• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidePereのブログ一覧

2012年11月04日 イイね!

息子の誕生日^^

息子の誕生日^^















金曜日は息子の誕生日でした^^

小学2年で8歳になりました。

病弱で痙攣を何度も繰り返し、心配の絶えない日々が続いていましたが、無事に誕生日を迎えることができました。

小学生になってからは、一度も痙攣がおきておらずに体が少しづつ強くなってきたかなと。
でもインフルエンザの季節になると毎年不安になります。

家族の病気などで病魔と闘われている皆様、一緒にがんばりましょう!

嫁の痺れも最近は酷くなることもなく安定?しております。

こんな病弱な家族ですが、私と長男は今のところ元気です^^

オフ会などは家族で参加する事が多いので、その際は家族共々宜しくお願いします。

気さくな単純バカなおっさーんですので気軽にお付き合いくださいませ。


hidePere



Posted at 2012/11/04 16:19:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年06月23日 イイね!

痺れ 経過報告

ごぶさたしております。
嫁の痺れの件で簡単ですが経過報告をさせていただきます。

その後MRI検査をして結果は異常なし。

先日MRI再検査をしました。来週結果がでます。

どこを受診すればいいのやら…
Posted at 2012/06/23 09:59:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年05月29日 イイね!

痺れ 続報

本日再度MRIを予約する為に診察にいきました。

更に左手が痺れる事も当然伝えました。

ちなみに、前回手根管を診断された総合病院で、整形外科です。


皆様のアドバイスより、先ずはMRIを撮影しないと先に進まないという見解になったのですが、医師の判断は・・・・
冷たいものでした。

色んな知識を有した事、MRIの事などを事情説明すると

担当医師は、、、、

何をそんなに焦っているの?

今の症状ではMRIの必要はないと断言されました(゚_゚i)タラー

更に半年、1年単位での経過観察で十分だと。

整形外科ではもう何もする事はないと。

総合病院なので、可能性があるならば違う科へまわしてくれないのでしょうか?

 
 
一緒に付き添いで行っていれば、口論になっていたでしょう。

あまりの冷たさに。うっとおしいという気持ちが伝わってきて

嫁もかなり頭にきたようですが、なんとか神経内科に回してもらったようです。

皆様のアドバイスとはかけ離れた医師の冷たい、面倒くさそうな態度だったそうです。

こんなにも不安で眠れない夜が続いているというのに・・・・

嫁も私もショックを受けています。あまりの冷たい反応に。


でもなんとか来週MRIの予約はこじつけました。

不安で潰されそうなので。

こんなものなのでしょうか?総合病院の医師って?

温かみも何もあったものではありません。

原因がわかるまで、長期戦になりそうです。

悪化しない事を祈るしかないですが、既に痺れの範囲が広がってきている現実。

不安でなりません。 


  

  








 
Posted at 2012/05/29 23:20:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年05月28日 イイね!

沢山のメッセージ、コメント、イイね

先日のブログ”知識を分けてください”へのメッセ、コメント、イイね

本当にありがとうございます

本来ならば皆様にメッセージを送らなければいけないのですが、

この場をお借りしてお礼とさせて頂きます。

感謝の気持ちでいっぱいです。

人間不信が加速していた状況で、どうすればいいのかわからなくなっていた時に、みんカラで人の繋がり、温もり、優しさを再認識しました。

沢山のメッセージ、コメントを頂きました。

いっぱいいっぱいの状況で嫁がこの様な事になり、直前に色々ありまして、もうどうしていいかわからない程落ち込んでいました。


本当に助かりました。まだ何も解決はしていませんが、知識は有したので、やるべき事をやりたいと思います。


その後は、右足から始まり、右手まで痺れて、今日左手にも痺れがきたようです。手根管というのもあやしくなってきたのか?と
思い出しました。

本日早速MRIの予約をしようと電話しましたが、再度診察してからじゃないと予約はできませんと断られました。

かなり焦っていますが、待つしかないので、明日休暇をとって診察へ行きます。

心情的には直ぐにでもMRI検査して欲しいのですが・・・・

おおきな総合病院ともなると、思い通りになりません。

痺れが広がっているのでますます気になり不安になっています。

私が落ち着かないと、嫁、子供はまだ不安になりますので

笑顔を忘れぬように心がけてがんばります^^


皆様のご健勝をお祈りして、お礼の挨拶に代えさせていただきます。ありがとうございました。  


  
 

 
Posted at 2012/05/28 20:27:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年05月25日 イイね!

知識を分けてください

医療関係の人で詳しい方がいらしたら、知識をわけてください

嫁がここ1ヶ月、体の痺れを訴えています。

病院も2箇所診察にいきましたが、原因不明です。

子供も持病が有って、嫁も。。。。

ここ数ヶ月多忙と、色々ありまして、みんカラ放置していて

恐縮なのですが、、、お力添え頂ければ幸いです。

症状は、足の内側の痺れで、内側の足首までです。


しかも右足だけです

しかも症状は治まる気配がありません。

そのうち手まで痺れるようになって、二つ目の大きな病院へ

昨日行きました。

足は相変わらず、原因不明でしたが、手は

手根管症候群でした。

結構酷いらしくて、手術が必要かもと診断されました。

なんとかこの嫌な流れを止めたいのですが、、、、

困った時だけみなさんに頼る感じで申し訳ないですが、

情報があれば頂けると助かります。

宜しくお願いします。 
 
 






 
Posted at 2012/05/25 22:49:53 | コメント(46) | トラックバック(2) | 家族 | 日記

プロフィール

「フォグランプLED換装(*^-^)(ε^*)チュチュチュ♪」
何シテル?   12/02 14:08
【はじめに】 hidePereです。ハイドペアーと読みます ヒデでもペレでもペアーでもお好きなように呼んでください(^-^) 交流のあった方は勿論...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 デイズ] 日産のオートACCを解除して電源を取り出します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 16:05:05
[ダイハツ ムーヴカスタム] ダッシュボードを外す その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 14:38:24
ムーヴの白いインパネの外し方・その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 14:28:56

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
新車はとても無理(*≧▽≦)ノシ)) 希少のSR,TSS付き(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
ダイハツ ムーヴカスタム 隼 (ダイハツ ムーヴカスタム)
2012/9/29にwagonRから乗り換えました。 主に通勤に使用します^^
トヨタ セルシオ セル (トヨタ セルシオ)
4台目のセルシオです。 念願の最終型を購入しました。長く乗りたいと思っています。 【年 ...
トヨタ ヴォクシー ヴォキシー (トヨタ ヴォクシー)
息子に譲りました(*≧▽≦)ノシ))

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation