• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐる×ぐるのブログ一覧

2012年07月28日 イイね!

伊勢湾周遊たまにロケ地とグルメ

まずは松阪牛で有名な松阪市へ~

でも今日は鳥料理!!
鳥焼肉の専門店の前島食堂さん



メニューもとってもシンプルでお肉も柔らかくて新鮮!!



暑い時にこそ煙モクモク!
食欲を誘いますね~♪


お腹も満足したところで、鳥羽に向けて出発

伊勢志摩スカイラインを通り


朝熊山(あさまやま)山頂へ
景色は霞んでイマイチ・・・。




コイツに乗って鳥羽~伊良湖

伊勢湾フェリー


今日のお供はフェリーに乗るために竜生さんのtwin_go

他の車と比較してもカワイイです!



乗車券売場で『3m未満のお車ですね』を連呼(笑
全長2.75mなのでフェリー料金が少し安くなりました



途中ですれ違った鳥羽丸
宇宙戦艦ヤマトの実写版映画の『SPACE BATTLESHIP ヤマト』でロケに使われたフェリー




神島
三島由紀夫の小説『潮騒』の舞台
そして
①昭和29年 青山洋子 久保明
②昭和39年 吉永小百合 浜田光夫
③昭和46年 小野里みどり 朝比奈逸人
④昭和50年  山口百恵 三浦友和
⑤昭和60年  堀ちえみ 鶴見辰吾
5作のいずれもが神島がロケ地







見慣れた景色の伊良湖岬


乗り換えのフェリーまで1時間待ち合わせ

近くの風車で撮影会






伊良湖~師崎のフェリーに乗り換えます




名鉄海上観光船



まず見えてくるのが篠島(左の島)
昭和54年に吉田拓郎さんが2万人を集めてコンサートをやったとか~♪

アイランドコンサートin篠島→Youtube
島の周囲が6kmの島に2万人って・・・・・
島の周囲に2万人並んだら30cm置きに1人の計算。



日間賀島





師崎の見慣れた景色





これでフェリーの旅も終わり



夕食は



名古屋市港区の薄端家さんで串カツ
衣がホットドックのようにモチモチしていてなかなか美味でした。
Posted at 2012/07/28 06:29:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年07月25日 イイね!

暑中見舞?

暑中見舞?取引先より涼しげな差し入れがありました~
メロンとマンゴーとライチのゼリー♪

私はメロンを美味しく頂きました。
Posted at 2012/07/25 14:52:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年07月14日 イイね!

信州グルメツア~♪

朝食

おぎのやさんの峠のめし
厳密に言うと群馬の会社ですが・・・。


今日の諏訪湖の天気

イマイチな天気ですが、雨が降ってないのは救い。
本来の目的のビーナスラインはどうなんでしょうかね~
(次回のブログで書く予定)



おやつ


牛乳専科もうもうさんのソフトクリーム


蓼科牧場付近の鉄塔

牛の頭に見えませんか~?




昼食
1ヶ月半前にも来た長門牧場さんのレストハウス

フォルマッジピザ 
ブルーチーズ含む5種類のチーズだけのピザ
テーブルに運ばれてきたときは臭いのなんの・・・
でも無茶苦茶美味かった~
Posted at 2012/07/14 01:03:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年07月10日 イイね!

下町グルメ?と定例会

今日は名鉄瀬戸線沿線をぶらぶら
新型のシルバーの車体が増えてきたので、この赤一色の車両もそろそろ引退なのかなぁ~?



瓢箪山駅近くの牛どんの丸福さん



一番左のフレーズが以前から気になってたんですよね~



牛丼定食

そのほかにもジャンボエビフライ定食とかカレーとか気になるメニューがありました。



夕方はkyupi5さん主催の車種不問の定例会でいつものコメダへ

たっぷりアイスコーヒーハンバーガー
アイスコーヒーがデカいのでハンバーガーのデカさが伝わりません・・・。

車談議+αで盛り上がりました~
参加された方々お疲れ様でした。
Posted at 2012/07/10 09:17:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年05月27日 イイね!

パン屋さんでランチ+義務果たしました・・・

今回は東名阪の蟹江インター近くのポンレヴェックさん


お昼前に到着しましたが、携帯で予約しなかったので
5組待ちでしたが席に着くまで1時間くらい待ちました・・・。




パンの品揃えはこれで半分くらいしか写ってないはず、
特に高級なコロッケみたいなカレーパンがあったけど
次回は是非とも食べてみたい。




ランチに付いてきたパン
どれも外は硬く中はもちもちしてとっても美味い




私が食べたチキンのカレーココット
骨付きのチキンが箸で簡単に解れる~
メチャうまでしたよ~♪





カミサンの食べた銀鮭のポワレ【本日の魚メニュー】
意外と鮭の切り身が大きくボリューミーでした。

いや~満足!満足!!
また来よう!




そういえば、自動車税の納税義務をやっと果たしました~

今年度からもう1台、重課税の仲間入り・・・。
28年目の車と14年目の車が10%増し、
2台の増税分がジムニーの車税より高額とは・・・。
Posted at 2012/05/27 18:24:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

遊び車も通勤車もAE86!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アストロプロダクツ 
カテゴリ:工具
2013/12/24 11:04:42
 
ストレート 
カテゴリ:工具
2013/12/24 11:02:38
 
ファクトリーギア 
カテゴリ:工具
2013/12/24 09:51:03
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ハチロク3台目 エアコン、パワステ、オーディオ付の 通勤快適車です
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
たまに鈴鹿サーキットとお山に行くグリップ派です。 H18年4月にエンジンは92後期に載 ...
レクサス CT レクサス CT
我が家の長距離ランナー
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が家の長距離ランナー
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation