• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐる×ぐるのブログ一覧

2013年03月10日 イイね!

名古屋ウィメンズマラソン2013

asiさんの情報によると全国に5台あるピンククラウン



1台目~♪、2台目~♪





3台目~♪




4台目~♪



残る1台は現在カラフルタウンで展示されてるのみ???


いや~走るピンククラウンが見れてラッキーでした。



↓↓↓あっ!!本来はこっちを応援しないとっ!!↓↓↓









追記:スタート地点のナゴヤドームには6台の新型クラウンがいたみたい。
    全部がピンクだったかは未確認ですが・・・。
Posted at 2013/03/10 10:36:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | のりもの | 日記
2013年03月07日 イイね!

中馬のおひなさん

豊田市足助までおひなさんを見に行ってきました~







ぽかぽか陽気で過ごしやすい一日でしたが、
花粉なのかクシャミ連発・・・。



明治39年のおひなさまだって~
他にも江戸時代のものとかあったけど
みんな物持ち良いね。


昭和初期までのものは屋根が付いていたり、
最近(右)のは金屏風ではなくこんな感じのがトレンドなのか?






名古屋牛乳のお店ではバックが気になる~





昭和な町並みが良いですね~








大阪海上火災保険って会社があったんだ~







吊り雛




竹雛



昼食はみん友のokazakiさんが教えてくれた桃屋さん

魅力的な組み合わせのセットが数々ありましたが、日替わりランチにしました。




夕方からは用事があり西濃をブラブラ


道の駅 池田温泉
数年前に何故か池田温泉が道の駅になりました~





そうそうそいいえば






買っちゃった。


Posted at 2013/03/11 05:06:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月06日 イイね!

二度おいしい♪

今回も休日には愛知県内に居ない愛知県民です・・・。

名神高速にて木曽川を越えて岐阜県に~
雪を被った伊吹山がきれいです!!


↓↓↓本日のメインディッシュはコチラです↓↓↓

岐阜県大垣市の大垣駅近くの鶴丸さん

5年前までの7年間近所に住んでいたのにこのお店は知りませんでした・・・。



ジャ~ン!!中華そば定食です!!

コレが二段になっていて~♪



中華そばとしょうが焼きとごはんと漬物が出てきました♪

中からいっぱい出てきたのでりんごのお風呂セットを思い出します・・・。



せっかく大垣まできたのでそのままドライブ

道の駅 星のふるさとふじはし
大垣時代はほとんど毎週来てました。



国道417 ここまで路面に雪は無し
しかし、徳山ダムのところから冬季通行止・・・。

冬の徳山ダム見学~

水力発電所の工事は見えるところの変化は全くありません・・・。



周りの山々も雪景色です。



雪の藤橋城(西美濃プラネタリウム)
旧417号線沿いなので新道ができるまではメインの道の前でしたが今は・・・。


303号線で滋賀県方面へ~

道の駅 夜叉ヶ池の里さかうち
いつもダチョウ料理を食べている道の駅
ココも大垣時代には月一のペースで来てたかな~





八草トンネル(滋賀県側)
岐阜と滋賀の県境
R303号の旧道はとても険しかったのですが便利になりました。
ちなみにプリウスを置いてあるところが旧道です。


帰り道にいつもの伊吹山の見えるところで新幹線の撮影。

N700A
アップにし過ぎて『A』って大きく書いてある車体ロゴが入りませんでした・・・。
↓↓↓N700との違いは①車体のロゴ(易)②青いラインの長さ(難)③ライトの形状(難)



N700
この写真では若干違う青いラインの違いしか分かりませんね。



700系
そのうち無くなりそうなのでパチリ。


そしてプリウスのキリ番ゲット!!

99999km


祝100000km達成!!

これでまた我が家の3台全部が10万kmオーバー
プリウスはまだ20万kmまで乗るつもりですよ。




Posted at 2013/03/06 22:32:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2013年03月04日 イイね!

2013モータースポーツファン感謝デー【鈴鹿】

よ~く晴れた鈴鹿サーキット


ただ気温はとても寒く風も強い・・・。
陽の当たらないグランドスタンドで冷たい弁当食べてたら身体の芯まで冷えました。

今回のお目当ては


ティレル019 + 中嶋悟


HONDA NSR500 YZR500 + E・ローソン



YAMAHA YZR500 + E・ローソン


その他には~

D1あり~




スーパーGT公開テストではGT300のARTA CR-Zも走行



旧車も多数♪






フォーミュラニッポンもいつの間にかスーパーフォーミュラに名称変更
マシンは2014年に大幅に変わりますが今年はほとんど変わらず。



グリット・ピットウォークの時には特に人の多さを感じましたが
日曜日の観客は23000人だったそうな。


スーパーフォーミュラのデモレースの赤旗中断中の時のグランドスタンドを見ても満員!

今年もたっぷりと楽しめた一日でした♪

フォトギャラ

ピット裏のパドックには気になる20プリウスが~


由良さんの作品なんですね(納得!



そして駐車場ではみん友さんの車?のはず

初めて見ましたよ。


みん友でもある友人の新しい中古車のインプレッサWRX STI Spec C

同じ色同じモデルがちょうど近くに居たので勝手に並べて撮影。



そして本日の締めは四日市のまつもとの來來憲さんで大とんてき定食♪

キャベツ、とん汁、ライスはおかわりOKなので当然全部おかわりしました~♪
また食物画像だけほぼ実物大(PC)にしちゃいました(笑
Posted at 2013/03/04 09:19:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車イベント | 日記

プロフィール

遊び車も通勤車もAE86!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3 45 6 789
10111213141516
17 18 19 202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

アストロプロダクツ 
カテゴリ:工具
2013/12/24 11:04:42
 
ストレート 
カテゴリ:工具
2013/12/24 11:02:38
 
ファクトリーギア 
カテゴリ:工具
2013/12/24 09:51:03
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ハチロク3台目 エアコン、パワステ、オーディオ付の 通勤快適車です
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
たまに鈴鹿サーキットとお山に行くグリップ派です。 H18年4月にエンジンは92後期に載 ...
レクサス CT レクサス CT
我が家の長距離ランナー
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が家の長距離ランナー
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation