• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とみぃ▲のブログ一覧

2018年05月28日 イイね!

案外。

先が見えない異音。 ステアリングラックのブッシュかスタビブッシュではないかと予想しつつ、グリス塗ったけど、1日しか持ちませんでした(笑) なので、下準備を。 上の写真右から純正、真ん中TRD、左arcのスタビブッシュです。(arcは小文字で合ってますので。) 今使ってるのは、某オクの皆さん ...
続きを読む
Posted at 2018/05/28 20:39:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月25日 イイね!

発見かな?

ステアリング周辺の異音、ラックブッシュから出てると思われます。 グリス塗ったら、一時的に全く出なくなりました。ギーギー言うのはですが・・・コンコン言うのは不定期過ぎて分かりません!(゚∀゚) ステアリングラックブッシュの運転席側を外す時に、スタッドボルトのナット外してボルト触ったら、車体から抜け ...
続きを読む
Posted at 2018/05/25 21:20:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月08日 イイね!

いつまでかかるやら。

去年から悩まされてるFr下回りからの異音。「ギーギー♪、コンコン♪♪」鳴いてます(°д°) ショックO/Hしてもダメ、ショック単体を左右入れ替えてもダメ。ピロアッパーのピロボール変えてもダメ。 ロアアームボールジョイント左だけ変えても、ロアアームのボルト類の増し締めしても出る。 最近左のタイ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/08 11:27:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年03月24日 イイね!

スターレット・ヴィッツオフ会

オフ会参加された皆さんお疲れ様でした! 先に言っておきます、写真撮ってません(笑) もちやの前の道(行き)のまかいの牧場前で27万kmになりました! 今年もたくさんのスターレット・ヴィッツが集まりましたねぇ(^-^) なかなかあんなに集まることもないですからね。 そして色々頂けてありがとうご ...
続きを読む
Posted at 2018/03/25 00:00:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月19日 イイね!

う~ん・・・

担当の方に左フロントショックの異音の件で連絡。 左ロアアームボールジョイント交換しても音消えずΣ(゚Д゚ υ) アリャ O/Hする3ヶ月ぐらい前に、シェルケース下のショックを固定するナットが緩んでて、減衰調整ダイヤルが無くなってた事を思い出して、その事を伝えるとシェルケースの上側がラッパ状にな ...
続きを読む
Posted at 2017/12/19 13:30:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月31日 イイね!

破壊・・・

今日休みなんで、純正リヤスポ外そうと思いトランク開けて、左右のボルト回してたんですが・・・ 「アレ?左のボルト回るのに、緩んでる感じしない」 どーやらスポイラー内のナットも一緒に回ってる様子(°д°) ↑ やってしまいました(ノД`) こうでもしないと外れないワケが。 前回ボルト締めた時に ...
続きを読む
Posted at 2017/10/31 15:04:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年10月09日 イイね!

ビーナスライン

昨日は友人4人とビーナスラインへバイクでツーリングして来ました。 ちなみに全て下道ですw 理由は、250ccのオフ車で高速はツラいのです(^^;) あとは、道中の山道を楽しみたかったから( *^艸^) 行きだけで途中休憩挟んで、6時間ぐらいかかりました。地元に戻って来たのは21時半ぐ ...
続きを読む
Posted at 2017/10/09 08:40:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月01日 イイね!

危ない(^ω^;)

浜名湖オフ前日に、左フロントショックの長さが右と違うのと減衰調整ダイヤルが紛失しているいうことに気付いたのですが、調べてみたら・・・ シリンダーロッドのネジが緩んでケースから外れそうな状態になってました(°д°) この車高調、シリンダーロッドにタップが切ってあり、ケースのネジ部に固定して更に外側 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/01 16:37:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月17日 イイね!

やりたいこと

・JAMリヤウイング外す⬅中に水溜まってる。 ・パワーゲッターをサイレントハイパワーに。 ・タナベのブレース外す? ・JAMリップ外す?? ・カーペット撤去 ・触媒ステー作り直し依頼 ・クラッチ交換? ・フォグ小型化? ・再びローポジ化 ・油圧計復活? こんなもんか?
続きを読む
Posted at 2017/01/17 22:36:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月04日 イイね!

やらかしたヤツ

先月O/Cホース交換する時にヘッドライト下のホースを引っ張ってやらかした為、右のヘッドライトはグラグラでした。下の部分、破壊しました・・・(;´Д⊂) O/Cのサーモブロック撤去&ホース作り直しの配管ルート変更のおかげで更にグラグラになったので新しいヘッドライトとついでにHIDキットを交換 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/04 18:23:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「後期RZHP」
何シテル?   04/15 22:45
はじめまして(^-^)ゝ よくわからないまま入って来た者です。 (;^ω^) EP91スターレット→GXPA16・GRヤリスに乗り換えました。 ちなみにス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ブースト計取り付け1 配管、配線引き込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:56:24

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2022年4月24日契約、当初の納車予定日は2023年9月半ば~10月後半。 が、半年 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スタの仕様… R34GT-R純正タービン→令和元年GCG GT2860Rへ変更 JAM ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
まだ未知数なんで(笑) 30th Anniversary Special Educat ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
前マイカー仕様ウッシッシ ジムゼスーパーチャージャー/アクセルブラケット 五次元エキマニ、フジツ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation