• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てぃん@のブログ一覧

2011年01月30日 イイね!

曽根から届いた(*´∇`*)

曽根から届いた(*´∇`*)オートサロンで購入したブツが届きました( ̄▽ ̄)b

パーツレビューにも挙げたLEDイルミネーションプレートと、相方さんのマルチホルダーですが(´・ω・`)


現地で現物見て形は微妙だったけど、使い方次第では( ̄ー ̄)フフッ
Posted at 2011/01/30 13:13:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月30日 イイね!

4台目

4台目お久しっすか?

今日は朝から作業してました(*´艸`)


まぁそれはいいとして。

19時前にdocomoショップに生き、本体交換してきました( ̄▽ ̄)b

2月でちょうど1年で、補償が終わるし、機種変は考えてないんで、今回は無理矢理ww


故障箇所なんてないっすww

ただ、何度か落としてたんで、傷が…

傷じゃ無償交換なんてしてくれないっすよ(´・ω・`)

ボタンが押しにくいだの効かないだの、再起動する言ったら、「お預かりして、メーカーで確認させていただいてもよろしいですか?」

「交換してくださいww」

「原因がはっきりしないんで、確認してからでないと出来ないんですね…前回も特に問題は見られなかったので…」

「前回もあったんですけど、閉じたときに、ディスプレイと比較すると、上下がツラじゃないんですよね~」

※スライド式で、閉じたときに、ボタン側と液晶側で少し段ができる状態。ディスプレイ品はツラ

「在庫品と比較してみますね」

「スライド式って、こんな短期間でズレが出るって耐久性低いんですかね?」

「そんなことはないはずですよ…」

実際は初めからズレてたって言うww

「確かにズレてますね。こちらの症状でしたら交換の対象になりますが…」

( ̄ー ̄)

「お願いしますww」

「ただですね…今在庫が黒しかなくて…もし他店に在庫があれば、お客様の方でそちらに行ってもらう形になるんですが…」

「車なんで今日中にできるなら行きますよ」

「大宮駅の東口にはあるみたいですね。よろしいですか?」

「ロフト横っすか?」

「そうですね。ただ時間が…」

「話と通してもらうこと出来ます?急いで向かうんで。」


そっから、かっちゃんさんに見られつつも無事に交換終わりました。

1年経つ前に3回目の本体交換ww

そのご、かっちゃんさんとやりとりし、飯食いに行こう。と。

相方さんのお勧めのハンバーグ屋へ

上尾の陸運の手前にある、ログハウスみたいなお店。

詳しくは相方さんのオススメスポットを。

かっちゃんさんは写真の4枚(600g)にチャレンジ。

見事平らげやがった(´・ω・`)


ここのハンバーグは見た目は歯応えある感じだけど、実際は中はふわふわ(*´艸`)

にくじるジューシー(*´艸`)

お値段はハンバーグ屋さんなんで…


セット?的なののサラダは楽しいっすよ(*´艸`)
Posted at 2011/01/30 12:46:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月25日 イイね!

純正は物足りない

純正は物足りない何事も失敗は必要ですね(´・ω・`)

体で覚えるのが一番身に付くと言うか…


苦戦してますexclamation×2(何


エアクリを掃除しようと、昨夜は闇作業してました(笑)

案外屋根付き電気付きなら寒くはないのね( ´_ゝ`)

去年の8月以来の純正戻しなんで、ボルトの入った箱を探すのに一苦労でしたよ(^_^;)

えぇ。そこなんです。

交換云々より、箱探しが大変だったんです。

部屋に見当たらず…
しまい込んでもいない…

エアクリは転がってるのに箱がない…

ありとあらゆる箱や収納を探しても見当たらずorz


階段にあったって言う(笑)


無駄な時間だった…orz



んで、交換したんですが…
・吸気温度が高い
・回転数が上がりにくい
・加速が鈍い
・車体の重みを感じる
・加速時静かになった
・全体的に物足りない

エアクリ効果ですね。

慣れは恐いっすね。

外してみたら結構汚い…

表はグレーで裏は赤ってたらーっ(汗)
定期的にやらな効果も薄くなるだろうし(´ー`)y-~


乾燥が終わるまで純正エアクリ+ブリッツのフィルターで頑張ります(´・ω・`)
Posted at 2011/01/25 12:55:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月18日 イイね!

沖縄料理屋

今月末に大宮のマルイに曽根が来るみたいっすね。

ノベルティはずるいっすよね~
つい1万くらい買わなきゃってなるし…

10%か5%OFFかな(´ー`)y-~

2月末まで渋谷があるのに同時にやるんすかね…?



まっ、そんなんはいいとして、いつも会社帰りに通ってる道に「沖縄そば」書いてあるとこがあるんですゎ…


かわひらって名前らしいっす( ̄▽ ̄)b


21時に来てみたところ…



客なしww



閑古鳥も鳴くに鳴けないかもっすね(´∀`)y-~
元はシースー屋さんだったみたいです。

沖縄そばをなぜか食いたかったんすよ(´・ω・`)


店内は沖縄民謡ww

沖縄料理屋にしてはメニューが少ないような…




デフォルトでさんぴ茶w


紅しょうがとこーれーぐすもデフォルトでw


ラフテー


ソーキそば


沖縄そば

違いは上に乗ってる具だけみたいっすね。
写真の大きさの違いは小と中なんであしからず。



沖縄旅行が好きな相方さんもこんなんなって喰らってましたよ。



感想?


相方さんが言ってましたよ。
「沖縄料理に上手さを求めちゃいけない」ってww

特別ピンッときたのは無かったですね…

沖縄そばは出汁が好きなんすよねぇ~

麺はあの、どことない粉っぽさがどうも…



どっか「上手い」と言える沖縄そばの店ないですかねぇ~?(´・ω・`)





最後に撮ろうと思ったら電気が消えた看板orz
Posted at 2011/01/18 21:10:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月17日 イイね!

TAS2011に行ってきた(・∀・)

相方さんと行って来ましたww

相方さんは初のTASだとかで、どんなんか想像もつかないんだとか。


駐車場の会場が6時だって情報を仕入れたので、それに出発


の予定が、遅刻ww

まぁ深夜だけに快適なドライブでしたよ。

っとまぁ順調だった矢先、高速の出口で渋滞…
全く動かず…

時間は過ぎ…

ナビの到着予定は6時20分くらいなのに、臨時駐車場に置けたのが、8時20分くらい…orz


しかも途中で雪だー騒いでたらほぼ吹雪になるし

吹雪の中駐車場のオートサロンして、中に入り、会議。

今回の目的はD.A.DとD1と。

混むであろうD.A.Dを先に済まそうと、ブースへ

スワロベンツいましたよww

新作を結構発表したらしく、デモカーが全部アルミ履き替えてましたね。

今回のアルミは正直興味ないっすww

新商品もなかなか興味深いのありましたよ~

とりあえず相方さんは、コレが気に入ったらしく、「TASで買うの」言い張ってましたね。

結局、持って来てないとかで、発注扱いに…orz
でもまぁ20%OFFでいくつかまとめ買いしたからさらに値引きもしてくれましたww

今回はキーケースだけ持ち帰りで買いましたよ。

シリコンのキーケースはトヨタかダイハツマークの部分がくり抜かれてるのが嫌で買わなかったんすよねぇ~

今回はコレです( ̄▽ ̄)b

その他の在庫切れ品と、相方さんの購入物は今月末辺りに届くと思いますよ?


D.A.Dを後にしたら、相方さんが具合悪そうな顔をしたんで、とりあえず休憩。

まだ1つ目のブースなのに大丈夫なんかな…と不安になりながらも回復したんで次へ。

東側から攻めて行き…
特に目的が無いんでぶらぶら。

ALPINEさんのお3方にはお会いしてみたかったです(´・ω・`)

SUBARUブースではトレジアのSTiあるしね…

センター出しのマフラーは意外だったw


今回はキャンギャル少なかったんですかね?

小僧が固まってなかったんで、難なく道が通れたような…


だ~~~~っと休憩挟みつつも見て回って、昼前にD1会場へ

お互い病み上がり…むしろ相方さんは体調悪かったから休憩も何度かw
念に1回となると若干の無理はしちゃいますよねぇ~


そうそう、みんカラの書き込みを見たら、この方が近くにいるそうなんで、挨拶に



なんか必死で愛車の絵を探してましたよ?



んで、チュリトス片手にD1が見えるとこへ。

スロープの途中でなんとか見えそうな位置があったんで、そこで観戦


ってか横のがきんちょえぜぇぞww


ちょうどいい位置に身長高めの兄ちゃんいて1コーナー見えなかったり(泣

でも2コーナーと3コーナーの進入までは見れたからまぁなんとか。

相方さんは初の生D1だそうな。

想像つかなかったんじゃないかなぁ~

出場者全員でのデモランでこっちは(゜∀゜)ウヒャヒャ(゜∀゜)ウヒャヒャしてるのに、言葉も出ないような絶句状態(*´艸`)

ブルブル震えてるんじゃないかってくらいのww

単走でおぉ~

追走でひゃ~

お忙しい方ね~
叫ぶ前に目離さず見なさいよ~(*´艸`)

のむけん好きなんでスカイラインくるとテンション上がる上がるww(←てぃんがww


白煙番長(*´艸`)

決勝まで行ったのに、故障だったのは残念だけど(´・ω・`)


のむけんの走りはもう1回見たかったなぁ~orz


D1見るのに必死で背伸びしたり、立ちっぱだったので、歩くと痛い、腰は痛いで老化現象を思わせる症状がww

建物内で軽く休憩して、ぶらぶらしてたら…

これを発見ww

きになってたフェンダーキットww

これを忘れてて…

やっぱすげぇっすよw

変なパトカーもいたし。

この35Rが1番良かったww


そのご眠い眠い言いながら、軽く駐車場オートサロン見て帰宅と。

帰りも渋滞なく帰れましたよー


帰って、ちょいと作業して、疲労のあまりうたた寝…

さすがに病み上がりと、病人にはきつかったかもしれないっすねw

でも年に1度なんで、このチャンスを逃したら来年までないっすからね。
動けるなら動かないとw


さて、マフラーの揺れ対策にもう少し悩みますか…
Posted at 2011/01/17 00:03:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たぬちん さん
これでも緊急事態宣言明けた今年の後半は忙しかったんですよ😩たぬちんさんもwestのオフ参加されるとはタフでしたね🥴
来年はどこかでお会いしたいですね☺️」
何シテル?   12/30 22:56
自己紹介はブログの内容で判断してください たまによく分からないことしてますw 意外と普通の安月給の長時間労働を強いられてる会社員ですww 2017...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2 3 4 56 78
9 1011121314 15
16 17 1819202122
2324 2526272829
3031     

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド オデだよ〜w (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2017年8月5日納車 MCの話もあったけど当時は情報もないので気にせず話し進めました ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
前車が事故られ全損扱い… 条件的にいいのがこの子だったとか… 見て即決した1台とのこ ...
スバル DEX スバル DEX
整備手帳の数だけ苦労が… パーツレビューとか整備手帳を書く前にいじった箇所も多々…(* ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation