• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐる×ぐるのブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

4泊6日ハワイ旅行③~空からオアフ島~

今日は一番しみな日♪

そんな今日はこんなにれました!!



気持ちいい青空でしょ!




ワイキキビーチも昨日とは違ってこんな感じ~♪















何故か食べもしないのに寄ってみる







いつもホテルの目の前をいろんなものが飛んでます


コレね~




こんなものや




ドアないし・・・。




軍用機や




貨物機まで多種多様


その他フォトギャラ①





海も早朝と昼でもこんなに色が違う!


パノラマ→→→→→→→→→→→→→→→→→→
波は動いているので結合ソフトもうまくつなぎ合せてくれません・・・。




パノラマ→→→→→→→→→→→→→→→→→→




さあ、お迎えが来たのでホノルル国際空港まで行ってきます♪


ハイパー アーチャーⅡ

今日は体験操縦でコレに乗ります♪







操縦席で(恐
しかも機長席で操縦かんを握ります





滑走路に向かいますかね~
地上では左右の足を使って右左に曲がります





言っておきますが私は高所恐怖症です!




操縦かんをゆっくり手前に引いてTakeoff
もう一度行っておきますホノルル国際空港です!!


1500フィートまで一気に上昇してキープ



力が入ると操縦かんを引いてしまうようで2000フィート近くまで更に上昇していて、
インストラクターに高度を下げないと2000フィートは旅客機が飛んでますよと・・・。


景色も楽しめるようになったのはちょうどワイキキビーチのあたり


ダイヤモンドヘッド
1日目海から、2日目は陸から、3日目は空から訪問

島の南側は飛行機がよく揺れます・・・。



この辺りからは気流も安定していて快適






ノースショア



パイナップル畑と風車



パールハーバー

オアフ島を一周してもうすぐ着陸



戦艦ミズーリ















フラップを下げて速度を落としてあの滑走路に着陸しま~す





いや~緊張したけど楽しかった
ハワイに来たので日本で出来ないことやらないとね~



ホテルに戻ってから夕食まで車ウォッチング



フォトギャラ




夕食は大盛り(?)の店

The Cheesecake Factoryというお店



カフェラテ
ホットなのにこの大きさで、ストロー付き!




ピザとパイナップルが載ったピザ
男4人で食べてもあとのケーキのことを考えるととんでもない量・・・。


バニラ ビーン チーズケーキ
このケーキ大き過ぎるんですけど・・・


チーズケーキの種類が豊富
指が入ってスイマセン・・・。




その後はショッピングモールに行って

スムージー



今日もいっぱい遊んだなぁ~




Posted at 2014/04/29 19:44:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | のりもの | 日記
2014年04月27日 イイね!

4泊6日ハワイ旅行②~ダイヤモンドヘッドハイキング~

前日は日付変更線を超えた為、
長い1日で何時に寝たのか覚えてないくらい疲れていたけど
2日目も元気に朝食前にお散歩です


朝6時過ぎ

なんかあまり天気が良くない


時々雨も降って蒸し暑い・・・。

















カッコ良くて思わず撮影。



サイドキック(エスクード)かと思ったら、OEM車でした
サドミラーどうしたんだろう???




朝食のためにホテルに戻ったら虹がこんなに近くに!!
ハワイのナンバープレートに虹が描かれているのも分かりますね


朝食後、ダイヤモンドヘッドに向けて再出発!

ワイキキビーチにあるサーフィンの神様、デューク・カハナモク像


ココからバスに乗って~

ダイヤモンドヘッド・ビーチ・パークだったかな?



ダイヤモンドヘッドの登山口に到着

ココから歩きにくい登山道を30分くらい登ります

途中、天候が変わりすぎて全く写真撮ってない・・・。

砲台で雨宿り


ダイヤモンドヘッドって戦争遺産だったのね~








天気が一瞬良くなったので写真撮影



360度の展望が素晴らしい!!


ダイヤモンドヘッド灯台



ココヘッド方面



ダイヤモンドヘッドのクレーターがよく見えます




宿泊しているワイキキ方面

そして下山中も撮影忘れてました・・・。




下山後は近くのThe Coffee Bean & Tea Leafというカフェで休息~



サーモンバジルのベーグルとアイスコーヒー♪
無料Wi-Fi繋いでSNSと会社のメールチェック・・・。




次はワイキキ、アラモアナ、ワードセンターズを通り過ぎて
雑貨探しに行ったつもりが車ばかり撮影(笑









あまりに多いのでフォトギャラにて~

フォトギャラ⑤




夜はパーティーがあるので明るいうちにホテルに戻り待機

いつの間にか晴れててホテルから青空が拝めました♪
90度右は曇り・・・。




夜中は日本で観れない星が無いか観測

オアフ島は明るくて天体観測に適してないみたい。
飛行機も多く飛んでるので点線に・・・。



ISO80のときに15秒しか開放できないコンデジなので光量も足りず
ちなみにISO2000位にすると1/1秒しか設定できないのです。

★見えますか???



こうして夜遊びも続くのでした~
Posted at 2014/04/27 12:05:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月26日 イイね!

4泊6日ハワイ旅行①~サンセットディナークルーズ~

初!ハワイ♪

初!!海外旅行でございます♪

オアフ島出身のオバマ大統領が来日している時にはハワイ観光真っ最中♪

旅行直前には義祖母の通夜・葬儀も有り、

一応、勤務先のコンテストの入賞旅行でしたが、
後ろめたさと準備や下調べもあまり出来ないままハワイに出発!!



いきなりですがワイキキのホテルに到着

まぁ来てしまったので楽しむものは楽しみますよ~!



ココに4泊します。





上の方の階だったのでなかなかの景色




部屋のシャワー

男同士でツインルームだけどシャワーがこんな事になってる・・・。




南国感たっぷりな景色にワクワク♪
ただ、天気が良くなく蒸し暑い。



ビーチに出ればダイヤモンドヘッドも見えます




まだ2時間くらい部屋が決まらないらしいので
ホテルのWi-Fiが使えません。

国際ローミングを使うと1日3000円くらい+通話料が必要らしいので
無料Wi-FiとIP電話で乗り切ろうと思います。



買い物ついでに近くのスタバでSNSと会社のメールチェック

GREEN TEAのフラペチーノでした(笑
いきなり日本でも出来ることをしてしまいましたね



夕方からはコレでサンセットディナークルーズ♪




海上からワイキキビーチ付近




海上からダイヤモンドヘッド



パノラマ写真→→→→→→→→→→→→→→→→→→


肝心のサンセットは雲が多く、海に沈む姿は見れなさそう



ディナークルーズなので

ロブスターや



お肉も♪


この季節には珍しくクジラも姿を現し、
潮吹きや尾びれも見せてくれましたが写真に残せず残念・・・。



夕日が落ちた後には見たこともないような赤!!

実際はもっと赤かったと思います。
どんなひと時も見逃せませんね~



そして、日付変更線を超えた長い1日の締めは


ホテル内の31にてストロベリーシェーク♪

またまた日本でできることをやってしまった・・・(笑
Posted at 2014/04/26 20:58:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月10日 イイね!

御前崎オープンドライブ♪

みん友さんの車のリフレッシュが終わったので
便乗してドライブです♪


道中の東名高速道路では~

浜松市らしい光景が!!




御前崎の磯亭さん




刺身定食~♪



消費税分上がったけど1620円と大満足!!



食後に喫茶店探してたら

カフェレストランジュードポムというお店を発見!!
ちょっとコーヒー飲むだけには敷居が高い雰囲気・・・。



カプチーノと抹茶ケーキ♪

次回はランチでも食べに来ようかな~


御前崎に来たのに御前崎の写真は食べ物のみ・・・。

次に景色の写真を撮ったのも浜名バイパス付近。






帰りは海沿いを通ってきて豊川インターから高速に乗る予定でしたので
その前にトイレ休憩???



さんぽ道さん




今日はみん友さんのこの車でした~
終日オープンだったので爽快だった半面、花粉が・・・。



今日2度目のケーキセット♪(笑



帰り道には

こんな悲しい光景も!!

またまた食べてばかりの1日でした~♪



さぁ~多忙な今月~

仕事量は一向に減りません・・・。

Posted at 2014/04/10 19:47:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2014年04月06日 イイね!

根尾の薄墨桜も満開でした~♪

今週も花見で~す。


薄墨桜に行く前に谷汲山華厳寺の桜





駐車場からお寺に向かう参道は桜が満開でとってもキレイ



谷汲山のキャラクター『いのりちゃん』






お参りしてから~




本堂の裏手の滝を目指すと・・・。



マイナスイオンが出てませんでした・・・。





気を取り直して薄墨桜を目指します!!



いや~やっぱり大渋滞でした・・・。
東海圏外のナンバーの観光バスもいたりして
道が広くなっても渋滞は避けられませんね。



酷道157号に行く時すぐ近くはよく通りますが
満開の薄墨桜を見たのは30年ぶりくらいかなぁ~?




樹齢は1500年くらいらしいです。









夕食は養老まで移動して『焼肉道場ローヤル』さん



私のブログによると3年半くらいココには来てなかったみたい。
スーパーカーの置いてあるスペースプラザはシャッター閉まってたけど
まだ営業はしてるのだろうか?





牛タンとカルビ~♪




野菜も食べないとね~




分厚く切られた牛タンの食感が堪りません!



内臓たち~♪



最近韓ドラ観てたらクッパ美味しそうに食べてるから頼んだけど
私はやっぱり白飯派でした。



この椎茸が意外と美味かった♪



さて明日からも多忙な日々が続きます~





Posted at 2014/04/06 22:35:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

遊び車も通勤車もAE86!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  123 45
6789 101112
13141516171819
202122232425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

アストロプロダクツ 
カテゴリ:工具
2013/12/24 11:04:42
 
ストレート 
カテゴリ:工具
2013/12/24 11:02:38
 
ファクトリーギア 
カテゴリ:工具
2013/12/24 09:51:03
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ハチロク3台目 エアコン、パワステ、オーディオ付の 通勤快適車です
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
たまに鈴鹿サーキットとお山に行くグリップ派です。 H18年4月にエンジンは92後期に載 ...
レクサス CT レクサス CT
我が家の長距離ランナー
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が家の長距離ランナー
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation