2017年11月24日
Q1. 取り付けるクルマの車種名・型式・年式を教えてください。
回答:プジョー 206CC h19年
Q2. フロアマットに求める事があれば教えてください。(素材・デザインなど)
回答:206CCの刺繍
この記事は
みんカラ:モニターキャンペーン【オリジナル車種別専用設計フロアマット】 について書いています。
※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/11/24 21:26:48 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年11月22日
Q1. 現在、市販のコーティング剤をお使いですか?
回答:はい
Q2. 愛車の年式、メーカー、車種、ボディカラーを教えてください。
回答:h19 プジョー 206㏄ エーゲブルー
この記事は
みんカラ:呉工業モニターキャンペーン について書いています。
※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/11/22 08:30:07 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年11月08日
日曜日に保安品ライト等チェックして足回りもゴム製品に異常は無いか確認して、継続車検のネット予約も入れておいたので、今日必要書類も揃えて陸運局へ、
重量税と検査費用等で26300円、206CCでの車検は初めてだったのでチョット緊張w
バックのフォグの確認があるのに驚きました(日本車はこんな装備無い?)と思うのだが…後、サイドブレーキでリアタイヤがロック出来ないw両手で引っ張りやっとOKでました。^^;ライトは下向きスギで×でも上向きでの確認で○になった^^今年10年目の車体ですがどうにか車検通過♪
因みに、タイミングベルト、ウォーターポンプ等、パワステ等のベルトを交換で95000円、内訳整備費用35000円は妥当な値段でしょうか?
Posted at 2017/11/08 22:07:18 | |
トラックバック(0) |
ユーザー車検 | 日記