• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月18日

KC-130H体験搭乗

KC-130H体験搭乗 KC-130H体験搭乗記です。
長文です(汗)







体験搭乗にあたり、まずブリーフィングを受け、搭乗許可証としてドッグタグを受領します。

もしもの際の個体識別を兼ね、各自首から下げなくてはいけません。

ブリーフィング終了後、フライト前にトイレ休憩。

まあ、お約束ですね。

KC-130Hに搭乗するためバスで移動です。
エプロンに入る際には車体を揺らし、更に下面を点検し小石などを除去し、異物を持ち込まない様にします。
これはFODを防止するための措置です。
※FOD(Foreign Object Damage)とは、ジェットエンジンが小石や金属片などの異物を吸い込んで損傷することです。

小牧基地は第1輸送航空隊の第401飛行隊が属する基地です。
エプロンに多くのC-130Hが駐機する中、80号機のKC-130Hハーキュリーズを目指します。

ちなみに、ハーキュリーズとはギリシャ神話のヘラクレスのこと。

機内に乗り込み、座席に着きましたが、窓のない席でしたので外界は全く見えず。
後方ランプが閉じられると、まるで穴蔵に入った様です。


安全のしおりです。

座席にエチケット袋はありませんでした(笑)

外が見えないなか揺られタキシング。
滑走路エンドに入るとブレーキを掛けた状態でエンジンパワーアップ!
機体が大きく震えます。
そしてブレーキリリース!
猛ダッシュを決め、9:40に予定通りに離陸!

飛行中、特に上昇中は凄いエンジン音です。
耐えられないほどではありませんが、持参した耳栓を使用。
快適、快適♪

水平飛行に移行後早々に、機内を歩き回っても良いとの指示。
ようやく穴蔵生活から脱出!
皆順番に、窓からの景色を楽しんでいました。

奥に見える銀色の頭のポッドが、追加された燃料給油ポッドです。

ただ、下界は霞んでいて、良く見えません。


更に、順番にコックピット見学させて貰います。
民間機でコックピット見学が出来なくなって久しい中、飛行中に見学できるなんて夢の様です。
ただしコックピット内は撮影禁止。
窓の外は撮って良いとのことでしたので、2時方向の景色を・・・

高度は4800mと説明がありました。つまり16000ftなのかな?

ハーキュリーズの運航は4名で行われてました。
メンパイにコパイ、フライトエンジニアにナビゲーターだったかな?
フライトエンジニアの方は女性でした♪格好良い!
この他、後方荷室内に2名。

後は機内各所を見て回ります。
これは、機体上面の脱出ハッチと、縄バシゴです。

不時着水した際に機体の背面に脱出し、装備されている救命いかだを使って避難するのです。


ここは何?


実はトイレです。


カーテンを閉めて使用します。


記念?に○○して来ました。(他の方がですが・・・)
こんな短時間のフライトでは、普通使用しないとのこと。
着陸まで我慢だそうです。

この分厚い(たぶん)アクリルの透明な窓は?


主脚が正常に下りているかを確認するための点検孔です。


楽しい時間はあっというまに過ぎ、そろそろ着陸のため降下開始です。

ラベンダーの香りが・・・

着席、ベルト着用を命じられ、またまた穴蔵生活。


どこを飛んでいるのか?
あとどれくらいなのか?全くわからず。

たまにフラップやギヤダウンの音が響きます。

よく見ると天井に操縦索が走ってました。

索の動作と、飛行機の動きが(たぶん)シンクロしているのがわかります。

全く揺れないわけではありませんが、思いの他スムーズに移行し、
最後は唐突にドスン!
強引に行き足が止められ、11:20分着陸!

駐機場所に向かう途中でランプ開放開始。
外にはこんな景色が・・・


エプロンには多数のF-2が並び、その奥にはF-15も居ます。

F-2の前を通るドーリーには、青くないAIM-9が載ってたりします(汗)

無事、体験搭乗の目的地、
福岡県は築城基地に到着です♪
ブログ一覧 | 体験搭乗 | 日記
Posted at 2012/05/18 21:48:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

物語は,ここから始まる…
きリぎリすさん

5月5日❣️GW🎏毎年恒例のZo ...
みー☆☆☆さん

12週連続イイね1位🥇🎉と8週 ...
軍神マルスさん

【ホルツくるまる】新商品プレゼント ...
musashiholtsさん

本日のプリキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

愛車と出会って7年!
D.α.iさん

この記事へのコメント

2012年5月18日 22:21
超羨ましいんですけど!
さらに目的地が築城基地とは…(驚

高度4800mって、室内は予圧されてないんですよね?
コメントへの返答
2012年5月18日 23:15
行った自分でも信じられない驚きの企画でした。
うちの子からは「お父ちゃん、今週はウキウキウィークだね」とまで言われるほど・・・

与圧、空調完備ですよ♪
2012年5月18日 23:01
築城基地!?

もったいぶらないで。
くそーなぜか腹が立ってきた~何度も言いますが「羨ましい」のです!!!
コメントへの返答
2012年5月18日 23:20
(V)o\o(V)フォフォフォ

そう簡単に文章が書けません。
写真もRAWで700枚、6GBほど。
例によって歩留まりは最悪ですが・・・
ピックアップと現像が追いつきません。

小出しにあと2~3回かな?
ええ、イケズです。
2012年5月19日 16:08
なんと驚きですね。

こんなうらやましい企画、いったいどこで?
コメントへの返答
2012年5月19日 17:28
私もビックリでした。

募集はうちの町で。
広報で流れました。
2012年5月19日 20:59
>無事、体験搭乗の目的地、
>福岡県は築城基地に到着です♪


ブログ読みながら思わず「をを!」
と声を出してしまいました。(笑
コメントへの返答
2012年5月19日 21:07
体験搭乗だけではありません。
この後、研修が待ってます(^^)v

プロフィール

「@ぴえーるさん 総額幾ら何でしょうか?怖すぎる!」
何シテル?   06/14 20:05
ぼちぼちで行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456 78910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

冬が~♪ 来る前に~♪ -COLT iO- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 09:10:15
2013年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/01 11:40:24

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
3月末に納車になりました。 4WD+ターボで3代目(3台目)です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1.6FSIのE、素ゴルフです。 日本車以上に、きめ細やかな制御が行われていてびっくり。
三菱 トレディア 三菱 トレディア
1600cc(G32B)、NA、FF、ELC-3ATのグレードはSX。 コルディアと並ん ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
6Nポロ前期、97モデル4DATです。 大きさの割りには非常に安定していました。 ボンネ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation