• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てぃん@のブログ一覧

2009年07月29日 イイね!

カチカチポチッとぴかぴか(新しい)

ヤフオクでやっちゃいましたムード
前から気になってて欲しかったアレ(*・ω・*)
ついにポチッとムード

車種専用でもないけど、bB・COOと品番同じなんで加工必要そうだけど簡単にいけるかな…

今週末辺りには届くはずです。

たいした物じゃないですよ…やってる人たくさんいるんで…

昨日の件、ALPINEの方に問い合わせたけど、一部欲しい答えとは違ったので、明日また戦おうかと。
可能かどうかを聞いたのに、VIE-X075とiDA-X305は本来は単体で使用する物であり、そういった組合せ目的で設計はされていません。みたいな回答。
それは解ってます(笑)
可能か不可能かが欲しいのに…返事次第でRCAを買うか買わないか決まるたらーっ(汗)

カメラも早く付けなきゃあせあせ(飛び散る汗)

タグの「アレ」って(笑)
Posted at 2009/07/29 22:19:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月28日 イイね!

カメラ来ましたムード

カメラ来ましたパーツレビューに書きましたがバックカメラです。
無事配達されて、とりあえず家のテレビで動作確認しました。

写りは粗めです(笑)

まぁこんなもんでしょう…

さて、取り付け場所はとりあえずリヤスポにでもと。
カーテンで後ろ見えないので後方が見えるようにしようかな…

あとは電源をどっから取るか。
X075はバックカメラ対応でリバース連動できるけど、走行中の後方確認に使いたいってのもあるので、X075では切り替え操作で表示させるとして、リバース連動もさせたい…
配線図と取り付け日を期限ににらめっこですかねがく~(落胆した顔)


話し変わって今日ALPINEの方にX075にカーナビ用スピーカー取り付け可能か問い合わせました。
ABの人には「X305噛ませた時に案内音出なかったらカーナビ用スピーカー付ければ出せますよ」と案内受けてたのでX075を購入しました。

まぁ案内音は特に必要ないんですけどね(笑)

ALPINEの回答には「X075には音声案内の出力端子がないので取り付けできかねます」と。
それが解ってたらインダッシュにしたのに…

ABの人に確認しようと思います(笑)

現状X305から音出してますが、案内音と操作音は止まってるときにごくわずかに聞こえます。
ボリュームはMAXです。
案内音はいらないけど、操作音は欲しいので…
Posted at 2009/07/28 22:24:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月27日 イイね!

カーテン

昨日付けたカーテンなんですが、窓用です(笑)
リアには専用に設計されたカーテンを使った方が良いみたいです…

なんでかって?

マジックテープがこの暑さでカーテンからはがれ落ちてたの(´・ω・`)

まぁ粘着力は十分に残ってたのでまた貼りましたが(笑)

今回のカーテンはLサイズにも関わらず短いようで…
トランクに貼ると短くて大変な事になります。
ハイマウントがあの位置になければむかっ(怒り)
ハイマウント避けてボディに貼ると、閉めた時は45cmで丁度。開けた時は58cm必要なんで、昨日は47cmのカーテンでぶら~んとさせといたのですが…

微妙に不格好どんっ(衝撃)

なので、ヘッドレストの足に噛ませてなんとか中は見えないです。今のところはたらーっ(汗)
60cmの今のレールそのまま使えるカーテン探します(´-ω-`)

明るいときにレビューなり手帳書きます。
文字だけで想像して下さいムード
Posted at 2009/07/27 23:36:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月26日 イイね!

フィルム貼り

フィルム貼りこの暑い中フィルム貼り(笑)

フィルム貼り経験者に手伝ってもらっての作業なので途中の写真はなし。

今回はサイドのみ。
リアは電熱線のユニットやらアンテナの関係で断念。
なのでカーテンで代用。

フィルムは大変だけど面倒はないし、あまり神経質にならなければ自分でもできますムード
店に頼むと確かにきれいだけど、値段が…

リアはハイマウントがあるので、レールをトランクに貼らず、ボディ側に取り付け。
軽く穴開けて木ネジでレール固定して、Cピラーかトランクにマジックテープ貼れば後ろは見えないけど、プライバシーは守れます(笑)

来週にリアカメラ付けるので、後方確認できるようにしようかと。

写真は貼った後の画像。
ほぼ何も見えません(笑)
Posted at 2009/07/26 21:26:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月26日 イイね!

明日の準備

明日の準備このカットフィルム、どのぐらい放置してただろう…
貼ってくれるって話がうやむやになったし…


明日はフィルム貼り。
失敗して予想通り。
成功して予想外。

ちなみにフィルムはQNC用のスーパーブラック。可視光線透過率は5%非断熱フィルム
見にくくなるのは覚悟の上exclamation×2

買った時はまだDEX用が出回ってなくて、ディーラーに確認してサイズは同じって言うから購入。
作業キットも調達したし、必要な工具も揃ったから後は忍耐と自然との戦い。

今回は駐車場での作業ではありませんので手(パー)

失敗したら断熱フィルム買ってリベンジか店に頼もう(笑)
Posted at 2009/07/26 00:14:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たぬちん さん
これでも緊急事態宣言明けた今年の後半は忙しかったんですよ😩たぬちんさんもwestのオフ参加されるとはタフでしたね🥴
来年はどこかでお会いしたいですね☺️」
何シテル?   12/30 22:56
自己紹介はブログの内容で判断してください たまによく分からないことしてますw 意外と普通の安月給の長時間労働を強いられてる会社員ですww 2017...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
5678 910 11
12 1314151617 18
19 20 21 2223 24 25
26 27 28 293031 

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド オデだよ〜w (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2017年8月5日納車 MCの話もあったけど当時は情報もないので気にせず話し進めました ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
前車が事故られ全損扱い… 条件的にいいのがこの子だったとか… 見て即決した1台とのこ ...
スバル DEX スバル DEX
整備手帳の数だけ苦労が… パーツレビューとか整備手帳を書く前にいじった箇所も多々…(* ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation