• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐる×ぐるのブログ一覧

2013年01月27日 イイね!

おいしいラーメンが食べたくて・・・

高山まで行ってきました~♪

行きたいお店が何故か準備中?
いつの間にか?昼と夜の営業形態に変更?
夜の営業の時間まで時間がまだあるので
丹生川支所(旧丹生川村役場)近くのドライブインまで~


この日は名古屋では10℃以上の暖かい日でしたが
やはりこの辺りまで来るとすごい雪の量。


相変わらずラーメン工場の横には西部警察グッツ



高倉健さん主演の映画のロケ地にもなったこのドライブイン
劇中に使用したキャンピングカーが展示されてました。



私もキャンピングカー欲しいけど
キャンピングカー代>一生の宿泊代と考えてしまうと
なかなか踏み切れない・・・。




自作のキャンピングカーという設定でした。



そしてココではラーメンを食べずに高山駅付近に戻ります。

そして私の定番どころの『ちとせ』さんへ

鰹だしの効いた素朴なラーメン


肉卵入り焼きそばもこれで普通盛

この2つ頼んで1040円っていうのも良いですね~


帰り道のひるがのSA

車線も分からず視界も不良の中帰ってきました~
でもこのスキー場のたくさんある地域を抜けたら全く雪がありません。
昨日行ってたら大変だったんだろうな~
Posted at 2013/01/27 11:16:42 | コメント(13) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年12月17日 イイね!

師走ですね~

早いもので12月も前半が終わり、
目的を持って行動したのがAE86のトヨタ博物館のオフのみ・・・。
昨日の新舞子サンデーも行けず、今年のまいこサンの皆勤賞を逃しました。

12月前半はというと~

みん友さんのブログを見て気になったパンケーキを食べに某チェーン珈琲店へ

一枚が4cmくらいの高さがあります。


以前に行った豊橋市のカフェ鎌倉さんのホットケーキを思い出します↓↓↓




ならば違う日に豊橋市まで行くことに~♪

途中で寄ったオープンしたばかりの国道1号線沿いの道の駅
なんかドライブのサポートする場所でもなく私には不向きな場所・・・。
最近出来たサービスエリアやパーキングエリアも同じように
休憩するスペースというか座るところも少なく休憩にはならない。
運転中は背中の筋肉を動かさないから
たまには高速のサービスエリアの隅っこにあるぶら下がり健康器のような鉄棒が
背筋を伸ばせて何処にでも在ると有難いのだが~

そして、行き先であるカフェ鎌倉さんをスマホで今頃調べたら定休日じゃん・・・。


もうひとつの目的地の豊橋市の工具屋さんに寄って帰りました~




昨日は某所でランチ♪

土日限定のハンバーグとオムライスがワンプレートになったランチ。
ココの卵がとろ~りと出てくるハンバーグが大好き!
でも、デミ少し焦げてたなぁ・・・・・。
失敗作を出されてちょっと残念。
この日のビーフシチューとかどうだったんだろう?
Posted at 2012/12/17 13:51:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年10月26日 イイね!

秋なすに惹かれて~

お店の看板に心惹かれてしまいました・・・。



秋なす定食♪

守山区役所の斜向かいにある割烹喫茶多摩さんにて。





メインのなすは一番奥にあって分かり辛いですけど、
刺身も茶碗蒸しも付いている定食でした。
Posted at 2012/10/26 15:25:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年09月28日 イイね!

ボリューム満点♪【飛騨牛ランチ】

随分昔から国道19号線沿いの気になるお店
飛騨牛なんてかいてあるし~
ヘリコプターで来店する人もいるので敷居がとても高いのかな?って思ってました~



飛騨牛・豆腐料理のみわ屋さん



YZサーキットや瑞浪サーキット(現YZサーキット東コース)にEP82で走りに行ってた頃は
この辺りの国道19号線もうろうろしてましたが、最近は中央道を利用することが多くなりました。



お客様用のヘリポートですお店のブログ参照





恵那山も見えて良い天気

名古屋近郊からヘリで15分くらいで到着するみたいですよ~




お料理は『飛騨牛ランチ』っていうのを頼みました♪



あまり値段のことは触れたくないのですがこれで2000円!
十分満足しているのですが・・・・・




小鉢も付いて~♪
しかも豆腐の上にも肉が載ってるし~




デザートと飲み物まで付いてました~♪




いや~この飛騨牛の刺身が美味かった♪
※奥のヤツね~

たくさん美味いものを食べて満足!満足!!
それにしても夕方になってもお腹が空かずもう大変!!









しかし、











夜の10時頃にはお腹が空き始め~





岐阜県大垣市の麺味さんマーボ飯五目ラーメン食べちゃった(笑
Posted at 2012/09/28 10:27:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年07月30日 イイね!

鳥人間コンテスト2012+うなぎ

滋賀県彦根市の松原水泳場に
鳥人間コンテスト2012
の観戦に行ってきました!

日曜日は人力プロペラ機ディスタンス部門







朝の6時から11機がプラットホームを飛び立ちます


暑さにも限界に来たのでクラブハリエ ジュブリルタンさんの
デッキのパラソルの下で観戦

電線が邪魔ですがまぁまぁ見れる



プラットホームの高さは何度見てもなかなかの高さ。



30分間隔位のフライトなので終了はお昼でした~



土用の丑の日にはにありつけなかったので滋賀県大津市かねよさんへ~

きんし丼を頂きました
Posted at 2012/07/30 00:55:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

遊び車も通勤車もAE86!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アストロプロダクツ 
カテゴリ:工具
2013/12/24 11:04:42
 
ストレート 
カテゴリ:工具
2013/12/24 11:02:38
 
ファクトリーギア 
カテゴリ:工具
2013/12/24 09:51:03
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ハチロク3台目 エアコン、パワステ、オーディオ付の 通勤快適車です
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
たまに鈴鹿サーキットとお山に行くグリップ派です。 H18年4月にエンジンは92後期に載 ...
レクサス CT レクサス CT
我が家の長距離ランナー
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が家の長距離ランナー
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation