• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐる×ぐるのブログ一覧

2012年01月30日 イイね!

SL見に行ってきました【北びわこ号】

SL見に行ってきました【北びわこ号】金属のが好きな私ですが、
3本立ての鉄道のネタの予定が・・・
いつものように朝寝坊で2本立てに~




まずは3月のダイヤ改正で引退してしまう300系の新幹線を撮影しに米原市へ~
↑↑↑ジムニーで良かった~♪こんな場所でスタンバイ




岐阜羽島~米原

私の人生の中で新幹線の中では一番乗る機会が多かった車両です。
就職する前は『青春18切符』で快速、普通オンリーでしたので
その前の車両はあまり乗った事がないです・・・。


今日の伊吹山はとってもきれいでしたよ。



その後はすぐに長浜市へ移動。


河毛~高月

こんな感じでやってきました←クリックしてね



そしてまた米原市・・・・300系新幹線


米原~岐阜羽島



米原~岐阜羽島

最近、300系の運用が激減して撮影も大変です・・・



そして、また長浜市でSL・・・


田村~長浜

ここでも伊吹山をバックに撮影したかったのですが、
ちょっとMyコンデジの事知らな過ぎて失敗・・・。
来週と再来週の日曜日も2回づつ、米原~木之本を走るのでリベンジかな~



私が現役時代を知らないSLはこうしてまだ走っているのに
よ~く乗った300系の新幹線がなくなるのは淋しいものですね
Posted at 2012/01/30 20:04:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | のりもの | 日記
2012年01月26日 イイね!

雪~♪

滋賀県と岐阜県の県境で



雪遊びしてきました~



大雪注意報と溝が少ないATタイヤなので深入りはしませんでしたが・・・
Posted at 2012/01/26 07:49:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年01月22日 イイね!

まだまだ止まらない・・・

いや~去年からのトラブル続きがまりません・・・




先日、ジムニーのオイル交換に行ったら不具合発生!





ヘッドガスケットからのオイル漏れは、一週間くらい前から気にはなってましたが






オイルエレメント上のオイルクーラーのOリング?からもオイル漏れ・・・

その他、ターボチャージャーも寿命かなぁ?



とりあえず、ワコーズのエンジンシールコートを入れてごまかしてみる事に



まぁこれでエンジンオイル漏れが止まればいいのだが・・・

ハチロクのエンジンを換装前のAE86エンジンの時に使いましたが
なかなか効果もあり、駐車場を汚すこともありませんでした。



ハチロクといえばMyハチロクですが、只今ピストン待ち・・・



無理して???セレブなオイル入れてるので約2万km酷使したエンジンですが
何も付着しておらずきれいですね~





オイルパンの中も洗浄してもらったかのようにきれいです。

某社純正オイルとか汚れの堆積が酷いのに、
やはり金額の差と同じく大差があるんですね~

Posted at 2012/01/22 10:11:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月19日 イイね!

牡蠣食べ放題と近代建築カフェ

鳥羽市浦村町ので焼き牡蠣の食べ放題!!



与吉屋さん





今回も牡蠣50~60個くらい食べたかな~?
ちなみにこのトレイで5皿くらい食べました(二人)
あと牡蠣と牡蠣汁は一杯だけお替りできて牡蠣フライも付いてきます♪




与吉屋さんから見える生浦湾
湾内には牡蠣のいかだがたくさん浮いてるのが分かりますね~




食後のコーヒーは伊勢神宮の外宮の目の前にある






フランス料理 ボン ヴィヴァンさんのティールーム
この建物の道路を挟んだ目の前にカフェドボンヴィヴァンさんがありますが
私が行ったのはこの建物の中。



オレンジの瓦屋根がイイですね。

ちなみにこの建物、逓信省の山田郵便局電話分室として大正12年に建造されたもの。
隣には当然本館?がある訳で、明治村に移築された宇治山田郵便局がそれですよ。





実はこの建物に入るのは30年ちょっとぶりかな~
当時の施設のとき祖母が住み込みの管理人だったので、帰省といえばココでした。
今考えたらすごい建物だったんだなぁ



当然、中庭とかティールームは当時とは違いますが、
外観は当時のまま(昭和50年代前半)でした。





カプチーノとモンブラン






このストーブも素敵ですね

次回はフランス料理のランチでも食べに行きたいなぁ。


今日も牡蠣と思い出で満腹です。

Posted at 2012/01/19 10:59:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年01月16日 イイね!

まいこサン120115

第15回新舞子サンデーに行ってきました



今月もいつもと変わりなく大盛況!!





ボンネットの長~い車たち





遣れ具合が素敵な車



私はハチロクが修理中なのでジムニーでお出掛け!
Myジムニーは場違いと思い、隅の方に隠しましたが、
今回はなんとジムニーがいました!!



でも、まいこサンの参加車だったのかなぁ?



数が集まると更に人目を惹きますね!!



スピダーが3台





オレンジ色のカングーが3台





R30スカイラインが3台





シビック 無限RRが3台



来月はハチロクで参加できるかなぁ~


フォトギャラ①
フォトギャラ②




Posted at 2012/01/16 01:25:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 新舞子サンデー | 日記

プロフィール

遊び車も通勤車もAE86!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234567
891011 121314
15 161718 192021
22232425 262728
29 3031    

リンク・クリップ

アストロプロダクツ 
カテゴリ:工具
2013/12/24 11:04:42
 
ストレート 
カテゴリ:工具
2013/12/24 11:02:38
 
ファクトリーギア 
カテゴリ:工具
2013/12/24 09:51:03
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ハチロク3台目 エアコン、パワステ、オーディオ付の 通勤快適車です
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
たまに鈴鹿サーキットとお山に行くグリップ派です。 H18年4月にエンジンは92後期に載 ...
レクサス CT レクサス CT
我が家の長距離ランナー
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が家の長距離ランナー
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation