ(易)②青いラインの長さ(難)③ライトの形状(難)



N700
この写真では若干違う青いラインの違いしか分かりませんね。



700系
そのうち無くなりそうなのでパチリ。


そしてプリウスのキリ番ゲット!!

99999km


祝100000km達成!!

これでまた我が家の3台全部が10万kmオーバー
プリウスはまだ20万kmまで乗るつもりですよ。




Posted at 2013/03/06 22:32:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2013年02月23日 イイね!

休みの日は~

休みの日は何故か愛知県に居ませんでした。

そして食べてばかりです・・・。

まずは静岡市の大村バーさん



みん友のKMXさんのブログで気になってから2回目の訪問




季節商品の『湯豆腐』にやっとありつけました
これを食べに来るだけでも満足しそう♪




いわしの刺身も黒はんぺんプライも美味かった~♪




このトイレへの危険なアプローチも含めすっかりファンになりました(笑




違う休日には

私の鈴鹿サーキットの帰り定番の天草さん




鈴鹿サーキットの帰りではありませんが、こってりが恋しくなり~



いつものジャンジャン焼き(豚)+うどん

ご飯が欲しくなる味です。



そういえば21日は私の誕生日でした





もう誕生日が来ても嬉しくないですね~
今年は後厄なんで早く過ぎ去って欲しいですが。

Posted at 2013/02/23 02:45:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2013年02月18日 イイね!

トントン拍子?

以前に唐揚ばかり食べてるなぁ~とブログ書いたけど
今度はさんばかり・・・


昨日のSL見学の時の昼食は~♪


マーケットスクエアささしま内にある金沢カレーのお店
RカツカレーLサイズ
初めて聞いたお店の名前



以下最近食べたやつ

ずっと大盛りの最上級を命名したお店だと思っていた・・・。

昭和区の王盛(おおせい)さん
お店の読み方も間違ってました・・・。
2店舗あるのでもうひとつの方もチャレンジしたい。


みそカツ定食
ご飯はどんぶりに大盛でした。




名古屋の堀田近くのどての品川さん


串カツ等々♪
また来ようっと!

基本、揚げ物ばかりの私・・・。

Posted at 2013/02/18 19:01:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2013年02月07日 イイね!

カキ食えば~♪

この日は朝から模様・・・。



みん友さんを迎えに行くのに名古屋高速を利用。
この場所からは六番町の名古屋高速の工事状況を違った角度で見れますね~



そして一気に三重県鳥羽市まで~

モトカキ養殖場さん


これも三年連続!
牡蠣の食べ放題です!!


蒸し牡蠣と焼き牡蠣♪



ココは牡蠣ゴハンと牡蠣汁も食べ放題なんですよね~♪



平日なのに無茶苦茶混雑してました・・・。



今回もたくさん食ったなぁ~♪




帰りには晴れ間も覗いてこんな感じでした~


このあとソロモン諸島沖の地震の津波
カキのイカダは大丈夫だったのでしょうか?

そういえば初めて牡蠣食べ放題に行った時は帰りの高速道路で全く動かず7時間拘束され・・・
同じ年のその次に行った時は東日本大震災の2日前・・・。
その時はカキのイカダは大損害だったみたい。
運が良かったと思いたい。

Posted at 2013/02/07 10:29:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2013年01月28日 イイね!

からあげが好きです♪


ちょうど一週間前の日曜日にまいこサンの帰りに北名古屋市の『ロング』さん

唐揚定食♪

そして今回は行こうとしていた大垣市のお店がリサーチ不足で定休日・・・。
代わりに向かったのが岐阜市の『くいしん坊』さん

とりからあげ定食♪
今週は他の日にも唐揚弁当も食べたから食べ過ぎだな・・・。


食後は岐阜市の道路に思ったより雪がないので
雪景色を見るために天気の悪い方向へ向かうことになりました~

道中の路面にも雪がないので突然ですが
滋賀県長浜市木ノ本町の『つるやパン』さん

サラダパン、ラスク、サンドイッチを購入。
だがしかし、帰りの北陸道のSAでも売っていたのにはショック・・・。


更にへ!



海だ!
日本海若狭湾です!




ココまで来ても路面には雪は無し・・・。




ダイヤ浜と水晶浜
寒そうな景色です。




原発の目の前のビーチですね。





何故だかすごい事になっている・・・。

たくさんの漂流物の中にハリセンボン?も一緒に打ち上げられていたり・・・。




東日本大震災の時のものか???




海の向こうのお隣の国から・・・。




それにしてもあまりにも悲しい風景だなぁ・・・。

Posted at 2013/01/28 01:03:27 | コメント(12) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

遊び車も通勤車もAE86!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アストロプロダクツ 
カテゴリ:工具
2013/12/24 11:04:42
 
ストレート 
カテゴリ:工具
2013/12/24 11:02:38
 
ファクトリーギア 
カテゴリ:工具
2013/12/24 09:51:03
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ハチロク3台目 エアコン、パワステ、オーディオ付の 通勤快適車です
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
たまに鈴鹿サーキットとお山に行くグリップ派です。 H18年4月にエンジンは92後期に載 ...
レクサス CT レクサス CT
我が家の長距離ランナー
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が家の長距離ランナー
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation