
ラドルフです。パスタ作る茹で時間が暇だったので、
レトルトのミートソースをベースに改造してみました。
いつも以上に手抜きですが…
レトルトミートソース改ボリュームUP仕様 必要素材 (2~3人分)
※ コーヒーはオプション
市販レトルトのミートソース(2人分) 1袋
パスタ 300g
ミートボール 6個
たまねぎ 1/2個
スライスチーズ 1枚
バター 10g
にんにく 1欠片
鷹の爪 少々
オリーブオイル 適量
乾燥バジル 少々
塩 少々
黒胡椒 少々
パルメチザンチーズ 少々
あと、いつものやる気ね
たまねぎを切ってしまえば、8割完成の手抜きパスタです。
パスタを茹でてる間に、たまねぎのみじん切りとにんにくをおろし、
オリーブオイルに、にんにくと鷹の爪で風味を付け、
たまねぎのみじん切りを入れ炒めたところに、
レトルトソースとミートボールとスライスチーズを入れ加熱し、
塩・黒胡椒・バター・乾燥バジルで味を調えればソースは完成。
パスタが茹で上がったらソースかけ盛り付け、
食べる時にパルメチザンチーズふって、
わずか10分で出来るお手軽
ブーストボリュームアップ仕様の出来上がりと。
味は劇的には変わりませんが、お手軽チューン程度なので多少良くなる感じです。
追加素材として赤ワインとか入れても良いかもしれないですね。
あと味の保障はしませんので不味くても苦情は無しですよ。
Posted at 2011/03/06 23:22:01 | |
トラックバック(0) |
作ってみた | グルメ/料理