
お友達の方、本当にお久しぶりです…。(^_^;
前回の投稿が約1年前…。韓国出張のときに釜山市内でシャリオににた車を発見したという
話から、もう1年です。ハヤイ…。
みんカラへの投稿が、自分の中で年に1回のイベントのようになってる感じです、はい。
で、タイトルの話ですが、先週天気もまずまずだったんで、洗車をしておりまして。
拭き上げをするときには、いつもエンジンルームもホースの汚れとかを拭くので、いつも
開けてるんですが、その時にLLCの焼けたニオイとリザーバタンクが空だったことに気づきまして。
とりあえず近所のホームセンターでLLCを買って補給。
次の日、いつも行ってるところではない、ウチの近所のDにもって行くと、「あ~アッパータンクの
クラックですかね。交換ですねー」とあっさり。
交換しかないですかねーと聞くと、ようやく「ラジエーター修理というテもあります。」と。
なぜ、それを先にいわない。( ̄o ̄)
まぁとりあえず、新品に交換した場合の見積もり出してくださいよ、とサービスカウンターに行き、
担当してくれた方に端末をたたいてもらったところ・・・
ラジエーター本体8万数千円、LLC、ホース類、工賃込みで約11万・・・(-_-;
アッパータンクの修理なら5万くらいとのこと。
一応アッパータンクの修理のスケジュールを押さえてもらい、一旦退却。
HISAHIくんに電話して、いつものショップにお願いしたら?と。
で、純正互換品と純正ホース類、LLCを準備してもらい、工賃込み6万円で上がりましたー♪
気がつけば、コイツに乗り出してまもなく3年。走行距離も9万4千キロまで来ましてね。
そりゃあちこち疲れが出てくるころでしょ。
今回のラジエーターも経年劣化。次はタイミングベルトの交換が数ヵ月後に控えております…。
次にブログ書くのはいつかなぁ~~~。( ̄▽ ̄)
ということで、ごきげんよ~う \(^-^)
Posted at 2012/10/14 23:30:15 | |
トラックバック(0) | 日記