• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ta-yanのブログ一覧

2025年08月31日 イイね!

身延路、信濃路、木曽路テキトーに行ってみた🚗

身延路、信濃路、木曽路テキトーに行ってみた🚗今年の夏は二つの花火大会に遭遇。ドライブ始めに、天竜川の中野町で遭遇。


旧国一の天竜川橋から迫力満点でした。強風だったので、何回か中断するも時間延長した結果、最後は纏めて全部上げちゃうという荒技(笑)レアな花火大会でした。そして富士経由で甲州へ!
我が静岡の甲子園代表聖隷クリストファーの試合をテレビ観戦しながら信玄餅工場へ。
しかし、40℃の酷暑💦甲府盆地は本当にキツイ😱


スタッフの皆さんが丁寧に袋詰めする姿に感動…


信玄餅ソフト?みたいな…ドライブに疲れた身体に丁度いい…

そのまま国道20号を気ままに諏訪湖方面へ💨

ランチは勿論…


おぎのやー


安定の釜飯で腹ごしらえ😋
で、いつもより混んでいるなぁって思っていたら…まさかの諏訪湖花火大会!何〜っ!これは初体験するっきゃないと、3500円の臨時駐車場に停めて仮眠してから湖畔へ…
いやーすごい!やっぱり有名な花火大会だけあります。綺麗綺麗🎆




偶然でしたが、ラッキーでした。〜の大渋滞だったけど。これは来年も行きますね。必ず。
岡谷に着いたのは12時過ぎ。こりゃ眠くてダメだということで道の駅小坂田で仮眠して浜松帰ろうとしましたが…



早朝5時に松本城へ。勿論、駐車場も開いていないので残念。街中少しプラプラ。早朝すぎて駐車場も空いてなくて断念。
市中へ…
なっなんと、草間彌生氏の展示会がやっているではないですか!オブジェが凄くで思わず📸

こんだけド派手に…凄いの一言。勿論、早朝なので入れず…

そろそろ帰ろうかと思うも、マグマトンネル…安房峠が頭を過り…

硫黄の匂いを嗅ぎながら

ついに!念願の安房トンネルへ!
ま、普通のトンネルだったんですが、いずれ中部縦貫となるという事を思うとロマンが湧きますな。つか、その前の158が楽しい道でしたが🎶

で、料金所でUターンして旧道へ。マニアにはたまらないですな。いつか上高地行ってみたいなぁ…

そろそろ腹も減ってきたので蕎麦屋検索

なんか、ちょー有名な蕎麦街道?みたいな所の有名店。凄い並んでましたが…ラッキーな事に駐車場停められたので入店…

信州蕎麦?確かにお蕎麦は美味しかった。エアコンは無いですが、外から入ってくる風がかこもちい!天ぷらはちいと残念でした。おすすめはお蕎麦のみ食べるのが良いと思いますよ!
その後はやたらと道の駅のある19号を南下して、気がついた甲州、信州、木曽路を跨いでの探検となりました。10月時点で走行距離18000キロ!過走行もいいとこです(笑)

Posted at 2025/10/12 17:52:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月18日 イイね!

ちょこっと愛知、三重のドライブ

ちょこっと愛知、三重のドライブ先日、何となくドライブしたくなって、東名高速走って赤塚PAで車中泊決行。起きたら名古屋高速走りたくなったので西へ



首都高とはまた違った感覚。走り慣れてないので慎重に…



朝ごはんはこちら2回目。愛西市のパン屋さん。すっかりお気に入り。


コーヒーと一緒に…ブランチだな…


今日は木曽三川渡って多度町ってとこ寄ってみた。多度大社に寄りたかったけど…気温40℃。こりゃ降りられない💦



でっかい鳥居が印象的



そのまま四日市のスーパーに向かったら気温が41℃⁉️これマジか!

ロピアっていうスーパーに入ったらオープニングセールだったみたいで、めちゃくちゃネタの大きい寿司がこれで1500円。やばっ!めちゃくちゃ美味かったですよ!オススメです🍣


そして、初めてセントレア行ってみたのです。貴重な貨物機が!


空港内には旅客機の本物も展示されていました。これ感動🥺


近くにイオンモールが!ミスドへGO!しっかり頂きました♪


近くに海水浴場があって、綺麗な夕焼けと月が見れました。みんなバーベキューやら楽しんでましたよ。

ロマンチックな場所で、カップルも沢山楽しんでましたね。ここ良い!


刈谷で安全運転祈願(笑)


ここはいつ来ても満足。

で、いつものことなんだけど、刈谷から浜松までが本当に退屈…
だけど、なんと素敵なグルメに出会いました!


赤塚PA上り、ここは結構穴場。みんな刈谷で休憩してここは通過する人多い。
ここのきしめん初めて食べましたが、なんと500円というめちゃくちゃ親切な料金で、さらにド美味いっ!他のドライバー達はラーメンやらチャーハンやら定食ばかりでしたが、きしめんはおいらだけ。これ、お腹にも優しくてハマりました(笑)

おまけ


次の日は、もっぷさんで純水洗車。ピカピカになって、その後はディナー。ここも初めてのハンバーグ屋さん。

静岡市の老舗洋食屋さん。年配の女性がコック。とても丁寧に説明してくれました。静岡のローカル番組でも紹介されています。国産牛100%、A5ランクのみだそうです。煮込みハンバーグに凄いトロトロのチーズがのって美味でした。ご馳走様でした😋


2日間、西へ東と楽しみました。
またまた400キロ走行!





























Posted at 2025/08/18 00:53:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月21日 イイね!

祝・みんカラ歴16年!

祝・みんカラ歴16年!3月17日でみんカラを始めて16年が経ちます!
今度のフォレスターとは長く付き合いたいと思います。
これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2025/03/21 22:34:06 | コメント(6) | トラックバック(0)
2025年03月21日 イイね!

祝・みんカラ歴16年!

祝・みんカラ歴16年!3月17日でみんカラを始めて16年が経ちます!
今度のフォレスターとは長く付き合いたいと思います。
これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2025/03/21 22:33:42 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年03月20日 イイね!

天城〜木曽三川 道の駅探検

天城〜木曽三川 道の駅探検浜松から函南の歯医者へ通院しているので(笑)、ちょっと伊豆を探検してから名古屋通過して木曽三川を見に行って見ました。おすすめランチありますよ!


今回ゲットした切符です(笑)


今回のスタートは雨予報で、富士山は曇天🗻


ピンボケごめんなさい🙏伊豆市の野風増さん。ここのトンカツは最高です。


満席でしたが、早めに来たので直ぐに入れました。衣は薄く、肉厚ジューシーで最高なんです。ご飯とキャベツはおかわり自由です。ランチで1750円です。是非ご賞味ください。


天城まで向かう途中、河津桜があったので堪能🌸


天城トンネルは2年振り。空いていたので安心して走れました♪


ここが旧国道だったなんて💦 寒天橋
さゆりちゃん歌いたくなりますね🎶


道の駅 天城越え 国道ステッカーゲット(笑)
切符は、昭和の森会館の方にあります。


そのまま西に向かい、車中泊を敢行。


浜松サービスエリアにYAMAHAのブースがあります🎶


豊橋バリア跡のパーキングエリアは、売店は無いですが、落ち着いて車中泊できるスポットです。






何故、名古屋方面向かったかと言うと、蒲郡バイパスが全線開通したので、浜松から名古屋までが信号無し無料となったことで、試し走りしてみた次第です🤪
渥美半島も良く見える高台を走ります。




安城にあるデンパーク安城。初めて来ましたが、少し商品が寂しくて残念。簡単な遊園地になっているみたい。
そのまま国道を名古屋に向かうも、走り屋くんの自爆事故と伊勢湾岸道のジャンクションとで大渋滞。ちょっとイラつきギブアップ。名港トリトンに乗って飛島村まで。


さすが日本一の村。役場は市役所より綺麗かも(笑)

飛島村から木曽三川までの間に新しい道の駅が!
立田ふれあいの里。ここはまだ未完成で、来年以降にテーマパークみたいになるらしいです。たのしみですね。野菜は安い!買っていきました。蓮根が有名みたい。
腹減りで、目の前にパン屋さんが!井之頭五郎のように立ち寄ってみました!



ちょうどお客さんがみんな帰ったので、ガラガラになった理由が判りました。11時半までがコーヒー無料だったみたい。ここのパン、お店もオシャレだし綺麗でそして美味しいのでオススメかもです。

木曽三川と言えば、おちょぼさん…ですか?ブラタモリ見て気になりました。参拝している人も多く、賑わっていましたよ。御朱印やっていないから、やたら混んでいないし、商売繁盛祈願で来る人が多いみたいです。お揚げを買ってお供えしました。

間違いなくパワースポットです。

参道では炭火焼きも楽しめます♪

旅の最後は、長良川沿いのクレール平田。この辺りは野菜も沢山売っていますが、スーパーと金額は変わらないような…



2日で伊豆から岐阜まで、ちょいと堪能できました!
Posted at 2025/03/20 12:43:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ちょっとカインズホームまで
ハイタッチ!drive
2025年02月02日10:12 - 10:41、
18.24km 29分、
1ハイタッチ、バッジ1個を獲得」
何シテル?   02/02 10:42
久しぶりにみんカラ復活してみました。自分からイベント開催とかは出来るような人ではないですが、色々体験はしてみたいと思います。最近は、登山とキャンプにハマってます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ネット購入 サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 13:46:47
STI STI 【エンブレムステッカー(カーボン)】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 17:17:49
PHILIPS T20(WY21W) 12V 21W シルバーヴィジョン アンバー ステルスタイプ 2個入り 車検対応 PHILIPS SilverVision 12071SV2B2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 17:15:20

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
WRX S4からの乗り換え。久しぶりのSUV! キャンプ、探検、スノボ復活!楽しめるぞ! ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
R4.10.30納車 “D” アテンザワゴンが晴れて倅くんの愛車になり、仕方なく増車必要 ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
兎に角カッコよし。 そしてV6でスイスイ走ったんだよねー 昔の三菱は本当に良かったよなぁ
マツダ アテンザワゴン アテちゃん (マツダ アテンザワゴン)
トルク最強。メンテ怠らなければ、13万キロでもまーったく問題無し!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation