• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てぃん@のブログ一覧

2012年07月20日 イイね!

HIDキット交換

HIDキット交換梅雨も開けましたね。


先週なんかライトが暗いなぁ〜思って見てみたら右のフォグがLEDフォグ並みの明るさに(ーー;)

2009年の7月に使い始めたHIDキットがついにお逝きになられました…
バーナーかバラストか定かだったんで改めてキット購入


やっぱバーナーがダメだったらしい

キット交換して無事に鬼フォグ復活です

光軸?



いじってないわよw


HID変える時はいつも天気悪いのよね…

前回は台風の中
今回は雨が降りそうな中
両方とも空がピカピカ光ってたなw

余った使えるバラストはゆっこさんのDEXに移植されました
ゆっこには安いけど保証があるバーナーだけ買わせて、サクサクっと作業してきました。

やっぱ交換より新規設置が楽だし早いですね。作業が。


1年保証だけど、海外製のHIDってどのぐらいでダメになるのかしらね?

Posted at 2012/07/20 23:51:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月16日 イイね!

退化の改心5

だいぶ久し振りな退化です


いや~暑かった…



今回は、コイツです


付けた時から散々悩まされてたコイツとうとう両側に水入ったんで、もう交換は嫌なんで取ります。



毎回レンズだけ買ってはダメになって、店の対応はなしのつぶてで酷いもんですよ(`Д´)


売るときはちゃっちゃとやるのに、発送連絡は遅いわ、質問は回答来ないわであんまいい店じゃないです(´・ω・`)

やっぱ安いのは黄色くなるからダメね…



そんな訳で除去


カバー剥いで純正カバー付けただけw


もうね、いいの。




それに伴ってサイドマーカーも



このオーナメント、左側がひび割れして気に食わないんで剥がしました




久々の復活サイドマーカー
これも純正


車検終わったのに退化ばっかw


フォグのHIDもお亡くなりかけてます…

まだ点いてるけど、明るさがLEDフォグ並み…

そろそろですよ奥さん(;´Д`)


そんなこんなでこの外したカバー



トヨタのQNC型のbBまたは同じミラー使ってるなら付きます。
色は、X07です
塗装済みを買ったんで、塗装はきれいです
使用傷は有ります
トゲトゲは未塗装でいくつか両面で張り付いてます
レンズが付く部分に剥げが有りますが、レンズを付ければ見えなくなります。

このカバーはもう使わないんで、手渡し可能な方に無料で差し上げます。

レンズはレンズのみでも購入できるんで、買えば使えます。
種類はレンズ3タイプで、LEDが黄色5発と白2発黄色3発と青2発黄色3発の3種類、スモーク仕様もあります。

レヴォルティアってとこのだったかな?

欲しい方は連絡ください。
早くしないと捨てちゃうんで
その他質問は受け付けますよ。
ただ、発送はしません。
悪魔でも手渡しです。
誰でもかまいませんよ。




さて、HID探すかな…
今のHIDは09年の7月に付けてからずっとトラブルなかったんで約3年持ったんですよw
オクのはよく壊れるって聞くけど、保証なしの7000円くらいのがこれだけ持てばね…


Posted at 2012/07/16 10:32:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月09日 イイね!

アルパカオフ

日曜はチームアルパカの第1回全国オフinエビスサーキットでした

天候にも恵まれて、時には暑さすら感じるオフ日和でしたね。

参加された皆さんお疲れさまでしたw





とりあえず、色んな出来事ありましたね。
初の助手席にてドリフト同乗ではしゃぐのもいればドリフトほぼ初体験もいればFFで頑張っちゃう人もいれば、隣でうどんが~言うのもいればで書きたくなくなるくらいですよ!

エスボも1台寿命を迎えて破壊するし、メーター壊れたと思ったらジャッキが倒れる事件が勃発したり、ドライバーズポイント大量獲得してたり、添加材装備してたりw

もはやあのしるこはネタの宝庫だな。







そんなこんなで楽しいエビスは終わってしまい、お片付けの時間
思ってみれば時間経つの早いよなぁ~

みんなが遊んでるのに、一人だけ黙々となんかやってる奴がいたんですよ。



無事に片付けも終わり、表の駐車場で反省会



きょーちゃんかっこよくなったねw


その後、土湯温泉とか言うとこまで行き、〆の夕飯へ

今回はこの店へ


夕飯時ともあり混んでる模様

ドリフトとバンパーの件ではしゃいで騒いでお腹が空いたきょーちゃん



やっとこさ空席が出来て店内へ




もうね、店の中でもみんな疲れた顔しながら楽しそうなんだわ













あ?(・∀・)
肝心のつけ麺はこんな


シンプルに醤油ですよ




やっぱ全国オフは色んなとこの人が集まるだけに楽しくなりますねw
また近い内にどっかで集まりましょ
どっかのチームと合流でもいいし、プチでもいいし。
夏は何かとイベント事がありそうだしね

さて、別れを惜しみながら暗い道を走り、まこちゃんを下ろして解散と。


前夜に近所のスタンドでガソリン入れて、ついでなんで闘魂注入してやって、無事に帰れました。
途中佐野でガソリンが尽きそうなんでほんのちょっとだけ入れてあげたけどねw


お疲れっしたw





Posted at 2012/07/09 11:58:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月02日 イイね!

ダイバーシティに行ってみた

日曜はちょいちょい用事を済ませて、話題のダイバーシティ東京に遊びに行ってみました

千葉方面から湾岸道路走って向かってたらいきなり左斜線が渋滞w

並んでみたらダイバーシティの駐車場渋滞でしたね…


東京だけあって地方の車やら都内のナンバーの車やらでえらい混んでましたよ…


問題の施設内は埼玉でも見かけるショッピングセンターみたいな感じでも、場所が場所なだけに小ぶりでしたね。
しかもその上にはラウワンが入ってるとな

駐車場が強制的に最上階の1階下になったので、最初にラウワンの施設が見えてきて…

めっさ混んでるw


とりあえず、くだり、ゲーセンに行くと、なにやら変なやつがw


ナマコサンジャナイデスカ~ww

若干興奮気味のてぃんとゆっこw


意外とかわいいかもと乗り気じゃなかったゆっこもテンション上がってる始末



しかしこのなまこ、なかなか写真撮らせてくれないんですよ。
周りの人にちょっかい出したり、うろちょろ機敏に動き回るんですわ…

やっとこっち見たwと思ったらシャッター切る前に突進してくるし(汗


とりあえず無事に



そっから色々物色して、表へ

この日はあいにくの曇り空だったんですよねぇ~
雨の予報も出てたし

でも人は多いと。

外にはこんなのもいるのが有名ですね。


等身大ガンダムw
今までは正面だけだったけど、あえて背面をw

この近くにガンダムカフェがあって、なかなか面白いもの売ってましたよ~

傘とか箸とかバームクーヘンとかw
テイクアウトコーナーのドリンクはガンダム好きなら思わず買いそうなのばっかでしたよ、キー君?

ただのジュースだけど、ネーミングが…ねw

そんなガンダムカフェの目的がこのガンプラ焼き



米粉で作った記事の中にガンプラをイメージした具が入ってると、テレビで見ましたね。

すんごく気になってたんですよw

米粉なだけにサクッともっちもち
ジャーマンはジャーマンの味で、ハンバーグはピザのような味の中にハンバーグ

なかなかボリューミーな刺激でしたね。
アキバ名物ってホントなのかしら?




ガンダムミュージアムはキー君との時にとっておきますw



ガンプラコーナーは入ってテンション上げてたけどw


んで、雨も激しくなってきたので店内に戻り、全体をぐるりと。

夕飯はフードコートでゆっこはキムカツを。てぃんは久臨ってつけ麺屋の特製つけ麺を。



写真?








ないw







そんなこんなで全体をぶらぶらと回って、ラウワンのゲーセンで駐車場無料サービス堪能して、帰りました。

帰りの駐車場で隣のインプのオーナーさんであろう人に声かけられましたが…

あのお父さんも車好きだなw


駐車場が微妙に高いんですよねぇ~
最初の1時間は500円でそれ以降は30分250円だと。
無料サービスは3000円以上で1時間、5000円以上で2時間無料(合算可)
最大4時間までサービスだったかな?

ラウワンの店員さんにごねて4時間無料にしてもらったw





ん?





帰りは車燃えなかったですよ?





確かに車高短車はきついかもしれないですね。
アップダウンあればキャッツもあるんで。


いやぁ~疲れましたよ。とにかく人に人に人に。




でもなまこに会えた(*´艸`)









そんな日の帰りに取ってきましたよ。
無駄に店員にごねて移動してもらいながらも1000円以上費やしてやっとこさ落としたなまこを

これもっと欲しい(´・ω・`)
Posted at 2012/07/02 22:50:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たぬちん さん
これでも緊急事態宣言明けた今年の後半は忙しかったんですよ😩たぬちんさんもwestのオフ参加されるとはタフでしたね🥴
来年はどこかでお会いしたいですね☺️」
何シテル?   12/30 22:56
自己紹介はブログの内容で判断してください たまによく分からないことしてますw 意外と普通の安月給の長時間労働を強いられてる会社員ですww 2017...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 234567
8 91011121314
15 16171819 2021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド オデだよ〜w (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2017年8月5日納車 MCの話もあったけど当時は情報もないので気にせず話し進めました ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
前車が事故られ全損扱い… 条件的にいいのがこの子だったとか… 見て即決した1台とのこ ...
スバル DEX スバル DEX
整備手帳の数だけ苦労が… パーツレビューとか整備手帳を書く前にいじった箇所も多々…(* ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation