• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てぃん@のブログ一覧

2009年08月19日 イイね!

カメラ故障してなかった(^^;

今日も休みで予定ないんで、取り外したカメラ分解してみました。

分解したとこで何が出来るって訳でもないんですが…

とりあえずばらすだけばらしました。
んで、電圧機で抵抗計ったらあらびっくり。

問題なし(笑)

取り外しす前に計ったら全く反応無かったのに今じゃバリバリに反応してます…たらーっ(汗)

ダメ元で付けてみましたが、やはり問題ないです。

中に水が入ったのが原因ですかね?
くもりもそれが原因とか?リークしてなくて良かった…

ヤフオクでカメラ落札したのにたらーっ(汗)

くもりも前回からの応用で、透明テープ貼って、2箇所ほど、熱の抜け穴作りました。しばらく様子見です。

ヤフオクで落札したカメラはどうしよう…
まだ店からの連絡来てないので放置(笑)
土日除く48時間以内に連絡するって書いてあったけど、既に64時間経ちそうですが(笑)

X075でなんとかしてカメラ2個付けられないのかしら?入力端子は1箇所ですが…


今日はペケ児さんとmixiの方と3人でプチオフの予定です。初対面だけどみんなちゃんと来てくれるかな…ドギドギです(((;・ω・)))
Posted at 2009/08/19 14:57:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月17日 イイね!

休み明け

休み明けの仕事始めをみなさんいかがお過ごしですか?

だるいですよねぇ~

もうちょっと休みたいですよねぇ~

遠出した方、疲れ取れてますか?

せっかくのお休みなのにお疲れ様でした。
リポD飲んでシャキっとがんばりましょうw

そんな私、今週いっぱいお休みですwwwwさーせんwww

今日は朝からイルミ仕込んでました。
詳しくは整備手帳に。

朝から動き出したんですが、我がガレージ(月極駐車場)は日当たり良好で暑いです。
南向きじゃなかったような…

11時くらいから作業し始め、終了したのは17時くらいでした。
途中食事抜けや休憩多々ありましたがw

まぁ~ドアが熱いこと熱いこと。
目玉焼き作れそうです。

19日に洗車オフ決まったのでそれに間に合うようにと今回踏み込んだまでです。
初オフ・初対面の方々、ごく少人数ですが私は鬼楽しみにしてますよw
しかも調べた限りでは同年代だそうです。偶然ですw

他の方のいじりやアイデア、現物参考って事で生で頂戴しに行きます♪

埼玉近郊でbBかCOOかDEX乗りの方で参加できる方は連絡くださいね♪
時間はイルミが綺麗な夜の時間帯なので。
Posted at 2009/08/17 20:55:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月16日 イイね!

フィルム貼り

フィルム貼りトランクだけ貼ってなかったんで貼っちゃいましたムード
自分で貼ったんで雑です(笑)

整備手帳にあとで載せます。

見栄え悪くなったら業者にお願いしようかと…

今日は夕方に洗車しました。フィルム貼った後に洗車なんで疲れましたたらーっ(汗)

でもやっぱ黒は洗うときれいですねぴかぴか(新しい)メタリックなんで洗ったあとが気持ちよくて( ̄▽ ̄)b

カメラも手配したんで、残りの休みは何かと車いじりで過ごせそうです…
Posted at 2009/08/16 23:12:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月14日 イイね!

車高下げてもらいました

車高下げてもらいました埼玉県入間市にある「スーパータイヤセンター」ってところで昨日購入したbBのショック・ダウンサス付けてもらいました♪

このお店は去年の10月にオープンしたらしく、ほとんどタイヤ関係がメインのお店です。
関連情報URLに載せときます。

今月の5日から持ち込みパーツの取り付けサービスを開始したらしく、今回は助かりましたw

お店の規模はそれなりでも、新しいだけに店内は広くてきれいで、店員さんも親切で気軽に接してきてくれて楽しかったですよ♪

持込の工賃を何件か電話やメールで確認したんですが、このお店が一番安かったです。
同じ内容を問い合わせで送ったら料金は結構まちまちで、上は5万かかると。

F側はショック・サス交換。リアはサスのみの交換。

これで5万か…

持ち込みの相場は2万~2万5千でした。
どれも交換のみです。アライメント別

でもこのお店は1万4千でやってくれました♪

アッパーマウントをディーラーで直すと2万8千円。(部品代+工賃)
昨日購入した物をこのお店でお願いすると2万7千円(物+工賃)

たった千円の差だろうけど、ダウンサスがあって中古か、何もなく新品かって違い。

ダウンサスの魅力に負けましたw

車高もいい感じに落ちてくれて、最低地上高は大丈夫なので、今回はこれで一件落着と。

後は坂戸ABで純正ナット4個発注してもらって、用意でき次第タワーバー入れて今回の件は終了です。
もうこれ以上の問題は勘弁してください…

交換した純正のサスとショックどうしよう…

車検対応だから交換もしなくていいし、もう必要性は感じない。
なにか良い案があれば教えてください。

DEX(M401F)純正F側LRサス・ショック、R側LRサス
bB(QNC21)純正R側LRショック

処理に困ってますw
関連情報URL : http://www.supertc.jp/
Posted at 2009/08/14 18:16:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月14日 イイね!

盆休み

盆休み盆休みいかがお過ごしで?

私はDEXが故障中で足がなくなにも出来ず…

今日は中古パーツ扱ってるお店が昔の地元にあったのを思い出し、調べてたらあったじゃないですかw

bB(QNC21)純正ショックFRセット

ネットで画像見る限りアッパーマウントは無事
しかもサスはRS★R製のダウンサスTi2000入り

これ、持ち帰りにしたんですが、重いです…
お店の人が箱に入れてくれて、中に適当にエアキャップ入れてくれたんですが…

プチプチの入れ方が本当に適当だったんですw

ただ入れてだけ…
空の箱に物入れてその上から覆う程度にプチプチ入れて終わり。

駐車場で詰め直しました。
下から箱→プチプチ→物R側→プチプチ→物F側→プチプチ

これでもかってくらいのプチプチ…
客でゴミ処理ですね、わかります。

ディーラーで盆休み明けに交換頼むと約2万8千円の出費
この調べたサス&ショックは約1万2千円程度
中古持込で安いとこあったのでそこに依頼予定。

比較しても金額の差は微妙
こっちの方が時間的に早く終わるし。
中古ってのが難点だけど、フロントのショックだけbBに付いてたのになるだけで、リアはそのまま。
差がなく、中古ショックってのを我慢すればダウンサス入りなので車高が落ちる!!

気になってたタイヤハウスにこぶしが入るってのがなくなる!!

車高調は乗り心地変わるって言うしねぇ~
今の乗り心地に近くて車高が落とせるのがダウンサスってことで前々から検討してた品。

ノーマルから変わるってならね、妥協しましょうよ。

明日取り付けお願いしてきます。
パーツレビューにも書きました。

交換終わったら次はタワーバーを何度目かのリベンジです。
次はABにやってもらうので今回のようなトラブルはないと思われます。

タワーバー入れるのに結構な費用かかってますw
Posted at 2009/08/14 02:17:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たぬちん さん
これでも緊急事態宣言明けた今年の後半は忙しかったんですよ😩たぬちんさんもwestのオフ参加されるとはタフでしたね🥴
来年はどこかでお会いしたいですね☺️」
何シテル?   12/30 22:56
自己紹介はブログの内容で判断してください たまによく分からないことしてますw 意外と普通の安月給の長時間労働を強いられてる会社員ですww 2017...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23 45 67 8
9 10111213 1415
16 1718 19 20 2122
23 24 25 2627 2829
30 31     

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド オデだよ〜w (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2017年8月5日納車 MCの話もあったけど当時は情報もないので気にせず話し進めました ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
前車が事故られ全損扱い… 条件的にいいのがこの子だったとか… 見て即決した1台とのこ ...
スバル DEX スバル DEX
整備手帳の数だけ苦労が… パーツレビューとか整備手帳を書く前にいじった箇所も多々…(* ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation