• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐる×ぐるのブログ一覧

2012年04月19日 イイね!

桜のトンネル【海津大崎】

奥琵琶湖にやってきました!!



海津大崎の桜~満開♪


湖岸沿いに続く桜並木~




昨日(4/18)は平日なのに大渋滞・・・・。




この道路の狭さにあんなデカイやつも時々通るので、たまに全然前に進まない時も。
写真撮るにも駐車場所もなかなかありません・・・。



ちょっと休憩♪

近くのセブンシーズンさんへ


カプチーノと

オムライスいただきました。



それでは後半戦





向こう岸の桜並木も見えますか~?




奥琵琶湖パークウェイ側は道幅もあるし、途中から一方通行なので
渋滞もなく快適!!





山の上の方の桜も今から通る道沿いの



逆に山側から見るとこんな感じ



この写真も見難いですが湖岸線を桜が縁取りしてます。



撮り様によって桜並木でハート型になるように出来たかも~



今日は遠くまで景色の良い琵琶湖でした!




Posted at 2012/04/19 07:56:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年04月15日 イイね!

まいこサン120415

第18回新舞子サンデー
同時開催のフレンチ・フレンチ・セントラルに行ってきました

久々の日曜日の晴れではないでしょうか?



発売されたばかりですが、居ました!!





オープンな方々、ドライブ日和ですね~



進化系!?↓↓↓








以下、写真だけでサボっちゃいます












新車のような輝きのアルピーヌ



フレンチ・フレンチの方は~












今日はフランス車が別の駐車場だったのにあの台数・・・
来月は駐車する場所があるのだろうか?









Posted at 2012/04/15 17:57:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | 新舞子サンデー | 日記
2012年04月13日 イイね!

池畔のカフェと桜

名古屋市守山区の池のほとりのカフェへ~


小空カフェ

去年の台風の影響で目の前の池が無くなっていたのですが、
いつの間にか池が復活してました。


訪れた時間帯はデッキは満席で、店内は全席空席・・・。
仕方なく店内へ



ホットドックと小空ブレンド



その後はすぐお隣の森林公園の池へ

もう桜はギリギリって感じです





もっと池の周りに桜の木があればボート乗るのになぁ~



写真はありませんが東谷山フルーツパークの桜としだれ桜は昨日はピークで
すごく渋滞してました。



Posted at 2012/04/13 19:03:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月10日 イイね!

軽量化!!

以前にハチロクのエンジンを組む時(6年前)に
バフ掛けしてたヘッドカバー

実際には使用してませんでしたが、倉庫を整理してたら出てきました!


今回のトラブルでオーバーホール中のエンジンには
間に合いませんが更に自己満足で軽量化。


赤点線の部分を削ります。



だんだん飽きてきた~
次回(いつになるか分かりません)までに仕上げます。




昨日は車種不当の定例会の日。


コメダでクリームソーダ♪

こんなもの飲んでいると私が軽量化したほうが早いんじゃない~
って聞こえてきそうです。


Posted at 2012/04/10 14:50:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2012年04月08日 イイね!

AREA86に行ってきた×2

AREA86がオープンにたので2店舗に行ってみた。

最初に行ったのがAREA86 日進竹の山店

製作途中から噂に聞いていた『86』カラーに塗られた『AE86』






後ろに写ってるのが199万円のヤツ。





鉄ッチン&素地バンパー


展示車にするとは恐れ入ります






86万円のキャリパー&ローターの現物が・・・ありました!!
付けたいパーツの現物があると購入意欲が倍増しませんか???
これが更に今なら50万とか言われたら買ってしまいそうですね(笑



赤いのもいました。



某みん友さんの元同僚の車検切れダートラ仕様のAE86も応援に!!
半田にあったダートラ場で見て以来久々に見た。






続いてAREA86 葵

ココにはモデリスタのパーツで武装した86がいました。

モデリスタの18インチのホイールカッコいい!
ところで86の純正ホイールサイズはスバルサイズの
17インチ7J/16インチ6.5J  PCD100 5穴 +48なんですね。

モデリスタのカタログにあるドアモール。
このタイプの車でドアモールをわざわざ付けるというのはどうなのか・・・?



『AREA86 AOI』スッテッカーも作成したらしい。



このシャークアンテナは標準仕様にしてもらいたい。
ココにも赤いのがもう一台ありました。


Posted at 2012/04/08 12:58:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

遊び車も通勤車もAE86!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

123 45 67
89 101112 1314
15161718 192021
222324 2526 2728
2930     

リンク・クリップ

アストロプロダクツ 
カテゴリ:工具
2013/12/24 11:04:42
 
ストレート 
カテゴリ:工具
2013/12/24 11:02:38
 
ファクトリーギア 
カテゴリ:工具
2013/12/24 09:51:03
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ハチロク3台目 エアコン、パワステ、オーディオ付の 通勤快適車です
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
たまに鈴鹿サーキットとお山に行くグリップ派です。 H18年4月にエンジンは92後期に載 ...
レクサス CT レクサス CT
我が家の長距離ランナー
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が家の長距離ランナー
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation