• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てぃん@のブログ一覧

2019年05月06日 イイね!

関東3大師の1つ

GW最終日まだ足掻く

それは5月初旬の事




遠州小国神社にて

「私本厄だ」

の一言から始まった




佐野ラーメンが食べたいの。



どした急に?



koba食堂やってないから近いのは佐野ラーメンかなと



なんでまた?



さのまるに会いたいの



絶対違うw
ってかそんなやり取りしてないw



(〃ω〃)てへぺろ




そんな訳で佐野ラーメン食べに出発(・∀・)

よく知らんから適当に空いてるお店へ入る


手打ちラーメンまるQ




あ、あやしい…w










佐野ラーメンなのか…?













この老舗感溢れる壁




















多分最新鋭のマシーンであろうクリクラ
















年季の入った調味料達
















一部謎のベールに包まれたメニュー
安くてリーズナブルw
















キタ(・∀・)
もちもちな皮に野菜の旨味が広がる餃子3個250円
これはガブっと行くのがおススメ
口いっぱいに野菜の旨味と肉汁が溢れてくる感じは大きい餃子にしか出来ない味わい






ラーメン違ったなー
先に来ちゃうかー









キタ(・∀・)

まさかの別盛りw
これはまたしっかりとした味で濃いめ
中はトロッとしてきそうでしてこない半熟具合
1個100円







つまみですか(;´д`)















キタ(・∀・)

佐野ラーメン…なのか?

透明感のある塩味のスープ
鶏ガラかしら?
麺は不揃いで硬いのもあれば柔いのも
このラーメンが一番コメントしづらいw
食べればわかる…
600円大盛り+100円







さて、お次は御朱印もらいに(・∀・)



佐野厄除け大師














もっと山の上とかにあると思ったら意外に低い位置にあるのね
親近感わく(・ω・)






お参りして御朱印頂いてうろうろ
ここの御朱印は書いてもらうんじゃなく書いてあるやつを渡されるパターンと
貼れと?(;´д`)













ここで事件が

















この佐野厄除け大師
中に自販機が…


絵馬の自販機





近代的なのか…?













おみくじまで…

まるで1000円ガチャの自販機のようだ…


やっぱモノ見て選んで人の手から買いたいなーと古き良き風習を実感した瞬間であった














そんなに広くない境内にも撮影ポイントが


さのまるいた!











撮るんかい(;´д`)














ここにも
















やめい(;´д`)



ありがたいなー佐野厄除け大師
交通安全のお守りも買ったし帰ろう






車へ向かって歩いていると気になるお店



これは…‼︎










さのまるの腰に刺さってるやつ!












喰らう

お手伝いしてる女の子が巧みなトング捌きでソースを付けてる
絶妙なソースの濃さ

この子若くしてやり手だ(;´д`)


また御朱印集めしよ(・∀・)




































おまけ
帰りの佐野SA上りにて



売ってたw



Posted at 2019/05/06 20:15:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年05月05日 イイね!

GWの静岡訪問歴

GW終わっちゃいましたねー
5日に仕事あったんで6日の祝日なんてあってラッキー程度( ´Д`)

なんかゆっくりできなかったんでブログ書けず…

さっと振り返りますね。勝手に


んーと前回は小乳胴行ったのを綴ったんで次の日と



遠州小国神社へ



とにかく木がすげーの








なんか物静かな雰囲気

令和迎えたのもあってか人が多い









まずはお清めを










そら混むわなー











参拝に列




あ、御朱印デビューしましたw


これからあちこち御朱印集めにお出かけしようと思いますw



周りのみんなが健康で明るい年でありますように。とお願いをして次へ


御神木
台風で倒れちゃったそうな












ヌーシー現る












池の水全部抜きますか?









あーもー木が凄いの








小国神社の手前のお茶屋さんにあった「たまねぎスープ」
試飲あり

これ、うま過ぎで買って帰ったw
試飲しまくってごめんなさい(´・ω・`)
もう出来上がったコンソメスープな感じ

このお店で他にも新茶とか食べ物買ったりでお金落として行ったんで4回の試飲許して(´・ω・`)





で、4日に帰る


さわやか(・∀・)




1番(;´д`)


この日は御殿場インターで200組近い待ちが出たそうな
10時に受付開始なんで10時2分前にお店入り口前に行くといいですよ?



焦らしハンバーグ(*´ω`*)(*´ω`*)モンモン








・:*+.\(( °ω° ))/.:+

あえてソースをかけてもらわない主義
跳ねるんだもん




渋滞もあるだろうと見込み帰路へ
途中海老名でやっぱ混むんで圏央道走りながら中央道の混雑具合見て、関越道へ逃げ、狭山PAで雹に狙撃される


からの買い出しもあるのでちょうどいいとこにあったイオンへ

お疲れです(´・ω・`)



フードコートへ…
席を取る…




コイツの出番だ!



後にこのタオルが様々なところで活躍する必須アイテムになるとはまだ誰も知らないのであった。。。


↑何の予言?w





ジャンクガレッジ( ^ω^ )
元気つけないとね






無事帰ってきました
生きてます
何だかんだ800kmくらい走ってたらしい
千葉から始まり静岡県内を走り回って帰ってきてで

何より怪我なく事故なく病気なく、無事に楽しい旅で終わったのが何より

GW最終日残ってますがお出かけの際はお気をつけて



おやすみなさいw


Posted at 2019/05/05 23:53:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月03日 イイね!

小さな乳の胴

GW満喫してます?(・∀・)

わたくしは謎の咳に悩まされ寝不足です…


さて、静岡滞在期間も残りわずか
さわやかに行ってきたのですが(・∀・)



10時過ぎで駐車場ほぼ満車



人でごった返す入り口
開店は今か今かと待ちわびる人々
続々と来る車





2巡目で入れました(´・ω・`)

席に着く前に待ち時間見たら2時間待ちとか…




キタ(・∀・)

今回は遠慮してゲンコツのみ


さて、乳見に行こう(*゚∀゚*)


竜ヶ岩洞



なんだ?




よーきたよ




これかー
足湯の冷たい版


入りたい…(;´д`)




タオル買っちゃう



入らない奴w





ほー


洞窟とかオラ、ワクワクすっぞ




竜や




胴体が池まで繋がってるらしい




これは…




やっちゃうw



中へ




顔ハメしちゃう



おぉぉぉぉぉ






これがお乳か…








2年半で完成させたようで
苦労が見て分かる(;´д`)










中はヒンヤリウェッティ(・∀・)










ほー










どこが?










これが天然とな











ちょいちょい水滴喰らう












きもちわる(;´д`)








お乳お乳(・ω・)









キノコみたい(;´д`)






プレデター(・∀・)












原木ですか(;´д`)










そろそろ飽きてきた(・∀・)






かんざしと言うよりエイリアンの液体(;´д`)









ほー(・∀・)
ワクワクすっぞ(・∀・)









ぉぅぃぇぁ(;´д`)
ここ凄い










ぶしゃーしてる






神々しくそびえ立つお乳
それは正にチ◯◯…コラw



ふー鍾乳洞楽しかったε-(´∀`; )




100年で1cm伸びる鍾乳洞らしいけどこれだけ育つのにどれだけの時間経ったんだろ
1cmと言っても縦に?横に?











洞窟を出て






ハメる









レトロな自販機を見つけ












買うw






ぉんぅぇ(;´д`)















外にも
岩ですなー












アホる










一番高いとこにある












紐が犬ので隣がずっと笑ってた




実に楽しい竜ヶ岩洞だったε-(´∀` )


「しょうにゅうどう」聞いて「小乳胴」?と聞き返したアホです(ノ∀`)




みっくちゅじゅーちゅサワーが売ってない…


Posted at 2019/05/03 16:35:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月01日 イイね!

令和最初のブログは平成のお話

新元号になっちゃいましたなー


そんなわたくしは静岡にいます
滞在期間はGW中と大雑把

お近くのおヒマな方いらっしゃいます?


さて、マキバさんよりお誘いいただいたkobaさん主催?のプチでのお話



まずは幕張PAから
この後静岡へ向かうっていうのに逆方向に移動する猛者

反動をつけて勢いよくw



入ると早速目に入るGWの企画モノ



お連れさんはクリームパンがお目当




お?





へー


あら?クリームパンしかないぞ?



買ってみる

とろけるピーナッツクリームパン







タレる:(;゙゚'ω゚'):


クリームパン言うからカスタードクリーム想像してたのにピーナッツパン…

嵐にしやがればいい



それより気になるのは


こっち(・∀・)


しかし、昼にkobaさんとラーメンすると言う言い出しっぺが覆すわけにもいかないので麺からの麺にならないように



カツカレーw



こっちw



さて、余裕こいてても遅刻するだけなので幕張PAを後に




猫いた(・∀・)





千葉北ICは京葉道か?東関道か?悩みながら賭けで東関道へ行き無事到着


ナイトさん、kobaさん、マキバさんの4人で



わたくしノーマル
御三方手の入り様が(;´д`)



車高が高いのはいいけど普段使いがなー

途中お昼行く時にデリカの方がいらっしゃったのですがわからずご挨拶もせず…

15時くらいに解散
平成最後のオフお疲れ様でした(・∀・)

麺を裸足で踏みつけられると言うテロに悩んでるkobaさん、めげずに頑張ってくださいね(´・ω・`)
koba食堂なくなったら千葉に行く機会無くなっちゃうので

遠出するのでお手洗い済ませるために皆さんをお見送りして静岡へ

雨の中渋滞に引っかかりつつも
海老名でメロンパン


欠かせない(`・ω・´)

ひた雨の中走る事数時間
途中マナーの悪い◯◯◯◯ロケットに煽られるも鬼フォグで仕返し

渋滞のストレスは分かるけどマナー悪いのは良くない(`_´)

イライラしてるのは自分だけではないのだよ
ミラー3箇所攻撃的にしばらく下から照らしてあげました(・∀・)
ハイビームにはしてないですよ?


千葉を出て5時間半


到着

さわやかは20時半でも混んでたので五味八珍へ
さわやかのために夕飯食べずに走り続けたのに…


名物堪能(・∀・)

鶏ガラの醤油ラーメンは魚粉使ってないので個人的醤油ラーメンランキング上位に浮上w



埼玉帰るまでにさわやかはリベンジしなくては(`・ω・´)


帰りは渋滞かなー

Posted at 2019/05/01 15:26:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年04月30日 イイね!

平成最後のブログ

おはようございます(・∀・)

色々な方が書くであろう平成最後のブログと言うタイトルにあやかって書いてみます(・∀・)


平成の終わりの雨

令和を雨で迎えるみたいですね?


平成が終わろうとする昨日
オデからお願い?が…



切実な願いですな(;´д`)


平成に成し得なかった目標を令和では達成したいと思います。


それは禁煙w


頑張ろ…



では平成最後のオフへ向けて




Posted at 2019/04/30 06:47:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@たぬちん さん
これでも緊急事態宣言明けた今年の後半は忙しかったんですよ😩たぬちんさんもwestのオフ参加されるとはタフでしたね🥴
来年はどこかでお会いしたいですね☺️」
何シテル?   12/30 22:56
自己紹介はブログの内容で判断してください たまによく分からないことしてますw 意外と普通の安月給の長時間労働を強いられてる会社員ですww 2017...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド オデだよ〜w (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2017年8月5日納車 MCの話もあったけど当時は情報もないので気にせず話し進めました ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
前車が事故られ全損扱い… 条件的にいいのがこの子だったとか… 見て即決した1台とのこ ...
スバル DEX スバル DEX
整備手帳の数だけ苦労が… パーツレビューとか整備手帳を書く前にいじった箇所も多々…(* ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation