• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月01日

飲酒運転防止の新兵器

飲酒運転防止の新兵器 今日から9月です。

関東地方は台風一過というところでしょうか。

さて、Yahooのニュースを見ていると、こんな記事が。


アルコール検出でエンジンかからず トヨタが飲酒運転防止装置

トヨタ自動車は31日、運転手の息からアルコールを検出するとエンジンが始動できなくなる飲酒運転防止装置「アルコール・インターロック装置」を開発したと発表した。9月1日から11月30日にかけて、日野自動車の協力を得て実証実験を行い、実用化への課題を探る。

同装置は、アルコールを検出するセンサーに加え、温度や湿度などのセンサーを備え、感知機能を向上させた。ドライバーが息を吹きかけて、アルコール分の有無をチェック。アルコールが検出されると警報による注意喚起に加え、スターター回路を制御し、エンジンを始動できなくなる。マウスピースに口を接触させる従来の方式に比べ、衛生面などでメリットがあるという。

 トラックなどの事業用車両での採用を想定しており、ドライバーが装置を使用する様子を撮影してメディアに記録する機能も備えた。ドライバーは事業所に帰社後、メディアを運行管理者に提出し、データをパソコンなどで管理できる。

 トヨタは同装置を国土交通省の公用車や事業所(計13施設)にある日野自動車の車両約30台に設置し、実際の運用時の問題点などを検証する。

(記事・写真とも 8月31日 産経新聞(Yahoo! ニュース)より)

------------------------------------------

運輸事業者などは飲酒運転防止策などで、運転手は出勤時にアルコール検知器に息を吹きかけて基準値内であるときのみ業務を行うことができるようになってるところが多いようですが、それを車にも搭載してしまおうというものですか。

僕の住む地域の福岡県警は、3年前に起きた飲酒運転が原因の追突事故で車が橋から転落して3人の子供の命が奪われた悲惨な出来事を受けて、先月に飲酒運転取締り強化月間をやってたようですが、県内では飲酒運転による逆走衝突事故が起きるなど、まだまだ飲酒運転による事故が絶えません。

このような機能を持つ車が普及して、またどんどん進化してより安全なドライブライフが送れたら良いですね。

飲んだら乗るな。 乗るなら飲むな。 安全運転で行きましょう! (^-^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/01 13:46:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小浜島に行ってきました。
つよ太郎さん

ツーリング‼️
nobunobu33さん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

今夜は花火大会でした🎇
伯父貴さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

この記事へのコメント

2009年9月1日 22:19
正直なところ、こういう装置を頼りにはしたくないです。。。
自分に勝つか負けるか・・・ですよね。
飲酒運転が後を絶たない今、止むを得ずこういう装置を取り付けないといけないとなると・・・悲しいです。
しかも、この前は福岡県警何やってんだ・・・(怒

飲んだら乗るな!乗るなら飲むな!!
コメントへの返答
2009年9月2日 0:21
自分は大丈夫という過信が事故につながり、このようなシステムに頼らざるを得ない…。でも、このようなシステムをもってしても、必ず抜け道を見つけてくる。正直イタチごっこですな。
とはいえ、鉄syoくんの言う通りで、こんな装置に頼ってはダメなのです。
ある意味、お酒を飲んでなくても、危険はあるわけで、お酒を飲んでその危険度を増やすことは考えられない。
うーん、色々考えさせられます…。

プロフィール

「北海道旅行疲れが出ました。眠い…(-_-」
何シテル?   10/14 23:30
2009年春に6年・約10万キロ走ってきたRVRとお別れしまして、2009年のクリスマスにエアトレックに乗り換えました。 年中緊縮財政中なんで、何にもして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
RVRからの乗換えまでに約8ヶ月… 2009年のクリスマスからエアトレックになりました。 ...
その他 その他 その他 その他
ご近所や駅までの通勤や買い物用で主に使っています。 気分が乗った時には往復30kmくらい ...
トヨタ クラウンステーションワゴン トヨタ クラウンステーションワゴン
130サーフの後、友人一家に「長期借用」という感じで乗ってたのがこの車です。 ディーゼ ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
ミラの次に一気にスケールアップ! 3インチUpの130サーフ(マニュアル)です。 2年間 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation