• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラドルフのブログ一覧

2011年02月09日 イイね!

アキバに行ってみた…

アキバに行ってみた…先日、友人に誘われアキバに行った時に
入手したのが、画像のMP3プレーヤーです。


アキバで散策中に発見した物で、
性能よりもコストパフォーマンスを狙って
1,000円で買ってみました…



でも、その5分後に他店で980円で売られていて、コストパフォーマンスでは無く、
不要になったマイクロSDカードが使える利便性のある物が、
欲しかった理由なんだと自分に言い聞かせたのは内緒です。

コストパフォーマンスを狙うには底値で買ってナンボなんで、たかが20円されど20円です。
よって今回の買い物はちと失敗でしたね

あとは充電式の単3電池を8本買って終了です。
めずらしくアキバに行って無駄にPCパーツを買わないで帰ってきた自分にエライなぁと思いました。

あ、使い心地ですか、まだ開封すらしてません…
いつものオチですいません。
Posted at 2011/02/09 23:37:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買ってみた | ショッピング
2011年02月08日 イイね!

初午に行ってみた…

初午に行ってみた…今日は日中、西東京市の伏見稲荷神社に
スクーターで初午に行ってきました。

初詣と違い人も少なく、テキ屋の方々も暇なのでしょうね、
世間話をしているのが、あちこちから聞こえてきました。

お稲荷様なので油揚げをお供えに持っていくつもりが、
すっかり忘れてました…


今年は手ぶらで行ってしまったので、ご利益半減かなと思いつつも、
お賽銭だけしお参りをしてきました。

効能として、豊作祈願と火への信仰からきているお祭りですので、
情熱の炎で火事を出さないようにと参拝してみました。


あ、ラドルフさんの情熱の炎はもう無くなり、すでに鎮火してたっけ…

Posted at 2011/02/08 20:47:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行ってみた | 旅行/地域
2011年02月07日 イイね!

悲しいお知らせ

また偉大なアーチストが一人鬼籍に…
ゲイリー・ムーアが、2月6日に死去されたそうです。

夜中に上げたブログでSkid Row(デイヴ)を書いたけど、
こっちのSkid Row(ゲイリー)を書けば良かったと後悔も…

Skid Rowって同じバンド名だけど、別な時代の別なバンドなのに、
なぜか昨夜は、みょうにSkid Row聴きたくなったけど、
まさかのSkid Row違いであったとは…

どうやらラドルフさんには、霊感が有る様で無いみたいです…


Unco-op Showband Blues / Skid Row




偉大なるギターリスト Gary Moore お疲れ様…





Posted at 2011/02/07 06:30:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 聴いてみた | 音楽/映画/テレビ
2011年02月07日 イイね!

今週の1曲目…

月曜日定例のラドルフさんのgdgd音ネタブログです。


以前、仕事場でロック・メタルを流しながら仕事をしていた時に、
遊びに来た知人とラドルフさんの会話で、

知人 「なんでラドのとこは、やたら’80の洋楽ロック・メタルが流れてるんだ?」

ラド  「ロック・メタルの方が耳心地が良いから… あと一応’70や’90とかも流してるけどね…」

知人 「でもさ、’80メインだろ?」

ラド  「ん~、そうだね~」

知人 「今さ、そういうの、オールドロックとか懐メタって言うらしいよ 知ってた?」

ラド  「え~知らない、オールドとか懐って程、古くないでしょ~」


ふと、そんなやりとりを思い出し、
最近になって20年以上も経ってる事に気が付き、
今更ながら古いのかも… と思ってたりします。
でも聴くのを辞める気は全く無いですけど・・・


さてさて今週の1曲目ですが、
2月の1曲目はSkid Rowの89年発表のアルバムSkid Rowから、
Youth Gone Wildです。


Youth Gone Wild / Skid Row

Posted at 2011/02/07 03:41:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 聴いてみた | 音楽/映画/テレビ
2011年02月06日 イイね!

Prostelを飲んでみた…

Prostelを飲んでみた…コーヒーも好きですが、ビールも大好きラドルフです。
本日はビールネタを1つ

先日カルディに行った時に買ってきた商品の中の1つで、
Prostelと名のビールがあったのですが、
今宵飲んでみたので感想を…

実は見切り品だと思い¥88の金額に釣られ、
商品はよく確認しないで買ったのですが…

飲んで異変に気づき、成分などを見てみると…
ALC 0.7%

え~っと酔えません… でも車は運転出来ません…
この微妙なアルコール濃度は何なんでしょか、もう笑うしかないですね

よぉ~く見ると他にも、
ビールテイスト飲料って書いてありました。
どうりで味が微妙な訳ですね…

ちなみに、Prostelはドイツ語で乾杯の意味だそうです…

気分が完敗なラドルフでした。
次からはよく確認してから買います。
Posted at 2011/02/06 02:33:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べてみた | グルメ/料理

プロフィール

「タイヤがバーストなんて...」
何シテル?   03/27 20:56
クルマネタ以外は、gdgdなブログですけど… がんばって更新していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ハイラックストラック トヨタ ハイラックストラック
青空の下、オフ車を積み颯爽と駆け抜ける、 カスタムされたトランポになるはずが... 気 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation