• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐる×ぐるのブログ一覧

2012年02月20日 イイね!

厳冬の日本海

日本海ってブルートレインの方ですがね~

大阪~青森を結ぶ寝台特急の日本海、

今年の3月17日を最後に運行終了、繁忙期の臨時列車になっていまいます。

名古屋駅でも全盛期は夜の9時過ぎに九州方面に向かうブルートレインを何本も見かけ、

名古屋駅のホームの長さギリギリの長編成でした。

今はそのブルートレインが名古屋から一番近くで見れるのが、琵琶湖の西側を走っている湖西線で

今回は琵琶湖のちょっと北まで行ってきました。

廃止になったら近くて上野駅まで行かないとブルートレインは見れません。


新疋田駅
(福井県敦賀市)
それにしてもすごいでした


上り(大阪行き)の日本海は福井県の敦賀駅を8:21出発なので
自宅を6:00に出発して8:00頃到着。

期待して待っていると

新潟県内での大雪で列車延!!まだ富山県内を走っているようです・・・。





ただただい・・・





列車が通過するとこんな感じに雪煙~



そして約2時間半遅れでやって来ました



同業者の人も寒い中いっぱいいます。










小学校のとき何故かブルートレインが流行ったけれど、遠くに親戚もおらず乗る機会もなく・・・

大人になってから九州まで乗ってみたがそんなに良いものではなかったな~


このあとは日本海の2時間あとに走っているであろうトワイライトエクスプレス、

雪が凄過ぎて途中で運転取り止めに・・・

いつ回送されてくるのかも分からないのでこれで今日は終わり。

当然ですが、待った割にはあっという間に通過~

今日の目的は1分くらいで終わりましたね。


Posted at 2012/02/20 21:18:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | のりもの | 日記
2012年02月19日 イイね!

まいこサン120219

第16回新舞子サンデーに行ってきました



今日は大盛況でした~
参加車両が多すぎて駐車場からはみ出していました。
そろそろ、暖かくなってくる来月はどうなるんですね?



とっても綺麗なAE86後期トレノ



某超有名AE86ショップで買われたとか。
フォグとハヤシが良いですね!

私のハチロクとは違って付いているものは全部付いてましたね。



このKP61の5ドア



レストアされて羨ましい輝きを放ってました。



昭和の時代によくあった風景???



いや~懐かしい車ばかりです。


今日はあちこちで立ち話ばかりしてたので、
写真もあまり撮れませんでした。




Posted at 2012/02/19 14:28:46 | コメント(13) | トラックバック(0) | 新舞子サンデー | 日記
2012年02月19日 イイね!

主の居ぬ間に

エンジンが居ないので




普段は手の届かないところの対策です





過去のクラッチマスシリンダーからのフルード漏れ跡
かなり錆びてます。




先ずは錆び止めから塗ります。





そしてハチロクの色の041のタッチアップペイントで仕上げ。
まだまだ気になるところはありますが、ボンネットの中で2時間過ごしたのは体験でした!




今日の食事~♪

朝食

ホットケーキ
コストコに行くっていう人がいたので買ってきてもらった。
夫婦2人で3kgもの白い粉・・・あと何枚食べればいいのやら~
でも業務用らしいので、粉も良質でよ~く膨らみ美味いには美味いです。
卵と牛乳を混ぜてから粉って入れるんですね・・・知らなかった・・・



昼食

ソフトめん
給食のとき楽しみだったソフトめん、
茹ってるのか茹ってないのか良く分からない茹で加減が良かったような悪かったような・・・



夕食

タンメン
Myハチロクの主治医の近所にできたタンメン屋さんです。
サイドメニューはあるもののタンメンのみで勝負のお店。

今日も食べてないな~

Posted at 2012/02/19 08:14:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2012年02月15日 イイね!

TAM TTD in Winter 2012に行ってきました

CG CLUB主催のイベントでトヨタ博物館へ~


今年も色々な車が集まってました。
ハチロクがまだ直ってないのでジムニーで行きましたが
この中にいるの分からないですよね~






こんな車とかも居たり・・・

その他はフォトギャラ



トヨタ博物館の展示物のAE86は


お出掛け中でした!
Posted at 2012/02/15 22:27:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車イベント | 日記
2012年02月10日 イイね!

今年もツイテナイ・・・

前から行きたかった名古屋市内にあるカフェ~
デッキの前に池があったんですが
昨年の庄内川の氾濫の日の同日、道路が崩壊、
池の水がなくなってた・・・

なので、違うカフェに行ったら定休日・・・



こんなところも通って行ったのに・・・


さすがにお腹も空いてきたので
でっかい水車のある道の駅で昼食



この道の駅近くの牧場などでロケをした映画が明日から上映ですね
またロケ地巡りをしてしまいそう。




季節限定?のじねんじょ定食
700円の割りにボリュームがありました。

道の駅の隣にあるダムですが、堤内を見学できます。
ただ、吐き出し口近くにあるデッキや堤下にある公園に出る入口に鍵が閉まっていて出れず。
ただただコンクリートの中を歩いただけでした・・・。



気を取り直して食後のコーヒー♪



田園に佇んでます。
写真は方向が悪くて民家がいっぱい写ってますが・・・




土岐市内にある古民家風の鍵屋珈琲さん




チーズケーキ鍵屋ブレンドをいただきました。
カウンターからは田んぼが広がっていて、稲作の時期ならもっとのんびりできそうです。


Posted at 2012/02/10 10:00:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

遊び車も通勤車もAE86!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
5 6789 1011
121314 15161718
19 202122232425
26272829   

リンク・クリップ

アストロプロダクツ 
カテゴリ:工具
2013/12/24 11:04:42
 
ストレート 
カテゴリ:工具
2013/12/24 11:02:38
 
ファクトリーギア 
カテゴリ:工具
2013/12/24 09:51:03
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ハチロク3台目 エアコン、パワステ、オーディオ付の 通勤快適車です
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
たまに鈴鹿サーキットとお山に行くグリップ派です。 H18年4月にエンジンは92後期に載 ...
レクサス CT レクサス CT
我が家の長距離ランナー
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が家の長距離ランナー
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation