• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てぃん@のブログ一覧

2011年03月30日 イイね!

食い納め

食い納めアイダホの食い納めしてきました(/_・、)/~~

仕事の忙しさを考慮するとまぁ…って感じっすね。

アイコンチキン、ビックアメリカ2で一番ウケがよかったアイダホ(T△T)


数日前からiPhoneからIS05へ音楽データを移行するために、iTunesからLISMOへシフトしてるんですが、LISMOって重いっすね…


起動も動きも遅いし…
しかもiTunesの方が使いやすいww

やっぱiPhoneはiPodとして持ち歩こうかしら…



昨夜ステ貼ったんですが…
まだ貼れる( ̄ー ̄)
Posted at 2011/03/30 08:50:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月28日 イイね!

アイダホ(*゚Д゚)ウマー

アイダホ(*゚Д゚)ウマータイトルはあんま関係ないんで(笑)


土曜に無事に給油を済ませ、一安心と…
控えてはいたけど、なんだかんだ車を使ってたって言うね(^^;

その後、SAB大宮でマフラー補修材を調達と。

早めにやらないと…漏れ漏れ(ノω`*)


んで、夜に相方さんを拾って、美女木でオフやってるらしいから、行ってみようと。
相方さんにてぃん号を運転してもらってww

題して、車高調体感キャンペーン( ̄▽ ̄)b

バイパスを低速から高速域まで、挙動や安定感を比較してもらいました(*´艸`)

17インチってのが…


「うるさい」の一言orz


そりゃロードノイズは大きいけど、車高調にそんな強く関係しないって…

インプレは本人からブログで書いてもらえるんじゃないんですかね?(笑)


んで、私は助手席に乗ってたんですが…
同乗者の目線で、安定感がいいっすね。
まぁ前からですが(´∀`)y-~

突き上げは特に変わらず…
やっぱ純正がいいっすね~

この数日前に純正の横に乗って同じ道走ったんで、違いがよくわかりましたよ( ̄∇+ ̄)



日曜は相方さんの免許更新…

写真は笑顔でって言ったのに…


昼から洗車して、フォトギャラの写真撮影と。


純正があると比較しやすくて面白いっすね(笑)



そんなこんなで相方さんと何度めかのアイダホ食らったんですが、あれって定番メニューにならないんすかねぇ~
Posted at 2011/03/28 15:44:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月24日 イイね!

車高調組んでその後

昨夜は固形物が降りましたよ?

あられ?ひょう?


そんなこんなで県内の国道はスタンドが全滅でしたorz


都内ならって話を聞いたんで、とりあえず相方さんのDEXを給油に。

待ちなしで、むしろ店員さんは暇してましたね(´ー`)y-~

そろそろ埼玉も復活していただかないと(^_^;)



まぁ、ガソリン無きゃ動かなきゃいいんでww

とは言っても何かと動かしちゃうんすよね…


車高調も馴染み始めたのか、フェンダーとタイヤのすき間が指1本くらいですね。
これぐらいでいいのさヽ( ´¬`)ノ


しかし、これが推奨車高なのか?と思うんすけどねww


相方さんの足回りは純正のDEXの横に乗ったんですが…


純正って素晴らしいのねww

あのふわふわ感が欲しい…


15インチ履けば解決( ̄▽ ̄)b



STREET BASISなんですが、やや硬めですね。
ダウンサスの方がふわふわでしたね。
ただ、踏ん張りはやっぱ車高調ですね。

楽に運転できてますよ(*^^*)


ふらつきも少なく、突き上げはダウンサスよりマイルドに。

高速乗ってみないと安定感はなんともっすね。


これ以上変化は無さそうだけど、まだ慣らし運転的な感じで自粛しながら走ってみますよ(´∀`)y-~
Posted at 2011/03/24 12:09:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月21日 イイね!

こんな時期に申し訳ないと思いながらも…

こんな時期に申し訳ないと思いながらも…車高調取り付けました冷や汗

地震前から作業依頼出してて、問題ないとのことなので…


無事に付きましたね(^_^;)


ついでにマフラーも見てもらったんですが、タイコの吊ってる部分が亀裂入り、剥がれ、中の吸音材にまで被害が回り、修復不可とorz

早めにやりたいけど、予算的に厳しいし、状況も状況なんで、少し落ち着いたらにします(´・ω・`)


リアピースだけでいいんですけどねぇ~…





車高調はガソリンの関係で、往復しかしてないんですが…

率直な感想は、硬いwwですねww

分かってはいたんですが、ダウンサスの方が乗り心地いいんじゃないか?疑惑が浮上しましたね(*゚艸゚)プッ


メーカーの違いはあるかもしれないんすけどね…

フロントが予想以上に下がったんですよね…

ダウンサスより約-250mmでしたね。

近くの道に山があり、マフラー当たったくらいですねww

死んだマフラーなら当たっても構わないっすよ(;´ー`)y-~




他は燃費重視で亀走行してたんでまだ何とも(-_-;)


色んな条件でまた走ってみます(`・ω・´)

ガソリンが落ち着いたら.∵・(゚ε゚*)ブッw


マフラーも悩める話なんすよね…
Posted at 2011/03/21 00:35:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月16日 イイね!

ほぼiPod touch

ほぼiPod touch明日の17日は猫氏の誕生日ですね(´・ω・`)

何も考えてませんが.∵・(゚ε゚*)ブッw



先日の日曜日にiPhoneをMNP乗り換えでアンドロイドにしてきました( ̄▽ ̄)b

10日に出たばかりの機種らしく、電気屋では在庫切れでしたね(´-ω-`)


スマートフォンは大変人気なんだそうな?

たまたま行った携帯屋に在庫があったんで、悩んだ挙げ句の結果でしたね。


iPhone使ってただけに使いにくいっすね~

WinとMac的な違いですよ(^^;)


操作性は慣れとして、本体が小さいんですよ(つ´∀`)つ

スライド式の携帯並みのサイズがいいっすよ( ̄▽ ̄)b


ただ、何軒か見て回っても保護フィルムとカバーがないんすよ(´・ω・`)



2年縛りで実質価格16500円でした( ̄∇+ ̄)

店のキャンペーンで現金1万もらえたけど…

iPhoneの違約金にまわそうと思いきや…



夕方くらいに相方さんの機種変に浦和へ移動~~~~ー(・∀・)ー ブーン

系列店にまだ在庫がアリと。


手続き済ませ~
約30分の待ち。


浦和駅近くをぶらぶら。

相方さんがマツキヨ行きたい言うんで、寄って買い物済ませぶらぶら。


っと思ったら変な車発見ww


グリルがチカチカ光ってて~

ライト類が黄色くて~

フロントのワイパーが1本で~

カーボンシール(爆)をあちこちに貼ってて~

後ろに歪なリアスポ付いてて~

色も車種も判断に悩む車のオーナーさん






正解は本人直々にコメントが来ると思います。


そんな人を見つけたんで、どうせ前詰まってるからと5m程感覚を空けて飛び出しww

手を振ったら気付いてくれたんで(^_^;)


とりあえず飯に誘い、携帯を受け取り、3人で温野菜へ(¬w¬*)


彼はここ最近仕事が忙しかったり、アホやって倒れたりと、ホントにアホで、エリンギみたいだったり、メンマみたいだったり、何かと忙しいんで肉食わして精力つけてやりましたよ(´∀`)y-~



違約金に当てる予定だった1万で(TーT)y-~

ボーナス期に集るかな(*´艸`)




iPhoneってSOFTBANK契約外しても、Wi-Fiでネットできるんすね~

Wi-Fiがあれば電話出来ないだけで、Skypeもできるし、store系も問題なく。

簡単に言えば、分厚くて重いiPod touchね。


iPhoneはiPodにもなるんで、よく3台持ち歩いてますよww


相方さんは白買ってましたね(`∀´)

慣れないタッチパネルやメールに(*ToT)ウーウー言ってますよ┐(  ̄ー ̄)┌ フッ
Posted at 2011/03/16 08:34:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たぬちん さん
これでも緊急事態宣言明けた今年の後半は忙しかったんですよ😩たぬちんさんもwestのオフ参加されるとはタフでしたね🥴
来年はどこかでお会いしたいですね☺️」
何シテル?   12/30 22:56
自己紹介はブログの内容で判断してください たまによく分からないことしてますw 意外と普通の安月給の長時間労働を強いられてる会社員ですww 2017...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12 345
6 7 8 9101112
131415 16171819
20 212223 242526
27 2829 3031  

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド オデだよ〜w (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2017年8月5日納車 MCの話もあったけど当時は情報もないので気にせず話し進めました ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
前車が事故られ全損扱い… 条件的にいいのがこの子だったとか… 見て即決した1台とのこ ...
スバル DEX スバル DEX
整備手帳の数だけ苦労が… パーツレビューとか整備手帳を書く前にいじった箇所も多々…(* ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation